|
|
【1才前後/生後8・9・10・11カ月~1才代の方向け】 / 「1才まで」と「1才から」の育児を知る本『後期のひよこクラブ』2025年春号 ディズニーキャラクターがたくさん登場する、しかけ絵本つきです♪ \ 『後期のひよこクラブ』春号。離乳食のレシピ本や、ディズニーキャラクターがたくさん登場するしかけ絵本、3才ごろまで使える保存版育児BOOK、事故・けがの救急ハンドブックなど、付録もいっぱい! 特別とじ込み付録は、ディズニーのさまざまなキャラクターが登場する「パタパタしかけ絵本『色と英語で遊ぼう』」。しかけをめくると、ページのテーマカラーと同じ色のものや動物が出てきます。英語も書かれているので、絵本を読みながら英語に親しむこともできます。 & starf;別冊付録は2冊! 1冊は「9カ月~1才代 離乳食の進め方&レシピBOOK」。離乳後期以降の離乳食の進め方や、簡単で栄養バランスもばっちりなレシピを紹介。まねするだけでOKの"献立例カレンダー"つき。 もう1冊は「1才・2才・3才の子育て どうする?どうなる?BOOK」。「イヤイヤ期」「トイレトレーニング」「子どもの運動能力を

| 【1才前後/生後8・9・10・11カ月~1才代の方向け】 / 「1才まで」と「1才から」の育児を知る本『後期のひよこクラブ』2025年春号 ディズニーキャラクターがたくさん登場する、しかけ絵本つきです♪ \ 『後期のひよこクラブ』春号。 離乳食のレシピ本や、ディズニーキャラクターがたくさん登場するしかけ絵本、3才ごろまで使える保存版育児BOOK、事故・けがの救急ハンドブックなど、付録もいっぱい! 特別とじ込み付録は、ディズニーのさまざまなキャラクターが登場する「パタパタしかけ絵本『色と英語で遊ぼう』」。 しかけをめくると、ページのテーマカラーと同じ色のものや動物が出てきます。 英語も書かれているので、絵本を読みながら英語に親しむこともできます。 ★別冊付録は2冊! 1冊は「9カ月~1才代 離乳食の進め方&レシピBOOK」。 離乳後期以降の離乳食の進め方や、簡単で栄養バランスもばっちりなレシピを紹介。 まねするだけでOKの"献立例カレンダー"つき。 もう1冊は「1才・2才・3才の子育て どうする?どうなる?BOOK」。 「イヤイヤ期」「トイレトレーニング」「子どもの運動能力を伸ばす簡単な親子エクササイズ」などについて解説。 親子エクササイズ特集には、アスリート芸人として活躍中の"おばたのお兄さん"が登場。 ぺこぱ 松陰寺太勇さん、鈴木亜美さんの子育てインタビューも必読。 巻頭大特集は「わが子の気質を知って8カ月~1才代の育児の"困った"を解決! 」。 赤ちゃんの気質に合わせてお世話をすることで、今までうまくいかなかったことが解決しやすくなります! 赤ちゃんの気質チェック、"寝かしつけが大変""後追い・人見知りがひどい"など、1才前後のお悩みについて、気質ごとに解決策をアドバイスしています。 「2人目どうする?夫婦でシミュレーション! 」は、2人目について考えている・気になっているファミリー向けの特集。 きょうだいの年齢差で、育児の大変さやかかるお金にどんな違いが出るかなど、まんがでわかりやすく解説しています。 「おっぱい・ミルク、みんなはどう卒業した?」特集では、気になる授乳の卒乳について、先輩ファミリーがどうしたか?どうだったかを?聞きました。 さらに、スムーズに授乳を卒業する方法を専門家がアドバイスし。 「復職準備は"夫婦で仕組みづくり"がマストです! 」特集では、4月からママが復職するファミリー向けに、夫婦で事前に何を話し合っておくべきか、どんな準備をしておくべきかを解説。 そのほか、とじ込み付録「病気・事故・けがの救急ハンドブック」、「赤ちゃんの『歯磨きイヤイヤ! 』どうすればいい?」特集など、気になるコンテンツが満載。 「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」や、新企画の「たまひよ ネクストブレイクアワード2025」発表のページも、チェックしてみてくださいね! 【特別とじ込み付録】 ディズニーのキャラクターが いっぱい! パタパタしかけ絵本 『色と英語で遊ぼう』 【別冊付録は2冊】 〈1〉9カ月~1才代 離乳食の進め方&レシピBOOK 〈2〉1才・2才・3才の子育て どうする?どうなる?BOOK 【とじ込みBOOK】 病気・事故・けがの救急ハンドブック 【とじ込みシート】 ・8カ月~2才 赤ちゃんの"今"早わかりシート&お世話の始めどき・やめどき目安表 ・外食・テイクアウト・イベントメニューの食べていい?まだダメ?早わかりシート 【巻頭大特集】 わが子の気質を知って 8カ月~1才代の 育児の"困った"を解決! 【特集】 ・2人目どうする?夫婦でシミュレーション! ・おっぱい・ミルクの"卒業"どうする? ・復職準備は "夫婦で仕組みづくり"がマストです! ・赤ちゃんとの家族旅行 失敗しないコツ、教えます ・先輩ファミリーの「絶対買い! 」のベビーグッズ11選 ・2025年 ネクストブレイクする #育児グッズ #ママ・パパご自愛グッズはコレだ! ほか たまひよのマタニティ・ベビー通販 たまひよ雑誌 ひよこクラブ/ベネッセ/通販/通信販売/マタニティ/ベビー/キッズ
990-(税込)
詳しくはコチラ
|
後期のひよこクラブ2025年春号 たまひよSHOP
|

|