「プラスチック」の検索結果新米パパの育児大好き

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
1件と一致
ハイライトされているキーワードプラスチック
   
2005/09/05(Mon) 13:40:29        ぎむぎむ
タイトル : Re:もくよく・ゲップ・お出かけについて☆

 こんにちは。
私も初パパ2ヶ月。
修行中です。
 沐浴ですが、生後1週間程度でしたらベビーバスよりも大きめの洗面器が入れやすいです。
風呂場などの構造にも拠りますが、大小2つの洗面器を用意し、大きい方に赤ちゃんを腰まで漬け、小さい方にはホースなどを使って常に新しいお湯を張りここでガーゼを濯ぎながら顔を拭いたりしてます。
台所の流し台で入れてらっしゃる方も居るようです。
 参考までに、私は沐浴でかなり苦労したので、その話をしたいと思います。
 私の身体の構造の問題(?)で、沐浴させようとすると自分がひっくり返るか、洗面器を15cmぐらいもちあげて身体を斜めにしないと入れられないんです(手を下に下ろした状態で手のひらを上向きにすると、親指と人差し指の間の「水かき」が邪魔して子供の頭が支えられない)。
最初は台の上に洗面器を乗せて入れようとしましたが、危ないとの妻からの指摘にこれはボツ。
 そこで試行錯誤の末、もらったベビーバスを活用し、底に台を沈め、その上に台所用のやわらかいマットを切って沈め、お湯をはって、台とマットの上に子供を置く形にしました。
これで苦も無く入れられるようになりました。
 ちなみに「親指と人差し指で赤ちゃんの頭を支えて耳を塞ぐ」と言われますが、私は上記のためそこのリーチが短くてできないんです。
そこで親指と中指でギリギリ塞いでいます(これもひっくり返る原因ですが)。
人によっては親指と小指、という方もいらっしゃるようです。
 また我が家では上記の「小さい方の洗面器」をちょっと工夫しました。
洗面器ではなく食品用の直径20cmぐらいのプラスチックの桶を買ってきまして、ここのフチ近くに穴を開け、切り売りしているホースを60cmほど通しました。
風呂場蛇口のすぐ下に普段はシャンプーなどが乗っている奥行き20cmぐらいの台があるので、ここに前記の「ホース付き桶」を置きまして、ホースは下に置いたベビーバスの中に垂らしておきます。
蛇口から桶にお湯を入れると、あふれ出たお湯が下のベビーバスに注ぐ仕掛けです。
 上の桶の常にきれいなお湯でガーゼを濯ぎながら、下のベビーバスで子供を沐浴させる、というスタイルです。
 ゲップは・・・良いテクニックは妻にも私にもまだわかりません。
教えられたとおりに背中をトントン、下から上へスリスリ、とする以外は知らないです。
ちなみに上手に飲んでいた場合にはゲップが元々出ないこともあるようですよ。
 お出かけは・・・退院時は別として、我が家では2週間ぐらいで家の周辺を数分散歩、3週間ぐらいでベビーシートに乗せてスーパーへの買い物に連れて行ったりしてました。
ちょっとスパルタかな(笑)
親記事に移動







新米パパの育児大好き > 検索 > プラスチック

| My Ikuji | 検索 | 育児スタイル | 新着情報 | 参加する | 子育て事情 | リンク集 | イベント・特集 | マタニティ特集 | キッズ特集 |ベビー特集 |


パパママ必見!便利グッズ 育児便利グッズ | 離乳食便利グッズ | 子育て便利グッズ |
| 赤ちゃん準備用品 | 産後育児 | 子供服 | 通販 | おもちゃ | アウトドア | その通販 | お祝いギフト | カタログギフト | 役立つグッズ | 便利グッズ | 子育て用品 | ホテル・宿泊施設予約 | マザーズバッグ | 出産内祝い |
当サイトについてリンクについて | お友達に紹介する | スタッフ | サイトマップ | 広告掲載について | よくある質問とその答え | 管理人へ |
| 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 |

赤ちゃん育児と幼児子育ての新米パパの育児大好き赤ちゃん育児と幼児子育ての「新米パパの育児大好き」(イクメン)

文章や画像等の無断転載、無断複製を禁止します。
Copyright:father's angel-父親による妊娠・出産・育児・子育て新米パパの育児大好き(子育て.net)- All rights reserved.