| 投稿者『ヨウコ』の記事リスト (3件と一致) | 2006/06/15(Thu) 21:18:24        ヨウコ |  | タイトル : 気を使う。。。 |  | メールありがとうございます。
 私たちは、いわゆるコンパで知り合いました。
 付き合い始め、暫くして跡取りの事や養子に来て欲しい事は話ました。
 次男だったので、それは了解でした。
 親との同居も旦那が言い出した事です。
 アパートの家賃(7万)が勿体ない事や、昼間の育児が私だけの負担になる事。
 そして、子供は狭いアパートで育てるより、広い持ち家でのびのび育てたい、と。
 しかし、実際は、やはり窮屈なのでしょうか?それとも、女がいるとか???
 |  | 関連する記事を見る(この記事は親記事です) | 
 | 2006/06/15(Thu) 21:08:06        ヨウコ |  | タイトル : 気を使う。。。 |  | ■No972に返信(くみっちさんの記事)> > >はじめまして、2児の母です。
 >  私も3姉妹の長女で6年前結婚しました。
 もちろん主人は婿養子です。
 >  2年前名古屋をあとにし九州の私の実家での生活が始まりました。
 うちも2世帯 >  住宅ではないです。
 > >  主人はもちろんいままで勤めた会社をやめ、知らない土地で1からのスタートで >  すからそうとうな覚悟だったと思います。
 感謝しています。
 >  新しい仕事は漁師で今までの仕事とはまったく違う仕事です。
 慣れない生活の中>  漁師の友達もでき、いまでは楽しそうです(私の思いこみかもしれないけど)>  両親との関係も最初はよそよそしい感じだったけどいまでは違和感は感じられ>  ないです。
 両親もあれしてこれしてと頼りにしていますし・・・うまくいってい >  るほうだと思います(主人がいろいろ我慢してくれているからでしょうね)> >  私たち夫婦は付き合っている頃から結婚するならいつか九州で住まなければなら>  ないこと、婿養子にはいることを主人に伝えていて、納得したうえで今日にいた>  ります。
 ヨウコさんはどうだったのかしら?ご主人はもしかしたらこんなに早く>  同居するとは思っていなかったのかも?気をつかわれるのも嫌みたいですよ、主 >  人(談)主人も友人と飲んだりして三日に一度ぐらいしか食卓にいません。
 >  >
 |  | 親記事に移動 | 
 | 2006/06/14(Wed) 22:51:10        ヨウコ |  | タイトル : 養子の悩み |  | こんばんは、初めてスレします。
 私は、3姉妹の長女なのでお見合いをして、養子をもらいました。
 結婚して初めの3年はアパートに住んでいましたが、子供が出来たのをきっかけに、今年、私の実家に入りました。
 (子供は、1歳)その頃から、主人の帰りが遅い様に思います。
 毎晩12時頃帰宅して、朝は9時に家を出ます。
 だから、私の両親は寝ているので、全然顔を合わせていません。
 ちなみに2世帯住宅ではないので、お風呂とキッチンは同じです。
 親も主人に気を使って、不満など何も言わない様にしているし、気兼ねなく冷蔵庫を使える様に、私たちの寝室に小さい冷蔵庫を買ってくれました。
 晩ご飯は、「会議」とか「残業」とか言って家で食べません養子を貰った方や、自分が養子の方の気持ちを聞きたいです。
 
 |  | 関連する記事を見る(この記事は親記事です) | 
 
 
 | | このページを携帯で見る 
  https://mobile.ikuji.cc/bbs/.html | 
 |