新米パパの子育て用品


新米パパの子育て用品 > 仏壇・仏具・神具 > 掛軸

【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】



 
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

  仏壇
  仏像
  位牌
  具足
  線香着火器
  線香立
  仏花
  花立
  香炉
  香炉灰・香炉石
  木魚
  りん
  経机
  香立て
  香道具
  盆提灯
  骨壷
  骨袋
  水晶玉
  経本
  仏具用お手入れ用品
  具足・仏具セット
  その他


■伝統の京表具■ 合幅にも変更可能な京都製法名軸
商品説明

全国から求められる伝統工芸「京表装」の法名軸 古来より貴族や武家、茶人などの洗練された美意識に磨かれてきた京都の伝統産業「京表具」。
その技術の高さから、大事な掛軸などはやはり京都で、と全国から依頼が来ます。
このお品は、京都の表装技能士が手がける本来の掛軸の作り方である「本表装」の法名軸です。
後々まで残す大事な法具だからこそ、繊細優美、丁寧な仕事の京都の表具をお勧めいたします。

■緞子織生地について こちらのお品は、「緞子(どんす)」という朱子織(サテン織)の経糸と緯糸で模様を織り出した、光沢のある織柄の生地を使用しており、光沢感と陰影で印象の変わるシックで上品な萌黄色が特徴です。
金糸を使用していないので割合安価ですが、モダン仏壇にはかえってこちらの方が合うと人気の高い表装です。
なお、仏壇のご本尊と脇軸とは同ランクか、それより一段下のランクで仕立てるのが一般的です。
ご本尊より法名軸を高級な仕立にすることはあまりありません。

■仕立について こちらの表装は、本紙の周囲に生地が回り込んだ本尊仕立(ほんぞんじたて)という、普通の白法名仕立よりも格上の作りです。
本紙幅が狭くなるので、合幅にする場合は大きめの寸法がおすすめです。
本山より授与される院号本紙を表装する場合は、この本尊仕立で仕立てることが殆どのため、お軸を院号法名(いんごうほうみょう)とも呼びます。
もちろん、院号のない法名を書くのにもご使用いただけます。

■法名軸とは? おもに浄土真宗で用いる、法名を記すための掛軸です。
他宗での位牌に例えられるように、基本的に法名軸は仏(亡くなられたご親族)の数だけ用意をします。
ある方の各命日や年忌を迎える際は、その方個人の法名軸を右側面に掛けます。
本来はお寺で生前に帰敬式を受けて法名をいただき、亡くなった際にその法名を掛軸にするという流れですが、現代では、亡くなられた際に初めてお寺様より法名をいただくという事が多くなりました。

■東西での用途の違いなど お東(真宗大谷派)は、向かって右側面に新仏(またはご両親の夫婦軸)の法名軸を。
向かって左側面に罫線が引かれた本紙に先祖代々の法名を記した合幅(がっぷく)いう法名軸を掛けるのを本式とし、仏壇の面積や予算の関係で合幅が掛けられないという場合に、略式として過去帳を使用します。
また、合幅は総法名軸(そうほうみょうじく)とも呼ばれます。

※法名軸を、本紙に罫線のある合幅仕様でお仕立て(別途代金要)することも可能です。
項目選択にて「合幅仕様に変更」をご選択下さい。
お西(本願寺派)は、東と同様に法名軸を使用する地域と、法名軸は使わず過去帳をその代わりに使用する、という地域に分かれますので、お手次のお寺様のご指導に沿ってご選択下さい。
また、地域差がありますが、浄土真宗でも盂蘭盆会のお勤めをされるおうちでは、法名軸を全員の分取り出してスタンドなどに掛けて祭壇などに並べるという慣習もあります。

■文字は誰が書くのか? このお品のような本紙が白紙の法名軸は、昔の法名軸が古びてきた、という際に在家の方がご購入され、お寺様に法名を書き写していただくという場合が殆どですが、中にはご自宅で書き写す、代々家長が書くことになっている、というおうちもあります。
宗派や地域によって差異がある場合もありますので、まずは、「法名軸を新しくしたい」とお手次のお寺様にご相談いただくのがよろしいかとと存じます。
また、法名軸を当店でご購入いただきました方に限り、京都の筆耕職人による文字書きも承ります。
▼夫婦の文字入り法名軸は以下の組合せでお買い求め下さい。
=========================================== (A)文字入り法名軸【1名分】×1        + (B)文字1名追加オプション ×1    → 20代/30代/50代用   → 70代/100代用   → 100代以上 =========================================== ▼夫婦以外の文字入り法名軸は以下の組合せでお買い求め下さい。
=========================================== (C)文字なし法名軸【合幅に変更】を選択×1        + (B)文字1名追加オプション ×人数分   → 20代/30代/50代用   → 70代/100代用   → 100代以上 ===========================================
■サイズはどれがいいのか? 個人の法名軸であればご本尊の掛軸と同じサイズで揃えた方が良いですが、合幅の場合は書く人数が多いため、それより大き目でもかまいません。
掛軸に記す人数、お仏壇の内寸にあわせてお選び下さい。
仕 様緞子表装 サイズ30代 詳細寸法画像内に記載

商品を詳しく見る


¥ 8,635-(税込)


【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】 1 【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】 2 【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】 3


#ショップ名 : 京都の仏具屋さん 香華堂

#送料 : 送料別

#クレジットカード : 利用可

#海外配送 : 海外配送不可

#あす楽 : 翌日配送可能

#あす楽配送対象地域 : 群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/茨城県/栃木県

#ギフト : ギフト包装不可能



商品を詳しく見る

「掛軸」の関連商品を見る
「掛軸」の人気商品を見る
   

「掛軸」の人気商品
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【月末月初限定セール★P2倍】【楽天ランキング入賞】掛軸 スタンド掛軸【うすずみ 脇掛2枚1組セット 小・中・大】掛け軸 仏壇 モダン 仏像 仏具 仏具用品 脇掛け 掛け軸 簡単設置 スタンド式 自立型 仏事 上置仏壇 床置仏壇 2幅セット お仏壇 仏壇 小物 おすすめ 人気
¥16,800 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【掛け軸】 高級掛軸 本尊、脇掛 掛軸 【真言宗】 60代(高さ37cm) 【大日如来】or【不動明王】or【弘法大師】 仏壇 仏具
¥13,420 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
掛軸台 木製スタンド型 豆サイズ(黒檀/桑色/紫檀)【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
¥1,980 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
山形県 最上三十三観音用 集印掛軸 すぐ飾れる 御開帳 御朱印 送料無料
¥11,000 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
お遍路さん【床の間用掛軸 床掛軸】 納経軸 西国三十三ヶ所用
¥10,890 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
上仕立て 掛軸 掛け軸■置き型■浄土真宗 本願寺派 (西) お西 ■ 小 ■ 阿弥陀如来立像 親鸞上人 蓮如上人■ サイズ約 (cm) 高さ16.5 幅23.0 神棚 神具 仏具 盆提灯 やまこう 山幸
¥8,041 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【掛軸】【浄土真宗大谷派(東)】阿弥陀如来 (本尊) 30代
¥7,810 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【仏事卓上掛軸】六字名号中田逸夫(三美会)E7-009◆選べる3サイズ◆仏壇 仏具 掛軸 床軸 卓上 スタンド 仏事 法要
¥7,800 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【メール便可能】掛け軸 オリジナル掛軸3枚セット 「曹洞宗」 20代[高さ20cm] 釈迦如来・常済大師・承陽大師 シールフック 掛軸 本尊 脇掛 掛物 仏具 掛軸 通販 販売
¥5,480 -
【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
【掛軸吊り具】ワンタッチ掛軸台 大サイズ長さ53センチから94センチまでの掛軸に対応。(120代から200代の掛け軸が理想です)★日本製仏壇用掛軸吊り 軸吊り 掛軸を掛ける
¥5,280 -

【京都製】【文字無し】法名軸 30代 緞子織 本尊仕立(本紙画箋紙・無地)【東】【西】選択上仕立 院号法名仕立【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】



楽天ウェブサービスセンター

新米パパの育児・子育てに役立つグッズ : | スリング| だっこ紐| おんぶ紐| ベビーカー| チャイルドシート| マザーズバッグ| 母子手帳ケース| ミルク| ベビーフード| 哺乳びん| マグカップ| おしゃぶり| 歯がため| 搾乳器| 乳首ニップル| スプーン| フォーク| ベビー食器セット| スタイ| お食事エプロン| ガードル| ショーツ| ブラジャー| 妊娠帯| 授乳服| トップス| ボトムス| 授乳パッド| バウンサー| ベビーベッド| チェア| クッション| 歩行器| バンボ| ゲート| クーファン| おくるみ| ソックス| カバーオール| ボディースーツ| ドレス| 肌着| ロンパース| おむつカバー| ガーゼ| ベビーシューズ| ファーストシューズ| パンパース| グーン| メリーズ| ムーニー| GENKI| ムーニーマン| トレパンマン| ユニチャーム| おまる| 補助便座| お尻拭き| におわなくてポイ| スキンケア| メリー| ガラガラ| トミカ| 知育玩具| プレイマット| ロディ| ボーネルンド| Sassy| ミッフィー| いないいないばぁ| ぐ~チョコランタン| ディズニー| スヌーピー| きかんしゃトーマス| ハローキティ| レゴブロック| 手形| 足型| 命名| お宮参り| お食い初め| ギフト| ランドセル| おかあさんといっしょ| マザーズバッグ| ママリュック| ママバッグ| マザーズリュック| レディースリュック|
| My Ikuji | 検索 | 育児スタイル | 新着情報 | 参加する | 子育て事情 | リンク集 | イベント・特集 | マタニティ特集 | キッズ特集 |ベビー特集 |


パパママ必見!便利グッズ 育児便利グッズ | 離乳食便利グッズ | 子育て便利グッズ |
| 赤ちゃん準備用品 | 産後育児 | 子供服 | 通販 | おもちゃ | アウトドア | その通販 | お祝いギフト | カタログギフト | 役立つグッズ | 便利グッズ | 子育て用品 | ホテル・宿泊施設予約 | マザーズバッグ | 出産内祝い |
当サイトについてリンクについて | お友達に紹介する | スタッフ | サイトマップ | 広告掲載について | よくある質問とその答え | 管理人へ |
| 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 |

赤ちゃん育児と幼児子育ての新米パパの育児大好き赤ちゃん育児と幼児子育ての「新米パパの育児大好き」(イクメン)

文章や画像等の無断転載、無断複製を禁止します。
Copyright:father's angel-父親による妊娠・出産・育児・子育て新米パパの育児大好き(子育て.net)- All rights reserved.