新米パパの育児大好き > 育児パパとママの悩み事相談 > 投稿者 > ぎむぎむ 新米パパの育児大好き -パパでもママでも気軽に参加できる育児サイト!-

新しい質問をする               
投稿者『ぎむぎむ』の記事リスト (17件と一致)   
2005/11/24(Thu) 23:28:47        ぎむぎむ
タイトル : 子供は何歳何ヵ月ですか?

たいへんなご様子ですね。
 ただ、はるぱぱさんも書かれているように、子供の年令によって「やるべきこと」はかなり違います。
もし身近に親御さんがいらっしゃるのであれば、アドバイスをもらって下さい。
なにしろ貴女?を育てた「プロ」でしょうから。
 それが叶わないのであれば、子供が何才かがわかればアドバイスができます。
 ちなみにウチは4ヵ月ですが、もし他人に預けるとなったら以下をお願いすると思います。
1)3時間ごとにミルクをあげる2)それと同時におむつを替える3)お風呂では、とにかく狂ったように泣いて暴れるが、我慢して、入れる4)夜8時以降はひたすら機嫌が悪く泣きじゃくるので、ひたすら抱いてなだめるってなとこでしょうか。
「オギャー!
へぎゃあー!
」と泣いたらお腹が空いた=ミルク、で、「あいあい!
あいー!
あうー!
」と泣いたら眠い=抱っこ、です。
(あくまでウチの子をモデルにした一般論です) 詳しく教えてくだされば、ここに出入りしてるみんなでアドバイスができると思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/24(Thu) 22:46:17        ぎむぎむ
タイトル : ちょっと脱線ですが

 もし石油ストーブか、室内解放燃焼型の石油ファンヒーター(FF式でない、要は壁に穴を開けないで床に置く、普通に売ってるタイプ)をお使いでしたら、加湿器は不要です、って言うか無いほうが良いです。
灯油は燃えるときに大量の水蒸気を発生しますから。
今仕事でファンヒーター屋さんやってるので、このへんには詳しいんです。
 もしこれらの機器をお使いでなお喉がカラカラするのなら、それは乾燥ではなく、ファンヒーターの風や暖かい空気の対流で室内のホコリが舞い上がっているせいですから、部屋の掃除をこまめにすることを強くお勧めします。
 逆に、エアコンやパネルヒーターを暖房のメインで使われているなら、加湿器はあったほうが良いです。
ちなみに加湿器のフィルターはこまめに清掃しないといけません。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/15(Tue) 21:30:47        ぎむぎむ
タイトル : 機嫌がいい時に抱いてみては?

 4ヵ月になる男の子のパパです。
 トキパパさんの所にあてはまるかどうかわかりませんが、私も、坊が2ヵ月になるぐらいまでは同じで、とにかく泣かれて、ブルーになってました。
 よくよく考えたら原因は簡単で、私が抱くタイミングは必然的に機嫌が悪いときだから。
ママに抱かれているのはおっぱいをもらえる時か寝て起きた時。
パパに抱かれているのはお腹がすいた時か眠い時。
で、何度かそうなってしまうと、パパに抱かれる=機嫌が悪くなる、になってしまうようでした。
 なので、妻と連携し、ぐっすり寝て起きてしばらく経った時とか、おっぱいを飲んだ直後とかのサイコーに機嫌がいい時に抱いてみるようにしました。
すると(これは想像ですが)パパに抱かれても気分がいいぞ、と思ったようで、以後、私が抱いたからといって泣くことは無くなりました。
 あとは、ママが抱いてるときに笑いかけることですかね。
大きなクチを開けて笑いかければ子供も真似して笑いますから、パパ=楽しい、と思ってくれるようです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/06(Sun) 19:07:23        ぎむぎむ
タイトル : Re[1]: 糖尿病!?

うめパパさん、こんばんは。
長文ですが、思うことを書いてみます。
>ただ、妻の尿に糖分が少し出てると言われてしまいました。
>妻は相当ショックを受けています。
ご存知かもしれませんが「糖が出る」状態が続くと、恐ろしい妊娠中毒になってしまいます。
一般的には、もしも手足のむくみと糖が出る状態の両方がある場合、妊娠中毒の初期症状と言われています。
ですから、>普通の生活の中での糖分の摂取で出てしまうものなんでしょうか?というより、普段の健康診断で受ける尿検査以上に厳しいチェックがされています。
うめパパさんの奥様の「普通の生活」がどんなものかはわかりませんが、最近の所謂「飽食の時代」の「普通の生活」ではNGということです。
参考までにウチのときは(それが本当に原因かどうかはわかりませんが)朝うっかりリンゴをかじっただけで糖が検出されたことがあります。
果物は糖分が多いですから妊娠中は食べないほうが良いようです。
またうちのカミさんの例では、妊娠中は飲み物は水と麦茶だけでした。
その他の飲料では糖分かカフェインのどちらかが入っていますから妊娠中は避けるべきです。
ただしウチのカミさんとうめパパさんの奥様では身体も違うはずですし私も専門家ではありませんから、医者の指導をきっちり聞いてください。
>また、夫として妊娠中の妻に何がしてあげれるのでしょうか?>家事は多少してるのですが…経験上、難しく考えず「なんでも」ということでしょうか。
重いものを持つ仕事や風呂の掃除のように前かがみになる作業は旦那がするべきですね。
ただし妊婦さんにも運動は必要ですから軽い作業まで奪ってはいけません。
(運動不足になると、やはり妊娠中毒になります)何かをしてあげる、というより、その前に奥様の状態を理解してあげることが必要だと思います。
医学的な面でも、奥様の心の中の想いという面でも。
よくお話されてください。
所謂マニュアル本を私は読みあさりました。
しかし実際には書物に書いてあることの実行よりも実践で経験する(笑)のほうが重要だと思いましたが、例えば妊娠末期には痔が起きやすくなるなど、夫にさえ恥ずかしくてなかなか話せないことは、本で知るしか無いですね。
こういったことをちゃんと知った上で奥様をフォローされると良いと思います。
参考までに、私のときは、ウチのカミさんにいちばん喜ばれたのは脚や背中のマッサージでした。
蛇足ですが、妊娠前後の食生活はひたすら「ごはんと野菜と魚で薄味」です。
で、私もそれを続けたところ、カミさんも私ももともと太り気味だったのが、2人とも標準体重になりました(^^)/頑張ってください!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/01(Tue) 21:34:16        ぎむぎむ
タイトル : うちも同じです。頑張るのみ!

 初めまして!
あと4日で4ヵ月になる男の子のパパです。
 たぶん・・ですが、俗に言う「夜泣き」とは別物で、「夕暮れ泣き」かと思います。
3〜5ヵ月ぐらいの子供が誰でもなるもので、夕方から深夜にかけて機嫌が悪くなかなか寝ない、というものです。
 うちの子も他聞に漏れず激しくて、数時間も抱いたままゆらゆらしながらそこら中歩きまわってます。
パパもママも子供も疲れて目が腫れぼったい毎日ですが、グーフィさんも仰られているとおり「耐える」しか無さそうです。
参考までに、私のとこでは1)パパ&ママで交替しながら、ひたすら抱っこしてあやし続ける。
2)途中、何度か外に出て家の周囲を歩き回る。
雨の日は窓から外を見せる。
3)ずっと同じ姿勢で抱いてると本人も飽きてなおさらグズるようなので、向きを変えたり縦抱きにしたりする。
4)布団に下ろすときは騙しだまし(笑)枕がわりのタオルで頭をくるんで支えながら5)ママが添い寝しておっぱい。
飲まなくても、くわえさせるだけでも安心するみたい。
てなことをしてます。
誰に教わったわけでもないですが、私の父母に聞いてみたら、40年近く昔に私を育てた時も、全く同じことをしてたとのこと。
 昔も今も変わらぬ親の苦労、というわけです。
お互い頑張りましょう!
#ついでに、抱き続けて腕や背中が痛い時に、パパママが互いにマッサージする、っていうことで、2人の絆を深めるチャンスでもあります(これ大事!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/23(Sun) 02:14:05        ぎむぎむ
タイトル : Re[1]: 胎動って…

うめパパさんこんばんは。
おめでとうございます。
>ママの感じかたと、パパの感じかたでは違いがあるもん>なんですかね〜。
パパのみなさんの意見を聞かせて下さい。
こればっかりは、ママとパパを両方経験しないとわからないでしょうね(笑)パパが動いていると感じられるのは赤ちゃんがママのおへそ側を蹴っ飛ばしたりした時だけなので、たまーに運よくママのお腹を触っていたときに「ぽこっ」と感じられる程度です。
ママの場合は(これは想像ですが)、赤ちゃんがお腹の中のどこに触れてもわかるでしょうし、羊水の動きも多少はわかるでしょうから「ポコポコポコポコ・・・」と、「お腹の調子が悪くてガスが溜まったり動いたりしているときのような感じ」(byうちのカミさん)になるようです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/13(Thu) 11:08:49        ぎむぎむ
タイトル : 追記

 書き忘れましたが、ときには本心を真面目に伝えることも必要です。
 面と向かっては言いづらいことは手紙にされてはどうでしょう?私は産科への意見、という形を借りて、そのコピーを妻にさりげなく手渡しました。
文中、「私の命より大事な妻が」「命の誕生というこの世で最高の感動を」なんて(^^*、面と向かっては恥ずかしくて言えないことも書きました。
 妻からはこれまた携帯メールで「ありがとう!
感動した!
助けてね!
」なんて趣旨の返事をもらいました。
参考まで。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/13(Thu) 10:43:16        ぎむぎむ
タイトル : 頑張ってください!

 おむすびエンジンさんこんにちは。
この夏にパパになりましたぎむぎむです。
 ラブラブですね!
おむすびさんご自身、奥様も、心の奥では今まででいちばん最高な「恋」をしているのでは? 私はつい数か月前、同じ悩みを抱えてました。
私の妻もそうで、本人の本心とは裏腹に冷たい言葉を浴びせられ、ショックを受けたこともありました。
 結論から書けば、奥様のご様子は妊婦さんならだれでもなること、おむすびさんと奥様はそれを知った上で互いを労るよう努めることが大切だと思います。
 妊娠後期にさしかかり、いよいよ出産!
という時期になると、妊婦は防衛本能が強くなり周囲の者、特に男性を敬遠することがあるそうです。
 また、女性は妊娠が進むと身体の形が変わり、ホルモンバランスが変化して脳も変化し考え方が変わり、本人の意志とは無関係に「親」という別人に生まれ変わります!
ところが男性は何も変化しませんから、ママはパパが子供っぽく情けなくなってしまったと感じ、冷たくあたることもあります。
パパはどんどん変化していくママとお腹の中の赤ちゃんを見て「自分だけ取り残されていく」と孤独を感じます。
 妊婦は精神的な絶対安静が必要ですから、母親や姉妹と居たほうが楽しそうならおむすびさんはその場から身を退き、ほんの一瞬でもおむすびさんを求めてきたならさっと近づく、というふうに努めることが必要と思います。
 とても辛いですが、妊娠出産で肉体的な苦しみは全てママが背負うのですから、精神的な苦しみはママの分も含め全てオレが背負ってやるぞ!
ぐらいの気構えで奥様を支え続けることが「男の出産」で、その苦しさと努力を経て男もまた「親」に生まれかわるのだと思います。
 頑張ってください!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/12(Wed) 22:03:45        ぎむぎむ
タイトル : 奥様との会話を密に

ホクサイさんこんばんは。
 所謂「ストレス」ということなのでしょうね。
 私は共働きでないので想像でしか書けませんが、仕事や育児などそのものの疲れや悩みだけでなく、互いに「相手が何してるのかわからない」イライラもあるのではないでしょうか? いえ決して勘ぐるという意味でなく「相手の苦労をわかってあげられない」という自分へのもどかしさ、イライラ、です。
お互いにそれがどこかにあるのではないでしょうか。
 家庭に仕事の話を持ち込むのは避けるべき、という意見もあるかもしれませんが、お互いに職場や育児での出来事、場合によっては愚痴、をできるだけ語り合うようにされては如何でしょう。
また職場の雰囲気によって可否ありますが、休憩時間などに携帯電話(お持ちならばですが)のメールなど活用して連絡を取り合うことも好ましいと思います。
 月並みな意見ですが、奥様とのコミュニケーションを密にするよう努めることが大事だと思います。
相手のイライラの根幹にある疲れや悩みをわかってあげるように努める、わかってあげるよう努める姿勢を見せる、ことが大切と感じます。
 未経験者がエラそうなこと書きましたが、私はこう思いました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/09(Sun) 02:11:56        ぎむぎむ
タイトル : 分担は決めてません

ホクサイさんこんばんは。
妻と3ヶ月の長男と3人暮らしの男性です。
まだ子供が小さいので妻は専業主婦です。
>みなさん役割分担どうしてますか? ウチでは分担とか平日休日という区分をしないで「その時に互いができることを気がついた方から同時並行でやる」ようにしています。
互いが育児も家事も上手下手はあれどたいていのことは可能ですし。
夕食の準備などはどちらかの提案ですね。
「テレビでやってた○○を試しに作ってみたいからオレが作る」「明日の夜、△△が食べたいからアタシがやる」てな具合です。
 もちろん、重い新聞の束をゴミ集積所まで持っていくのは私の分担ですし、子供におっぱいをあげるのは妻の分担だとか、性差の分担はありますけど。
 以前はどちらかというと私主導で「役割分担」を考えけっこうはっきり分担をしていました。
が、妻が意地っぱりな性格なうえ子供を相手にするため精神的に毎日変化するからか、妻がやってることを手伝うと怒り出すし、昨日と今日で状況は全く同じに見えても私にやってほしいことはまるで正反対のことだったり。
それが元で喧嘩になったり・・・ なので特に決めたわけではありませんが、意識的に「それぞれが別々に気づいたことを、同時並行でやる」ようにしました。
それ以降は妻とは割りと上手くやっていると思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/04(Tue) 21:51:55        ぎむぎむ
タイトル : Re:別居中の旦那について

 ひなさんこんばんは。
男性としてコメントします。
ストレートに書きます。
 文面だけで判断すると、復縁しても上手くいかないと思います。
「貴女と旦那が」ではなく「旦那とお子さんが」です。
危険すら感じます。
 子供を作る行為をした以上、どんな理由があろうとも、その結果は2人の共同責任です。
放棄は法的以前の、倫理的に認められません。
妊娠・出産・育児での男性の「最低限にして最大の役割」はお金の工面ですから、それを放棄するのは同じ男性として激しい怒りを感じますし、その状況の放置もまた良くないです。
 ショッキングなことを書かせて頂きますが、貴女のためでなくお子さんのためなら、離婚し、別の男性と再婚された方が良いと思います。
 今の旦那と離婚ししかもお金を請求する十分な理由が、ひなさんとお子さんにあります。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/03(Mon) 00:52:56        ぎむぎむ
タイトル : Re[1]: パパさん達に質問ですっ☆教えてくだしゃいっ★

柚葉さんこんばんは> 男の人にとっては‥普通のことなのでしょうかっ? 弁解するみたいですが・・・(汗) 男性=オスは、メスを追い求めて自分の遺伝子を残すのが仕事ですから、もともと「性欲」が強くしかも妊娠出産など身体やホルモンの変化が無いため、途切れることなく欲求が続きます。
男性にとっては食欲や睡眠欲と同じレベルのものだと思ってください。
もちろん人それぞれですから欲が強い人と弱い人と居ると思いますが、男の勝手な論理で言えば所謂「浮気」とは全く別の次元です。
 恥ずかしながら私自身の経験を書くと、妻と付き合い始めてからは性欲は満たされ長らくエロ画像など観ていなかったのですが、妻が臨月を向かえさらに出産して以降は当然セックスなどできませんし、妻もその気持ちは生理的に消えていますから・・・隠れてインターネットなどでそれらを観るようになりました(爆笑)#先週、嬉しいことに4ヶ月ぶりに、手で気持ちよくさせてくれました。
感激!
(*^_^*) それ以降は私もおとなしくなりましたけど。
 ですからもし旦那さんのそういったヒミツを発見してしまったら、笑いながら冗談のひとつでも言って怒るぐらいにしてもらえればより良い関係ができると思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/29(Thu) 19:29:31        ぎむぎむ
タイトル : 普段通りが良いと思います

みささん、こんばんは。
難しい悩みですね。
 男性から見れば、お腹の中の子が自分の子であるかどうか?を判る手立ては全く無いですから、不安、というより「わからない」だと思います。
程度の差はあれど全ての父親に共通の想いだと思います。
 ですから接し方としては普段どおりが良いと思います。
むしろ妊娠の経過や、お腹が痛いなどの些細な悩みも、どんどん旦那さんに報告したり相談したりした方が良いでしょう。
旦那さんも「ああ、こいつはオレを100%信頼してるんだ」と感じることで、不安は吹き飛ぶと思います。
頑張ってください!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/08(Thu) 19:38:35        ぎむぎむ
タイトル : 沐浴で使うせっけん

 義妹から妻共々教わった小ワザですが、赤ちゃんの身体を洗うときに使うせっけんは、最近流行のポンプ式液体せっけんよりも、昔ながらの固形せっけん+せっけん入れ、のほうが使い易いです。
 利き手と反対側の手で子供を支え、利き手で濡れた固形せっけんを撫でて泡立て、身体を洗うという寸法です。
 ポンプ式に圧されて数は少ないですが、赤ちゃん用の固形せっけんもちゃんとありますので、使ってみてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/05(Mon) 13:40:29        ぎむぎむ
タイトル : Re:もくよく・ゲップ・お出かけについて☆

 こんにちは。
私も初パパ2ヶ月。
修行中です。
 沐浴ですが、生後1週間程度でしたらベビーバスよりも大きめの洗面器が入れやすいです。
風呂場などの構造にも拠りますが、大小2つの洗面器を用意し、大きい方に赤ちゃんを腰まで漬け、小さい方にはホースなどを使って常に新しいお湯を張りここでガーゼを濯ぎながら顔を拭いたりしてます。
台所の流し台で入れてらっしゃる方も居るようです。
 参考までに、私は沐浴でかなり苦労したので、その話をしたいと思います。
 私の身体の構造の問題(?)で、沐浴させようとすると自分がひっくり返るか、洗面器を15cmぐらいもちあげて身体を斜めにしないと入れられないんです(手を下に下ろした状態で手のひらを上向きにすると、親指と人差し指の間の「水かき」が邪魔して子供の頭が支えられない)。
最初は台の上に洗面器を乗せて入れようとしましたが、危ないとの妻からの指摘にこれはボツ。
 そこで試行錯誤の末、もらったベビーバスを活用し、底に台を沈め、その上に台所用のやわらかいマットを切って沈め、お湯をはって、台とマットの上に子供を置く形にしました。
これで苦も無く入れられるようになりました。
 ちなみに「親指と人差し指で赤ちゃんの頭を支えて耳を塞ぐ」と言われますが、私は上記のためそこのリーチが短くてできないんです。
そこで親指と中指でギリギリ塞いでいます(これもひっくり返る原因ですが)。
人によっては親指と小指、という方もいらっしゃるようです。
 また我が家では上記の「小さい方の洗面器」をちょっと工夫しました。
洗面器ではなく食品用の直径20cmぐらいのプラスチックの桶を買ってきまして、ここのフチ近くに穴を開け、切り売りしているホースを60cmほど通しました。
風呂場蛇口のすぐ下に普段はシャンプーなどが乗っている奥行き20cmぐらいの台があるので、ここに前記の「ホース付き桶」を置きまして、ホースは下に置いたベビーバスの中に垂らしておきます。
蛇口から桶にお湯を入れると、あふれ出たお湯が下のベビーバスに注ぐ仕掛けです。
 上の桶の常にきれいなお湯でガーゼを濯ぎながら、下のベビーバスで子供を沐浴させる、というスタイルです。
 ゲップは・・・良いテクニックは妻にも私にもまだわかりません。
教えられたとおりに背中をトントン、下から上へスリスリ、とする以外は知らないです。
ちなみに上手に飲んでいた場合にはゲップが元々出ないこともあるようですよ。
 お出かけは・・・退院時は別として、我が家では2週間ぐらいで家の周辺を数分散歩、3週間ぐらいでベビーシートに乗せてスーパーへの買い物に連れて行ったりしてました。
ちょっとスパルタかな(笑)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/05(Mon) 12:38:24        ぎむぎむ
タイトル : Re:頭が狂いそう

 はじめまして。
2ヵ月の子のパパです。
男には妊娠の辛さは体験できませんが、男性から見たときの意見を書いてみます。
 つわり、ということは、お腹の中の赤ちゃんはこれからだんだん大きくなるんですね!
辛いのと嬉しいのと両方だと思います。
通院されているようですから医学的な意見はお医者さんに任せますが、つわりはその感じ方が人によりバラバラだと聞いています。
実際にはひどいのに「頑張れ」という周囲の声を聞いて我慢し、身体を壊してしまうケースもあるそうです。
お医者さんに頼み込んでいちど入院させてもらい、ひとまずの安心感を得るのも一考ではないでしょうか。
 ただ、これはつわりに限ったことではないですが、「不安」による増長も大きいと思います。
唯一無二の支援者であるはずの旦那さんがわかってくれない辛さは、痛みに変わるものでしょうね。
 しかし男の側からすれば、妻の身体的な苦しみをわかってあげることができないだけでなく、正直、どうすれば良いかわからないんですよ。
目の前で自分の命より大事な人が痛み苦しむのを見ても、どんなに頑張ってもその痛みをわかってあげられず助けることもできないんです。
もどかしさ、辛さに苛まれます。
特に「つわり」は、これといった特定の原因があるわけでなく妊娠初期に起こる全ての身体や心の変化の歪みによるものだそうですから。
 旦那さんに「助けてあげたい」というお気持ちはもちろんあると察します。
これは私の経験でもあり私の妻への要望でもあるのですが、どう辛くてどう吐き気がするのか、そしてどうしてほしいのか、を、できるかぎり具体的に旦那さんに伝えてみては如何でしょう。
 例えば「優しくして」「怒鳴らないで」という抽象的・否定的なことでなく、「お風呂洗って」「冷たい水ちょうだい」など具体的で前向きな、何すれば良いかわかる言葉で伝えることが大事だと思います。
夫は妻の吐き気そのものを和らげることはできませんが、ママさんをバックアップすることで落ち着かせ、自信を持たせ、結果的に辛さを和らげることはできるはずですからね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/22(Mon) 13:20:55        ぎむぎむ
タイトル : Re:パパの気持ち

 はじめまして。
1ヶ月の男の子のパパです。
先輩さんにアドバイスというのもオコガマシイですが、参考まで。
 書き込み拝見させて頂きました。
旦那さんは「どうせオレにはできないから」と、少し距離を置いてしまわれているようですね。
旦那さんは自分を認めたくないとか恥ずかしいとかではなく、とても切なくて、猛烈に悔しいのだと思います。
実は少し前の私がそのせいで猛烈な「マタニティブルー」になり、毎日吐き気がして食べたものを吐き出すほど辛い思いをしました。
 子供の声に母親の脳からはある物質が分泌されたり、逆に母親の声や鼓動に子供の身体は反応したりしますが、父親との間でそれは起こりません。
また普段仕事をしているパパなら、ママと比べ、子供と接してきた時間は仮にご本人が頑張ったとしても何十分の一しか無く、お子さんに関する情報量も圧倒的な引け目があるはずです。
 しかし男は皆、動物本来の機能として見得っぱりです。
戦う(殺しあう)ことで劣った遺伝子を排除し、それをアピールして強い遺伝子を残すことが、メスの出産に相当するオスの仕事ですからね。
しかし当然決闘など許されるわけないですし、家電製品やクルマも普及した今では女には不可能なほどの強烈な体力を発揮する場面もありません。
最愛の妻の前では「知識を伝える」ことで自分の優秀さをアピールすることしかできないんです。
逆に自分には教えることが何も無い、教えられる一方だ、となれば卑屈にもなります。
特に妊娠出産・授乳という「男はどんなに頑張っても不可能」という切なさを体験した後では、その想いは強烈です。
 旦那さんに何かお願いする時や旦那さんが何かしていて上手くいかない時に、「ヘタだなあ!
」は絶対厳禁。
さらには「教える」のでもなく、「いっしょにどうすればいいか考える」という姿勢で接してみては如何でしょうか?また離乳食の件なども否定するのではなく「じゃあ、今度教えて!
」とお願いしてみては如何でしょうか?要は旦那さんのプライドに支障が無いようにするということです。
子供みたいに手がかかりますが(笑)男はそんなもんです。
寝かしつけるのも、ある程度ぱんださんがやられてみて、眠りそうになったら旦那さんにバトンタッチするとか。
そしてそこで成功体験があれば、次からは楽しくなっていろいろ動き出すと思います。
 あとパワフルさんも仰られていましたが、旦那さんの休日には赤ちゃんの集まるような場所に全員で行ってみるのも良いと思います。
例えば我が家の近所のジャスコでは立派な「こども休憩室」がありますが、おむつを交換しているのはたいていパパさんです。
特に大きな子になると、暴れるのを力づくで押さえつけて(笑)交換するので、パパさんのほうが手際が良いようです。
母親が密室で子供と閉じこもっているのは精神面で非常に危険だそうですから、その点からもどんどん表に出たほうが良いと思います。
 まだたった1ヶ月だけで感じたことですが、参考になればと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する



このページを携帯で見る
育児パパとママの悩み事相談(新米パパの育児大好き:投稿者:ぎむぎむ)https://mobile.ikuji.cc/bbs/.html https://mobile.ikuji.cc/bbs/.html

イベント・特集 : ランドセル| ベビーカー| マタニティ・ベビー| 出産祝い・内祝い| 保険相談|
マタニティ特集 : 母子手帳| マタニティ水着| マタニティパジャマ| マタニティウェア| 妊婦 マタニティ| マタニティショーツ| マタニティパンツ| マタニティグッズ| マタニティインナー| マタニティアウター| マタニティ下着| マタニティデニム| マタニティワンピース| おしゃれマタニティ| 妊娠線| 出産準備|
ベビー特集 : ベビー(赤ちゃん)知育| ベビー(赤ちゃん)玩具| おしめ、おむつ| ベビーカー| ベビーベッド| ベビー布団| チャイルドシート|
キッズ特集 : キッズおもちゃ| キッズドレス| キッズゲーム| 七・五・三|
| My Ikuji | 検索 | 育児スタイル | 新着情報 | 参加する | 子育て事情 | リンク集 | イベント・特集 | マタニティ特集 | キッズ特集 |ベビー特集 |
当サイトについてリンクについて | お友達に紹介する | スタッフ | サイトマップ | 広告掲載について | よくある質問とその答え | 管理人へ |
| 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 |



パパママ必見!便利グッズ 育児便利グッズ | 離乳食便利グッズ | 子育て便利グッズ |
| 赤ちゃん準備用品 | 産後育児 | 子供服 | 通販 | おもちゃ | アウトドア | その通販 | お祝いギフト | カタログギフト | 役立つグッズ | 便利グッズ | 子育て用品 | ホテル・宿泊施設予約 | マザーズバッグ | 出産内祝い |


赤ちゃん育児と幼児子育ての新米パパの育児大好き赤ちゃん育児と幼児子育ての「新米パパの育児大好き」(イクメン)

文章や画像等の無断転載、無断複製を禁止します。
Copyright:father's angel-父親による妊娠・出産・育児・子育て新米パパの育児大好き(子育て.net)- All rights reserved.