新米パパの育児大好き > 育児パパとママの悩み事相談 > 検索 > ママ 新米パパの育児大好き -パパでもママでも気軽に参加できる育児サイト!-

新しい質問をする               
443件と一致
ハイライトされているキーワードママ
   
2010/07/04(Sun) 17:06:34        けんごママ
タイトル : 大丈夫ですよっ(・д・)

あなたの悩みは当然の悩み、良いお母さんだから出てくる悩みだと思いますよ(´д`)悩むぐらいだもん、施設なんか行かせないであなたが一緒にいてあげて下さい。
お母さんと離れて悲しくない子供なんていないと思います。
虐待されてる子供だってお母さんが好きで捨てられたくなくて必死なんです。
あなたも多分施設に預けたのなら預けたで違う悩みを抱える事になりませんか?真剣に想像してみて下さい。
そして、自分の中で『この子の世話を出来ない苦しみを味わうぐらいならこの子を育てる大変さの方が好きだし頑張ろうと思える!
私は結局はこの子といたいんだ、私が選んだ道なんだ』って1回結論を出せたならもう迷わなくて良いんではないでしょうか。
私はそんな真剣な悩みをもったママ友が欲しいかった位です!
私は最近母子家庭になったばかりです。
私も子供に手をあげてしまいます。
子供は1才7ヵ月です。
私には分からない大変な思いをされてるのだとは思うのですが、これからも頑張って下さい。
奇跡は本当に強く信じる事で起きる事があります。
絶対に大丈夫。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2009/11/21(Sat) 02:18:02        まつ
タイトル : Re[2]: これって・・

■No1553に返信(三回目ママさんの記事)> 私の場合その事が元で上の子は後に知的障害になっていた事がわかりましたから・・ 横からすいません。
環境で知的障害や発達障害になることはありません。
先天的なものですので育て方のせいではありません。
誤解が広がるといけないのでこれだけは訂正させてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2009/10/13(Tue) 07:35:55        ママ一年生
タイトル : お風呂について

はじめまして、三ヶ月になる赤ちゃんのママです。
旦那が出張のときに一人で赤ちゃんをお風呂にいれなきゃいけないのですが、みなさんはどのように入れてますか?ベビーバスを使う以外の方法はないですかね?どなたか教えてください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2009/09/10(Thu) 13:23:46        むぅママ
タイトル : Re[1]: イライラ

子供は、親の気持ちを肌で感じていますよね。
うちの子は、私の気持ちに余裕がないときに、よくわがままを言い、言う事も聞いてくれませんでした。
でも、ある日、私の気持ちに余裕が出始めた頃、子供も驚くほど良い子になったんです。
よく笑い、よくしゃべり、明るくなりました。
何が言いたいかといいますと、お母さんがもっと余裕を持つべきだと思います。
子供も、あれも駄目、これも駄目では嫌になります。
何かを欲しがったときも、言うことを聞かないときも、何でコレが欲しいの?とか、じゃあ、いついつまで我慢しようか、とか、子供の目線にたって、話を聴いてあげることがとても大切です。
イライラする気持ちとてもよく分かります。
ご自身も、息抜きを大切にもう少し肩の力を抜いてみてはいかがでしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/12/25(Thu) 11:50:07        八雲
タイトル : パパにだけ寝ぐずり

もうじき、5ヵ月の娘のパパです。
娘は夜寝る前にほぼ寝ぐずりをします。
それは良いのですが、ママだと比較的直ぐに落ち着いて寝るようになるのですが、パパだとずっと泣き叫びます。
ママがお風呂から上がって戻って抱っこすると泣き止んだりするのを見るとかなりショックです。
昼間は、パパでも寝るし、笑ってもくれます。
なぜ、夜はダメなのでしょうか?同じ人いますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/11/24(Mon) 11:37:32        ともこ
タイトル : 育児は慣れるもの?やる気??

こんにちは。
質問です。
みなさん、育児は慣れるものだと思いますか?それともやる気の問題??現在2人子供がおります。
(4歳と乳児)主人は育児には積極的なタイプではありません。
さすがに2人目ともなると、「赤ちゃんを見ること」に免疫ができているので、「抱っこして」といえばしてくれます。
言わなくても、泣いていれば抱っこして相手をしてくれます。
しかし、1人目のときは酷かった・・・。
「見ていて」といえば、泣いていようがなんだろうが、ただ見ているだけ。
2人になってやっと、上の子のお風呂とかはしてくれるようになりました。
でも下の子のオムツを替えたことは5回くらいしかありません。
そもそも、ウンチしてることに気づかないんですね。
3時間くらい預けると、「いつしたの?」と思うようなカピカピのウンチがおしりにこびりついてることもありました。
どんなに言っても、「泣いたからオムツみてみよう」という思考回路にならないらしいです。
下の子→2人きりにされるとパパは放心状態。
抱っこしても泣き止まないとそのまま固まる。
上の子→子供が「パパとお出かけしたい」と言っても「トイレが心配だから」「何かあったら不安」と拒否。
「パパと寝たい」といわれても「明日ならいいよ。
今日はママと寝てね」と拒否。
こんなんじゃいつまでたっても育児に慣れないと思うんですけど・・・。
私もまだまだ母親としては未熟ですが、疲れても、困っても、まずは自分でやってみないことには育児なんて出来るようにならないと思うんですよね。
「オムツみて」じゃなくて、自分で変える。
「眠いみたいだから寝かして」じゃなくて、自分で寝かしつけてみる。
ママも一緒にきて」じゃなくて、近くのスーパーでもいいから子供と2人きりで出かけてみる。
どうしたらちゃんとパパになってくれるんだろうか・・・。
私が嘔吐下痢症にかかり寝込んでいるときも、普通に育児やりました。
主人は何かあるとすぐに私を呼ぶのです。
ママが辛そうだからちょっと子供と外に出よう・・・とかそういう考えは全くなし。
しかも、「ここで寝ればいいじゃん」と居間で子供の近くで寝ろと指示。
30分起きに吐いている状態で、それでも私を頼るのかと怒りさえわきました。
(自分は咳ででる程度でも寝込みます。
ほぼ半日寝室から出てきません)そして何かあると、「実家にいこう」と。
(私の実家です)友達の結婚式があるといえば、「じゃぁ、その日は実家にいなよ」と。
要するに、「実家で見てもらえ」とい遠まわしな言い方です。
私や母からすると・・・「いいけど・・・アナタの実家じゃないんだからもう少し気を使うとか出来ないの?」と思います。
もう少し、「自分の子供」という自覚を持って、努力してほしいんですよねぇ。
そして、子供が「パパと〜したい」と言ったら、可能な範囲であれば要求に答えてあげてほしいのです。
上の子はもう4歳。
「パパと映画みたい」「パパと自転車乗りたい」等、要求もはっきりしてきました。
そういう子供のお願いくらい聞いてあげてほしいのです。
いつでも「また今度ね」「また明日ね」と言われてる上の子がかわいそうでなりません。
泣きそうなのを我慢しているときもあるのです。
主人には「そういう風に言ってくれるのは小さいときだけなんだから、もう少し要求を聞いてあげたら?」と言っていますが、反応は消極的ですね。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/04/06(Sun) 23:58:42        キィコ
タイトル : まだ、その年齢なら

ママ!ママ!になるのは仕方ない事ですし、男の子なら尚更、甘えただしママっ子になりやすいですよ☆女の子だと反対にパパっ子になりやすかったりで逆にママが淋しがったりしてます。
いずれも今の時期だけですよ♪たまに思い切って、1日パパと子供さんと留守番したり、パパと子供さんとでお出かけしたりしてママが1日フリーになれる日があるとママのイライラも多少リフレッシュ出来るもんですよ♪気長に成長を見守りつつパパにしかやってもらえない遊びや場所を楽しんだりして行くと良いですよ☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/03/19(Wed) 04:04:27        たろ
タイトル : 息子にとって自分とは‥

こんにちは。
先日2歳を迎えた息子を持つ父親です。
最近息子が母親にべったりで困っています。
朝、起きた時からから妻(母親)の姿が見えないと「ママは??」。
妻がトイレに行くと「ママは?」。
とにかく視界から妻がいなくなると不安になるのか「ママは?」と言います。
夜泣き時には自分じゃどうにもなりません。
妻が抱っこすれば泣き止みますが自分が抱いても全然効果なし。
ママー!
ママー!
」を連呼するばかり。
妻も自分のことができずイライラが積もりますし、自分的にも「ママは?ママは?」っていうのは正直淋しく、むなしいです‥。
父親としてもっと慕ってほしいと‥。
仕事柄帰りが遅いので朝(保育園に行っていますので起床から登園までの時間)の時間は一緒に過ごすようにしています。
一緒に起きてご飯を食べて、お着替えをして、行ってらっしゃいと見送って‥。
でも、なかなか‥。
自分のためはもちろん、妻の負担を減らすためにもなんとか今の状況を変えたいと思っています。
母親と同等にというのは無理でしょうが、泣いたときなど自分にも息子の気持ちを鎮めてあげられるくらいの存在になりたいんです。
何か良いアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか??
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/03/10(Mon) 22:50:29        リンゴ
タイトル : NO TITLE

1歳9ヶ月のママだけど、あたしの友達で母乳の子がいるけど、その子も生理が来てないみたい。
もし心配なら、産婦人科に行ってみたら?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2008/03/10(Mon) 12:48:49        PP
タイトル : 子供が可愛くないと言う妻

初めて書き込みます。
生後7ヶ月の男の子の父親です。
妻の育児はミルクの時間や量、離乳食のメニューから就寝時間などかなり几帳面に管理して頑張っている様に見えました。
でも先日違和感を感じ出したんです。
それは妻の態度が機械的というか…息子に対して愛情が感じられないんです。
そこで思い切って話を切り出した所、妻は実は自分の息子を全く可愛いと思えてないと言うのです。
それどころかむしろ自分の自由を奪った存在として疎んじているそうなんです。
また、それを隠す(否定する?)為に日課を完璧にこなそうとしたり、ママ友に息子が可愛いとか言っている自分に嫌悪感を募らせているそうなんです。
自分の子供を可愛いと思えなくなった経験のある方、お話を聞かせて貰えませんでしょうか。
宜しくお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/28(Sun) 23:45:49        プーさん
タイトル : 1才4ヶ月のママ

うちの子も、1才前後は、よく熱、風邪は、よく出ました。
それで旦那にも写り…って感じで。
だから、小さい内は仕方ないと思った方が、いいかも知れませんよ
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/11(Thu) 00:34:36        22才のママ
タイトル : NO TITLE

飲み物は出来るだけスポーツドリンクが欲しかったかなぁ?食べ物は人それぞれ違うけど、プリンとかヨーグルトは?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/10(Wed) 23:31:58        32才ママ
タイトル : 立ち会い出産?

うちは立ち会い出産ではなかったですが、出産前後の主人はドライでした。
もっと一緒に、陣痛が辛い時は励ましてほしかったし、出産後は思いきり喜んでいたわってほしかった。
でも、仕事の合間をみてお見舞いに来たのは嬉しかったです。
二人で一緒に!
が大切だと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/10(Wed) 19:35:22        りゅうぱぱ
タイトル : もうすぐ出産なんですが…

嫁がもうすぐ出産なんですけど分娩中って何かしてほしい事ってありましたか?飲みたい物、食べたい物、してほしかったこと、何でもいいんで教えてほしいです!
初めての事で何もわからないので僕が頼りにならないし、だらしないせいかケンカも多くて不安にさせてばっかなんで出産の時くらいは頼りになるとこ見せて不安を少しでも解消してあげれたらと思うんですよね(>_<) なんで、先輩パパママの意見、アドバイスお願いします!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/10(Wed) 18:53:40        りゅうパパ
タイトル : もうすぐ出産なんですが…

もうすぐ嫁が出産なんですが分娩中に何かして欲しい事ってありますか?食べたいものとか飲みたいものとかやってほしい事とか☆初めてなんで何もわからなくて頼りなくてケンカも多いいけど少しでも頼りにしてもらって不安とか取ってあげたいんで先輩パパママのアドバイス下さい(>_<)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/09(Tue) 23:00:23        32才ママ
タイトル : うらやましぃぃぃ〜

私なら、お小遣いと共に「たまには自由な時間が必要だよ(^_^)休みはいつにする?」とやさしい言葉が欲しい…。
もちろん「子供はまかせてよ」と言ってくれないと心配でオチオチ出掛けられません。
休みとお小遣い…私が今欲しいものです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/10/08(Mon) 23:47:23        シゲ
タイトル : 気配り

ママに日頃の感謝を込めて時間をあげたいけど、何かこうしてあげたらいいよってことありますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/09/27(Thu) 22:29:48        にゃんこ
タイトル : うちもありました

■No1767に返信(KYさんの記事)イヤイヤ期ですね。
どの子もなる反抗期の一種です。
御飯が嫌、おふろが嫌、着替えが嫌、保育園が嫌・・・・何をするのも嫌がりました。
子供が嫌とごねたらまずはその気持ちを受け止めてあげましょう。
「そっか嫌なのか」と、着替えが嫌ならパジャマのままでもいいじゃない。
お風呂が嫌なら1日くらいいいじゃない。
そんな広い気持ちで接してあげて下さい。
いずれは嫌がらないようになります。
パパやママがイライラしていると子供にも伝わりよけいにごねたりします。
まぁいっか、と思うように心がけてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/21(Tue) 20:18:05        32才ママ
タイトル : ありがとうございました!

もしかしたら、私も妊娠中に通販雑誌で見たような気がします。
当時は「大袈裟でしょう〜」などと思っていたような…。
あとは歩きはじめの子供につける、犬の散歩のヒモみたいのも…。
使う期間が短いから買わないと思いますが、ありがとうございました!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/20(Mon) 22:23:09        やまとなでしこ
タイトル : 立ち会い出産

今、1才2ヶ月のママです。
あたしは、立ち会い出産をしてもらいました。
やっぱり、立ち会い出産をしてもらって不安も少しはなくなりましたよ。
心細い思いもしなかったので、薦めますね(^O^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/20(Mon) 17:27:40        いちごポッキー
タイトル : NO TITLE

つわりも落ち着いて安定されているころでしょうか。
毎日おつかれさまです。
私は今男児二人のママです。
二人とも立ち合い出産はしませんでした。
私の場合、誰かいてくれると甘えすぎて逆にがんばれなくなるので、一人が楽でした。
p(^^)q
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/19(Sun) 22:29:23        32才ママ
タイトル : ありがとうございます!

大変参考になりました!
やはり頭なので心配でした。
「私が目を離したせいだ」と自己嫌悪に陥る時もあります。
これからも色々あるはずですから、心配は尽きませんね。
とりあえず、座布団多めにします。
ありがとうございました!

親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/19(Sun) 03:51:44        月光
タイトル : Re[1]: 癇癪はママのイライラ?

2児の父です。
子どもの自己主張と母親のイライラとの因果関係は初耳です。
ただ、夫婦関係、夫の子どもへの接し方や虐待、既出の母親のイライラ。
等でも子どもの性格は変わるとは思いますけどね。
一歳5ヶ月なら、自己主張しだしてきても普通だと思いますけど。
これから、魔の2歳児。
ワガママ度もパワーアップしてきますけど、がんばって下さいね。
我が家の下の子は、真っ只中です。
上の子よりも何倍も酷い・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/19(Sun) 01:25:56        いちごポッキー
タイトル : 癇癪はママのイライラ?

一歳5ヶ月になる息子がかなり強く自己主張します。
パパから「母親のイライラが原因」と本に書いてあったといいます。
そうなんですか…?(´Д`)
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/16(Thu) 22:50:02        いちごポッキー
タイトル : NO TITLE

なるほど…パパとママのどちらの気持ちもわかります…。
自然で育児できるのがベストですよね。
ただ、最近は暑さがかなり厳しいので、無理をすると部屋の中で熱中症や脱水症になるみたいです。
先日ニュースでいっていたのは、赤ちゃんや小さい子供は体温調節がまだうまくいかないの%
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/15(Wed) 15:13:13        32才ママ
タイトル : つかまり立ち

7ケ月の息子が最近つかまり立ちをして、私が目を離すと後ろへ倒れるのです。
両手に物を持ったり、バランスを崩した時とかです。
床にはカーペットが敷いてあるのですが、私が試しに頭を打っても痛いんです。
何か解決策教えていただきたく、お願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/14(Tue) 21:31:56        32才ママ
タイトル : それから

うちはアパートの2階で暑いので、すだれをかけてます。
さらに朝晩に霧吹きで水をかけます。
涼しくなるらしいです。
本当はゴーヤを育てて緑のカーテンにしたかったのですが、枯れました。
奥様の子供が大事という気持ちは分かりますが、強い子にもなってほしいですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/14(Tue) 21:19:55        32才ママ
タイトル : うちは…

7ケ月の息子のママです。
うちは私が暑さに耐えられなくなった時点で冷房を29度で使います。
ある程度汗をかかないと、かえって汗が出にくくなって熱が体にこもってしまうと聞きました。
汗をかいたらまめにシャワーをしてます。
あせもはできますが、いつか治りますし。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/11(Sat) 23:02:50        32才ママ
タイトル : ありがとうございました

うちは子供が生まれるまで財布が別々だったので主人の稼ぎとなるとなんだか使いにくく…。
でも小遣いを頂かないと私の貯金が減るだけ。
必要最低限頂いて、やりくりしようと思います。
子供が生まれて、こんなにもあれこれ生活が変化するとは思いませんでした。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/11(Sat) 11:47:15        はるママ
タイトル : NO TITLE

おこずかいは設けていません。
家計は自分が管理しています。
パパは給与の10分の1、私は必要な時に家計から使うようにしています。
おこずかいとして決められた金額があると気持ち使いやすいのですが、なんせ貧乏なので、あえて設定していません(というか、できませんf^_^;)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/04(Sat) 23:58:59        32才ママ
タイトル : ありがとうございます

きちんと決めておられますね。
きっと御主人はパソコンで家計簿をつけているのかしら、と想像しています。
うちは子供が生まれてから主人の収入だけでやりくりするようになった為、まだまだ試行錯誤中です。
是非、参考にさせていただきます!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/08/03(Fri) 12:44:18        32才ママ
タイトル : お小遣いは?

今6ケ月の男の子のママですが、ママの小遣いって皆さんどうしてますか?うちは家計は私が管理してますが、マイホームのために貯金を優先しているので私は少ない自分の貯金を自分の事に使っています。
そして家計管理はドンブリ勘定気味なので難しいです。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/31(Tue) 21:47:03        32才ママ
タイトル : うちも餌なしです

うちは子供が生まれても主人は可愛がるだけで、私は休みも小遣いもないです。
考えるとイライラするので…止めてます。
押しの強い御主人には巧妙に立ち回るしかないですね。
腹黒く、顔は笑いながらキツイ事を言うみたいに。
お互い大変ですよね(:_;)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/30(Mon) 22:49:47        32才ママ
タイトル : もしかして

御主人は実は自分に自信がない人、ですか?うちも喧嘩になるとそんな感じです。
なので普段から褒めて少しでも自信が持てるよう仕向けています(^_^)間違ってたらごめんなさい。
あと、まだ結婚生活を続けるのなら御主人の良い面にも目を向けてみてはどうでしょう?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/30(Mon) 14:14:10        32才ママ
タイトル : とりあえず

お子さんがいるなら、お子さん自身や話をして間に入ってもらい、コミュニケーションを取ってみては?それと台所から何から一緒というのはかなりストレスですね。
自分自身が弱らないよう食べるものは食べて体力つけて、長期戦を乗り切らないとですねo(><)o
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/30(Mon) 14:04:43        32才ママ
タイトル : 多分…

「同居してる家が広いから離れは建てずに家族仲良く暮らしたい」が御主人の本音では?だからお金のかかる離れ建設話は喧嘩になるのでは?離れに住みたい=同居が嫌、と聞こえるのでは?あと、間を取り持たないのは「大人なんだから〜」という御主人の冷たさを感じます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/29(Sun) 12:21:08        32才ママ
タイトル : 最初が肝心

同居を選択されて、素晴らしいと感心してます。
気心が知れているなら楽勝でしょうが、どうなのでしょう?私は姑が苦手だから極力会わないようにしてるくらいです(車で30分)。
離れを建てるまで時間かかりますよね…仲良しですか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/29(Sun) 12:17:09        ほわほわ
タイトル : 強く逞しくなります!

離婚も真剣に考えました。
でも32才ママさんの旦那さんと同じように子供にとって悪い親ではないし、心から愛しています。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/29(Sun) 12:10:16        32才ママ
タイトル : もう加入してますか?

とりあえず、パパも含めて生命保険は加入したほうが安心です。
「転ばぬ先の杖」ですね。
私は子供が生まれたから家族で加入しました。
なんだかホッとして、主人がいなくなっても大丈夫かなと妄想したり!
(^^)!
母親は強し!
ですよ!

親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/29(Sun) 12:01:02        32才ママ
タイトル : 前向きに

私事ですみませんが、私は一度離婚も考えましたが主人が心底嫌いではないし、子供に対しては悪い父親ではない。
だから私は「肝っ玉母さん」目指して、少しでも明るい前向きな母親になろうとしてます。
主人には少しずつ成長を願いますが。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/28(Sat) 21:33:19        32才ママ
タイトル : そうですね

雄パパさんの言うように色々話し合いは大切だと思います。
うちは妊娠中から話し合いしましたが、話し合い直後はよく気遣かってくれても続かないんです。
だから自分でやるしかないです。
2人目の子が欲しいと思う反面、私だけに負担が来ると思うと躊躇します。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/28(Sat) 16:49:33        ほわほわ
タイトル : 32才ママさんへ

メールありがとうございますo(^^)o実家がなんせ遠いもので(飛行機じゃないと帰れない)三人で行くのはきびしいし両親も簡単には来れないので…あんまり頼れないですねf^_^;まいります…。
結婚は両親からかなり反対されて、半ば家を飛び出てきたようなもんなんで尚更。
=自分%8
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/28(Sat) 11:02:43        32才ママ
タイトル : 分かります!

うちは6ケ月の息子1人ですが、パパは仕事とパチンコで頼りになりません。
だからあてにしないよう、息子と2人の生活を大切にしてます。
「たまにパパ」みたいな。
たまに実家の両親を呼ぶか、3人で帰るとか、どうですか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/28(Sat) 05:13:51        ほわほわ
タイトル : 32才ママさんへ

メールありがとうございますずいぶんと遅い返事になってしまいました。
ごめんなさい。
頭がぼんやりしながらも日々戦っていました。
どうしたらいいのか悩んだ末、朝に強い事を思い出したので、朝早く起きるようにしました。
だいたい4時半〜5時に起きて、やり残している家%8
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/18(Wed) 09:56:18        ABC
タイトル : こんにちは

今は、まだそんな時期だと思います(^ー^)この世に、産まれてきて、まだ3年ですょ!
解らないことだらけで、どうしようもない不安、子供は自覚はないでしょうが、不安定なのは受け止めてあげてください。
時期、おさまります(^ー^)とて〜も大事な、成長の1つ、です。
ママのイライラも分かります!
それを聞くパパの気持ちも分かります!
3歳なら言ってる事は伝わるから、『ママ、怖いね〜!
だからパパと○○しよっか!
』って切り抜けてあげれば、ママの気持ちも穏やかになるのでは…?ここにカキコされてる時点でパパさんの子育て意欲!
には脱帽です。
(^q^)何のフォローにもなりませんが…。
お気にさわったらすみません。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/13(Fri) 12:24:42        32才ママ
タイトル : 時々…

家で子供と二人で過ごしていると、頭がボーッとして何か気分転換したいけど何もかも面倒臭い時があります。
そのまま過ごす日もありますが、とにかく外に出て図書館に行くだけでも少しスッキリします。
刺激が足りないからでしょうか…。
私は子育てだけの一日は物足りないです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/13(Fri) 12:12:03        32才ママ
タイトル : 頑張ってますね!

思いつきの回答ですみませんが、話し合いは既にされているでしょうから娘さんにピアノとか情操面に良さそうな習い事でストレス発散させては?何か得意な分野を見つけて、それを伸ばして褒めるとか。
どんな形でも愛情をかけるしかないですよね、難しいですが。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/07/09(Mon) 13:51:54        はるかパパ
タイトル : Re[3]: 32才ママさんへ

私も保育園入園に賛成です。
いい事も悪い事も憶えてきますが、集団生活の中で分け合ったり、負けないパワーを付けたりといろいろです。
園で行事もあるしいろいろ親同士でも情報交換できるでしょう。
私も毎朝、姫を園に連れて行ってますがパパの楽しみにもなっています。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/30(Sat) 11:29:13        雄パパ
タイトル : サービス業

たしかにそうですね…自分はサービス業でBigママのような主婦の方を雇用して営業しています…がもちろん土日祝日休み突発的な休みもOKにしてはいます。
しかし他社をみると大手になればなる程そういう締め付けがあり(土日など)利益最優先になってますうちは零細に近く商売も利益率が最も低い焼肉店です。
主婦に合わせたシフトは実はかなりの負担になっています。
もともとギリギリにしか人は入れられないのに急に休んだり帰られるでも地域や社会に貢献の一環として続けています。
ですから大手の会社にお勤めの方�ァどうか自社の為だけでなく…社会貢献の意識を少しずつでいいですから社のモラル向上として打ち出して頂きたく…働く主婦の為にお願いいたします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/30(Sat) 00:02:16        BIGママ
タイトル : 疑問!(長文)

チョッと、思ったんですが少子化�A言ってますが親が仕事してないと保育園に入れなかったり!
制限があったりもう少し考えてもらわないと、家の事して、仕事もして、子育てもして、子作りまでしろって!
あんまりにも女が損してると思いませんか?土日祝やすみで行事休みや突発休み早退OKのしごとってなかなか、ないですヨ!
その分、ニートに仕事分けてあげた方がいいかと!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/25(Mon) 15:55:40        ママ
タイトル : 2カ月の子供のまぶた

もうすぐ2カ月になる子供なんですが、左目のまぶたが、少し血管がうきでています。
私がめやにをとるときにこすりすぎたから!?右は普通で左だけなので心配です。
同じような方おられたらお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/25(Mon) 03:53:30        32才ママ
タイトル : ありがとうございます!

雄パパさんのような素敵なパパが本当は望ましいですが!
…個人差がありすぎるので主人を長男、息子を次男と思って(笑)褒めて伸ばしていこうかと考えました(^O^)/託児所も視野に入れつつ、私も出来るだけ楽しくなるように息抜きしたいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/25(Mon) 03:22:01        32才ママ
タイトル : 少し反省しました

細木数子さんの番組で同じような相談があり、細木さんは「母親が独占して可愛いがり、父親のする育児に文句言ったりしたのでは」との解答。
たしかに思い当たる節がありました。
相手を変える前に自分が変える所がないか考えさせられました(^_^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/25(Mon) 00:16:55        めかママ
タイトル : 32才ママさんへ

ありがとうございます。
そぅO(≧▽≦)O!
そうなんです。
私、煮詰まってたんですね(^-^)!
私があまりにも、子供に関わりすぎて、こうあって欲しいとゆう願望で子育てしてた気がします(>_<)子供のすることに口をはさまず、少し遠くから見ているられる様な子育てがしたいです(^ー^) ガンバります!
思いきって相談してよかったデス。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/24(Sun) 21:23:54        32才ママ
タイトル : こんばんは

うちはまだ息子は5ケ月なので思った事しか言えませんが、保育園での集団生活の中で協調性が出てきたりして良いのでは!
3才まで親元で、と言われていますが気にしなくていいと思います。
母子2人でいると煮詰まりますし。
すでに5ケ月でイライラしてますし。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/24(Sun) 09:12:27        めかママ
タイトル : 2歳2ヶ月の娘の事

始めまして、2歳2ヶ月の娘のママです。
娘は、元気で1歳半検診までは保健センターでも褒められ、順調に成長していると思っていた所、2歳を迎えた頃から我が強いのか、良い時と悪い時の差が激しく今は良くても、数分後には手のつけようがない程に奇声をあげ泣きわめき、自分でも抑え方が分からなくて、どうすればいいのかも分からなくてモヤ�Aしている様です。
何か気に入らず、かんしゃくを起こしているんだと、時期が来れば治まってくれると悩みつつ自分の中で整理したのですが、旦那との会話の中で一生懸命気分を概しない様にと接している時にかんしゃくを起こされると叩いてしまいたくなる気持ちがあるとお互いが思っている事が分かりました。
今、保育園入園を真剣に考えいます、3歳までは自宅でみたいと思っていましたが入園も一つのてでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/24(Sun) 01:12:40        りくママ
タイトル : 気にしない

チックを治す1番の近道は、気にせずチックについて触れないことだそうです。
大抵、自然に治るものなので気長にまつのが1番です!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/23(Sat) 23:25:28        みぃママ
タイトル : NO TITLE

皆様レスありがとうございます。
32才ママさん。
姑は仕事をしていないのでいつも家にいるんです(T^T)やっぱり自分の部屋がいいですよね。
姑といるのは正直つらいです…。
雄パパさん。
主人は自分が私の立場でも自分の部屋にいると思うから、無理に母の部屋にいくことはないと言います。
それで姑の機嫌が悪くなるのなら何も気にせずほっておいたらいいと…。
でも、気まずい雰囲気はやっぱり疲れてしまいます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 11:28:27        32才ママ
タイトル : 色々ですね…

育児に積極的な理想的なパパって、やはりいる所にはいるんですね。
2人の子供なんだから協力して育児したいのに、仕事のせいにされると何も言えません。
育児してお金をとれる訳ではないから、ママが折れるしかないみたいな(>_<)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 08:49:11        まゆき
タイトル : NO TITLE

癇癪スレではありがとうございました!
来月3才になる♂と2ヶ月♂の二人います。
うちの旦那は帰宅後夕飯の洗い物を始め、お風呂洗い、子供二人のお風呂に寝かしつけ、極め付けは下の子の夜中のミルクもやってくれます。
いいよ!
と言っても夜くらいゆっくり寝てろよ、って。
よく旦那交換して!
と言われますが、うちの場合は育児が楽しいようです。
でも育児に協力的な旦那サマは残念ながら少ないようです。
周りのママ友は、よく託児所に少し預けてリフレッシュしてますよ♪離れるのは不安かもですが、いつかは保育園にも入るんだし、子供自身も気分転換になるわ!
ぐらいに考えてもいいかと。
託児所の評判をリサーチすれだ大丈夫だと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 06:02:47        32才ママ
タイトル : 夫婦関係の変化

子供が生まれて忙しくて、主人にひどい接し方だったらしく喧嘩になりました。
育児のイライラや、家に帰ってきたらノンビリ出来る主人にもイライラしていたかも。
子供はママっ子で離れると泣きます。
だから人に預けるのも可哀相で…。
皆様どう思いますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 05:04:12        32才ママ
タイトル : 絶対、自分の部屋!

絶対に自分の部屋ですよ!
でも同居して偉いですね。
姑は余程ひまなんですか?昼間何してるのですか?あとはお子さんが3ケ月ならそろそろ外出出来るし、ママの集まりや何かで離れる機会を多めにするのはどうですか?育児ストレスも解消しなくてはね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 02:52:32        ママ
タイトル : みぃ母さんへ

そぅなんですか(゚o゚)?!!よかったです♪♪ 上の子はミルクばっかで病院からも何も教えてもらってなかったんで…(><)また頑張ってみます!!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/22(Fri) 01:27:41        みぃママ
タイトル : 姑とのすごし方

姑と旦那と3カ月の息子と4人で暮らしています。
子供と旦那と私の3人の部屋と姑がいつもいる部屋があるのですが、旦那がいない昼間などみなさんならどちらの部屋ですごしますか?私は自分の部屋でいろいろ用事をしながらゆっくりすごしたいのですが、姑は孫もみれないし気分が悪いみたいで。
昨日、主人が休みだったので昼まで自分たちの部屋ですごしたんですが「いつまでたっても部屋からでてこないのね」っといわれ、かなり機嫌が悪くなってました。
ちなみに今でも少し機嫌が直っていません。
私が悪いのでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/21(Thu) 23:15:40        ママ
タイトル : 母乳で育てたぃ!!

2人目の子が産まれて2週間たちます♪入院中から母乳を飲ませてるんですが退院して2、3日たつと胸が張らなくなりました(><)母乳の量も減った気がします… どうしたらまた張ってよく出るようになるでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/21(Thu) 21:29:47        32才ママ
タイトル : 育児の分担割合

パパとは、どんな育児をしているんでしょう?今5ケ月の息子がいますが、パパは私が家事をしてる間にちょっと息子の相手をする位。
仕事が大変でちょっとの育児なら出来る、とパパ。
ママが息抜きに息子を託児所に預けてリフレッシュすれば、とも。
どうなんでしょう?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/20(Wed) 13:06:53        ☆妊娠5ヶ月ママ
タイトル : レスありがとうございます♪

ダンナさんがまだ未熟なのはわかっているのですが…、何とか大人になってもらいたい、と願う今日この頃です。
まだダンナさんに暴力を奮われたことは一度もありません。
7年の付き合いになりますが、物にあたるだけなのでまだいいかな?と思ってきました。
…私事ですが、うちの父が暴力をよく奮う人だったので、ダンナさんが怒っても心の底では恐がってないのかもしれません。
離婚はまったく考えていません。
今までダンナさんを育ててきた楽しさもあるので(笑)。
多分、今は親子の様な夫婦なんでしょうね。
実際出会ったときよりはいい男になってますし、気長に大人になるのを待ちたいと思います。
アドバイスありがとうございました☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/20(Wed) 13:06:18        りくママ
タイトル : 環境です

それはチクリ症といいます。
私が子供の頃そうでした。
いつも厳しく叱られたり不安な環境でなるそうです。
私自身は何も思ってませんでしたしいたって普通でしたが…。
当時の保育園の先生に問題があったらしく、他の幼稚園に変わって治りました。
ちなみに、パチパチするのをやめなさい!
など、パチパチすることについて子供さんに注意をしてはいけないそうです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/19(Tue) 20:55:06        ☆5ヶ月新米ママ
タイトル : レスありがとうございます☆

レスありがとうございます☆私たち夫婦は、私が30歳ダンナさんが26歳です。
元々私がダンナさんに結構気を使っていて、ダンナさんが甘えてるのかな?という関係です。
彼は四人兄弟の末っ子で親兄弟からも甘やかされて育ったような人です。
妊娠してからはダンナさんのことばかりかまってあげられないのと、疲れやすいので話をちゃんと聞いてあげられないので…。
でも、そこは妻からするとわかってもらいたいのが正直な気持ちです。
でも私が言いたいことを言うと、キレて机を蹴飛ばしたりして話になりません。
怖いので私も泣いて終わりになります。
話をしようにも聞く耳を持ってくれていないのが実情です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/19(Tue) 18:21:38        ☆妊娠5ヶ月ママ
タイトル : 夫の態度

妊娠5ヶ月目に入る新米ママですが、夫の態度があまり良くなく上手くいきません。
妊娠前と違って私も心身ともに不安定で、いつものように接することができず悪いと思ってはいるのですが…。
育児雑誌などに書いてある素晴らしいパパとまではいかなくても、もう少し言葉や態度に思いやりを持ってほしいです。
自分は仕事の話をしてくるのに、私が仕事の話をすると「仕事の話は家でするな!
つかれる!
」と怒ります。
たまには雑誌や本を読んで新米パパの心得を勉強してもらいたいものです…。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/18(Mon) 18:55:30        32才ママ
タイトル : 理不尽?

妊娠前後は心身共に大変です。
理不尽と思うかもしれませんが一生に何度もない時期だから、いたわって欲しい。
うちは主人が仕事とパチンコばかりで、父親の自覚がないです。
色々考えていてくれて羨ましいです(T-T)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/18(Mon) 01:29:21        八ヶ月のママ
タイトル : はじめまして

8ヶ月の子供をもつママです。
私も妊娠中ヤバイくらいうまくいってませんでした。
何にもイライラして奥さんと同じような感じでしたよ。
妊娠中は仕方ないんです。
したいようにできないし、体への負担でイライラしちゃうんです。
私も妊娠中に煙草吸ってました!
最初は辞められなかったけど、毎日本数決めて少しずつ減らしていきました。
そして辞められていた!
んですけど、最後の最後でしかも陣痛きた時(かなり浅いけど)旦那と喧嘩してムカついてしまってこれが最後!
と思い吸ってしまいました…。
生まれてからは吸ってません。
吸えなくなりました。
今9�`もあるデブで元気です。
うちも旦那が吸うんですが一緒に辞めてくれたら心強いと思います。
奥さんがいろいろ言っても妊娠中は、これでもかっ!
ってくらい優しく接していったらうまくいくと思います。
どちらかが我慢しないとうまくいかないと思います。
旦那さんもイライラすると思いますが、我が子の為、頑張って下さい!
応援してます♪
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/18(Mon) 00:55:32        生後5ヶ月になるママです
タイトル : NO TITLE

大人でもタイミング悪く動くと肩とか膝がポキポキなるもんぢゃないですか?うちの子も鳴りますよ�浮�まり気にしなくていいと思いますよ��
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/18(Mon) 00:51:28        生後5ヶ月になるママです
タイトル : 同じ

私と同じ��水脹れは吸わせ方が悪く痛いとこが擦れて腫れたんだと思うよ!
痛いときは無理しないで搾乳したら良いと思うよ�赴zわせ方が悪いとおっぱい出ないから赤ちゃんは怒って泣くんじゃないかな?乳輪全部吸わせる感じで口に含ませてあげるといい感じだよ��
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/18(Mon) 00:33:17        今5ヶ月のママ
タイトル : NO TITLE

今生後5ヶ月になる赤ちゃんのママです。
今奥さんは6ヶ月の妊婦さんですよね?私の時はツワリと貧血の真っ最中で辛かったな�ネ奥さんもきっと辞めたくてもうまく行かないんぢゃないかな?私もそうだったし。
体調っていうのはスグ変わりやすいもの!
旦那さんが見てない所で絶対辛い思いをしてるものだよ!
私もそうだったし。
親戚の挨拶なんて身が重い今ぢゃなくてもいいぢゃない!
産まれたら見せびらかしたくて自分からいってきますよ(笑)お祝いも貰えるしね!
今は奥さんの思うようにさせてあげれば良いんじゃないかな?煙草すってなくったって障害のある子は産まれてきます。
どんな子でも自分の子は可愛いですよ!
あまり奥さんを責めないで!
お腹の子は意外と簡単に流れやすいものですよ…
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/17(Sun) 08:28:40        まゆき
タイトル : 32才ママさんへ

ありがとうございます!
何歳になっても育児って悩みがつきませんね…私も何回か、市の相談センターに電話してみようかと思ったのですが、なかなか勇気が出なくて。
こんなことで電話しちゃっていいのかな?とか。
でも明日にでもしてみようと思います!
お互い頑張りましょうね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/15(Fri) 23:49:13        32才ママ
タイトル : こんばんは。

私はまだ5ケ月の男の子1人しかいませんので、お役に立つアドバイスにならないかもしれませんが…保健センターとかでプロに相談はどうでしょうか?あとは試行錯誤しながら子育てしている自分自身を疑わずに、突き進むべし!
私も迷走してます!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/15(Fri) 23:24:08        32才ママ
タイトル : 孤独なのかな?!

正直、主人の事は基本的に好きですが頼りにしないよう、期待しないよう心掛けてます。
私にすれば今まで色々あり、最近では「仕事と育児を両方全力でしたら滅私奉公になる」と言われ、呆れました。
母子家庭(失礼かもしれません)と考えてます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/15(Fri) 22:00:27        32才ママ
タイトル : 主人への対応

たくママさん、なんとか同居解消にもっていければいいんですが…。
私は主人への対応に、まずは姑の事を褒めたり心配してみたりして、たまに本音を言うようにしてます。
前に本音だけ言ったら「俺の親なんだぞ!
」と叱られましたから。
ある意味わかりあえない夫婦です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/15(Fri) 19:31:41        たくママ
タイトル : NO TITLE

我慢としか言えないですが我慢にも限界ありますよね。
私は結婚して同居が始まってまだ半年なんですが、すでに限界で…。
正直、姑のことは嫌いで話したくもないんですが、主人にそこまではっきりとは言えなくて。
嫌いではないけど、あれは嫌!
とか…。
いい言い方をしてしまいます。
我慢というよりは、とことん嫌いになって態度にでてしまっても気にならないくらい開き直れたら楽だと思います。
ただ、ご主人との仲が悪くならない程度に。
主人との関係さえよければいいと思います。
あとは子供が悲しまなければ。
私の個人的な意見です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 22:58:45        32才ママ
タイトル : うまくやるようにします

雄パパさん、ありがとうございます。
今までの経験上、歩み寄りは難しいです。
夫を挟むと波風が立つ為、色々言い訳して姑とは会わないようにします。
会ってしまったら…やり過ごします。
でも言いたい事は言えるよう頑張ります!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 17:06:52        32才ママ
タイトル : 嫁として我慢

たくママさん、書き込みありがとうございます。
同居は辛いのに、出来てるって素晴らしいと思います。
うちは夫に、姑に言われたことを伝えると「悪気はないんだから」との返答。
我慢と前向きな考え方しかないんですかね〜。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 15:01:10        たくママ
タイトル : わかります

もう、こうなると、ささいな一言でもカチンときてしまいますよね。
姑のすること全部が嫌になる。
私は同居なんですが、子供にも触れてほしくないほど姑が嫌です。
特に何もされてないのに。
やっぱり嫁と姑ってうまくいかない関係なんだとあきらめるしかないのかな。
ごめんなさい、アドバイスできませんが、あまりにも共感してしまったもので書き込みしてしまいました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 09:56:33        32才ママ
タイトル : 何本かなら…

まだ1ケ月の赤ちゃんなら、また何本かなら大丈夫ですよね。
新陳代謝が活発でしょうし。
ただ目やには濡らしたガーゼとかでやさしくとったほうがいいかもしれません。
私もまだまだママ5ケ月で経験不足の意見ですが…。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 09:46:01        32才ママ
タイトル : 現状

力仕事や立ち仕事が多いので早産が心配でしたが辞められたのは妊娠7〜8ケ月頃。
今は近付かないようにしてます。
ただ姑が夫のいない昼間に孫を見に来ようとしてるみたいで嫌だなあと。
嫁の我慢の範囲でしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 09:35:38        32才ママ
タイトル : 私はカチンときました

少し離れた所に住んでます。
舅姑が自営業で、夫と私も働いてました。
妊娠前は近所の人の前で「もう若くないんだから早く子供作りなさい」、妊娠し胎児の性別が男の子と知らせると「また男の子」(私は初産で姑の娘は2人の息子がいる)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/13(Wed) 00:05:33        32才ママ
タイトル :

今5ケ月の男の子のママです。
無神経な言動の多い姑に悩んでいます。
夫を産んで育ててくれた人ですが苦手です。
何かアドバイスありましたらお願いしますm(__)m
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/11(Mon) 09:45:49        たくママ
タイトル : 子供のまつげ

1カ月の赤ちゃんです。
乾いてしまった目やにをとったところ、まつげまでとれてしまいました。
まつげってはえてきますか?ご存知の方お願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/10(Sun) 22:09:02        シンリまま
タイトル : こんばんは

ちょっと遅いメールで失礼します。
タバコは、よくないです。
吸わないストレスよりもタバコを吸うほうがお腹の赤ちゃんに危険です。
充分に胎児に血液がいかなくなると聞きました。
パパさんとママさんの関係がうまくいってないそうですが、ツワリとかホルモンの関係でイライラしてるのかもしれないですね(^-^)。
パパさんとママさんの二人だけの時間を作ってみたらどうでしょう?赤ちゃんのことは一切触れずに、ツワリがひどくなければどこかドライブとか外食とか(^o^)。
ごきげん斜めなママさんなら、『いつも家事ごくろうさま』とか何かかこつけてプレゼントとかもどおですかね。
(パパ的にはイヤかしら(^-^;)そのあとから、逆に検診につきあってあげるのもいいと思います。
慣れたらママさんの前で先生にタバコのことを相談するのもいいかもしれません。
ちょっとママさんは嫌かもしれないけど、本人がやめるのはつらいようで可愛そうだから、やめてもリラックスできる方法はありますか?とかフォローを忘れなければ大丈夫じゃないかと思うのですが…。
女の私から見ても、ママさんはタバコやめないのはよくないです。
パパさんの文から想像すると、ちょっと強いママさんかな?ママさんが大好きで…(←ここポイント(笑))大事だから心配をしているんだよって気持ちを伝えれば、わかってくれるんじゃないでしょうか…。
ママさんの性格わからないから、参考にならないかもしれないけど、応援してます!
赤ちゃんのためにもパパさん頑張って!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/07(Thu) 08:11:46        砂糖水
タイトル : ママさんに質問。

結婚してからも付き合ってた時と同じ位束縛されるのはやっぱりいやですか�`結婚する前と後の態度とかが180度違いすぎてよくわかりません�H旦那さんにみんな結構冷たくなるもんすか�`
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/06/02(Sat) 16:51:32        りくママ
タイトル : うちも

うちの子、今1才半も、そのぐらいの時かなぁ〜!
1才なる前ぐらいに抱っこしたりする時よくポキポキカラダがなってました(-.-;)私は気にしてなかったけど、旦那が気になってたみたい。
けど、今はポキポキならないし、元気に歩きまわってますよ(^o^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/25(Fri) 10:58:40        りくママ
タイトル : NO TITLE

みなさんアドバイスどうもありがとぉございます。
まとめてのお返事お許しください(>_<)五月の始めにおっぱい卒業させて今は夜はぐっすり寝てくれるようになりました(^o^)ただ、お昼寝の寝起きとかは機嫌悪い事が多く大変です(-.-;)頭ゴンゴンも相変わらずあります……病気と言うのは自閉症等でしょうか?私も癇癪や頭ゴンゴンが気になり保健センターに相談に行きました。
けど、1才半じゃ、まだ解らないし気にしなくていいと言われました(゚_゚半年たっても頭ゴンゴンが治らないなら又来てと言われました(>_<)不安はたくさんあります。
皆さんのア
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/18(Fri) 16:50:09        せりなママ
タイトル : とんでもないです

そんな風に言ってもらえて恐縮です�ニ�ニ困った時はお互い様です�囂ュしでも気が楽になったのならば幸いです��お互い良い夫婦関係が続きますように…
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/17(Thu) 03:45:03        復活
タイトル : 本当にありがとう

せりなママさん、相談に乗ってくれて本当にありがとうございます��おかげさまで、落ち込んでいた気持ちがだいぶ楽になりました��あなたの様な心優しい女性をお嫁さんにもらった旦那様が羨ましいです�ホきっとせりなママさんならうまくいきますよ�フ人の相談に乗れるなんて本当にすばらしいです�氓ワしてや自分は他人ですから�捧ォまた何かの機会があったときは宜しくお願いしますm(__)mありがとうございました�漱奠�
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/15(Tue) 22:48:12        せりなママ
タイトル : NO TITLE

ごめんなさい�ォ�ォ旦那さんだったのですね�ミ夫婦それぞれ色んな形の関係があると思うのでいち意見として参考にしてみて下さい�漱氓ィ互い楽しい夫婦生活が送れますように…�ニ
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/15(Tue) 22:10:26        シンリまま
タイトル : そうだったんですか

そうだったんですか……それならなおさら大切な大切なベビちゃんですね。
無事に、生まれてきてくれてよかったですね。
私もなかなかできなくて、やっと授かりました。
かわいくて仕方ないですよね(^-^)。
明日外来気を付けていってきてくださいね(^o^)!
ママさんもあまり無理しないでね(^-^)。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/15(Tue) 19:28:22        さー
タイトル : そんな事ないです(o^_^o)

思ってた以上に大変だなーって思います。
やっと授かった子なので。
前の子は死産だったので無事に産んであげることができなかったので。
でも日に日に成長してるんだなーとも思います。
明日母乳外来があるので不安な事は何でも聞いてみようと思います。
しんりママさんのアドバイスすごく励みになりました。
ありがとうございます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/15(Tue) 16:28:39        シンリまま
タイトル : 0ヶ月のベビちゃんですか(^o^)

4月23日ですか!

うまれたばかりですね、おめでとうございます(^o^)。
先生から指導があったんですかね?でも、通院してください、って程ではないんでしょうか?だとしたら3ヶ月くらいはママさんはみんな焦ってますから、大丈夫ですよ(^-^)。
私も体重の増えで泣きました(((^^;)。
とりあえず、顔色が変わったりとか、ウンチの色が変だとか、緊急を用さなければ、ここはママさん試行錯誤の踏ん張り時(((^^;)。
ベビちゃんもまだうまく飲み方がわからなくて頑張ってるとこでしょうけど、少しすると、慣れてくれますよ。
ただ、一人で頑張ろうとすると泣きたくなりますから、産院の助産師さんに電話質問とか、したほうがいいです。
的確な答えがくるし、私はよくしてました。
あと、健診までに体重増やさなきゃって考えると、苦しくなりますから、長い目で見て、健診までに聞くことメモしとくか(((・・;)、って考えたほうが楽です。
今リラックスしてというのは月齢的に無理な状態でしょうから、寝れる時によく寝て、ご飯いっぱい食べてくださいね。
ズバっとアドバイスできなくてごめんなさい。
応援してます(^-^)!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/15(Tue) 14:13:17        落ちこぼれ
タイトル : ありがとうございます

せりなママさんありがとうございます��自分は父親なんですよ�ヌ最初に言ってなくてすみません�咬ォなんか些細な事で喧嘩するのに疲れちゃって…��せりなママさんの言うように妥協して譲り合わないとやってけないですよね��
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/13(Sun) 22:37:37        せりなママ
タイトル : NO TITLE

なるほど…うちの夫婦も同居したての頃かなり喧嘩してましたよ�浮ィ互いの自我が出てからですかね?些細な事でも頭に来たりして!
夫婦といってもやっぱり他人、生活習慣が合わないのは仕方のない事かもしれませんねっ�ォ�ォうちも何度離婚の話したことやら(笑)お互い絶対に妥協できない部分はあると思うから、そこは譲りあったりするだけでも違うと思いますよ�浮ナもちゃんと話し合いをしてくれるのなら大丈夫ですよ��旦那さんもなんとかしたいと思っておられると思いますよ��
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/12(Sat) 23:04:24        落ちこぼれ
タイトル : レスありがとうございます

せりなママさんありがとうございます。
結婚一年目ですが、性格が合わなくて…最初の頃はお互い気が合ってたんですが、同居を始めてから徐々に生活スタイルや物事に対する思考の違いに不満がたまりはじめて、最近喧嘩するたびに離婚寸前なんです(>_<) あれを直そうこれを直そうと散々話し合い努力しましたが一向に喧嘩が減らないんです。
性格の不一致ってどうにもいかないんですかねぇ…?どうしたら良いでしょうか?本当に悩んでます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/11(Fri) 22:42:33        せりなママ
タイトル : 私でよかったら(^^)v

こんばんわ�阜牛・してどの位からすれ違いがあったのですか?なにか思い当たる節はあったのですか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/08(Tue) 19:27:37        まるる
タイトル : こんばんわ

私は11ヶ月になる息子と2人目を妊娠中の新米ママです。
私も初めての出産の時、実家は遠くて兄弟に子供は苦手と言われたこともあって、里帰り出来ませんでした。
少し離れた所に住む義理の母が来てくれることになったのですが…夫と義理の母がケンカになって、来てもらうのをやめました(´〜`)私の夫も言わないと動いてくれない人なので、食事は簡単に作れる物や、お惣菜をうまく利用して短時間で用意して、ついでに朝の分とかも作っておけば朝は楽ですよ。
洗濯は脱いだ物は洗濯機に入れてねと夫に頼みました。
掃除は普通でいいと思いますよ(^-^)ゴミは重いものは出してもらえれば大助かりです!
産後は暫く出血もあって疲れやすい体の状態だから旦那さんに簡単なことでもいいから協力してほしいと話してみたほうがいいですよ(o^-')b私の夫は子供に泣かれると、どうしたらいいか分からず困るようなので、赤ちゃんはほとんど泣かせませんでした(´▽`;買い物が大変であれば、個人宅配のサービスもあるし(コープとか)出産前に色々と調べておくと便利ですよ☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/06(Sun) 13:34:13        せりなママ
タイトル : わかさんへ

お返事ありがとうございます�博q供は一人目です!
実は昨日久しぶりに友達と買い物に行ってきました��かなりストレス発散できました�「これからはぼちぼち息抜きしながら子育てできたらと思います!
ありがとうございました��
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/06(Sun) 13:25:48        せりなママ
タイトル : カワウソさんへ

お返事ありがとうございます(^^)v実は昨日久しぶりに友達と買い物に出かけました�寰q供も一緒でしたが。
出かける前は子供がぐずって友達に迷惑かけないかとても心配でしたが友達も色々手を貸してくれてとても楽しくできました!
案外赤ちゃん連れの方も多くてホッとしました。
かなりストレス発散できたような気がします!
たまに出かけるだけでも全然気持ちも楽になりそうです�曹ィ互い気楽に子育てしていけたらいいですねっありがとうございましたm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/05/02(Wed) 10:42:01        2児の母
タイトル : うちも

うちも上の子のときありました。
手のつくられないぐらい暴れて、ホント冗談抜きに頭おかしくなったんじゃないか?!ってぐらい大変でした(^^;)たぶん、そういう時期なんだと思います。
うちは、2才半ぐらいには落ち着いてきて、3才のいまでは全然ないです。
暴れ出したら、ほおっておくのではなく子供の興味のある遊びをママが1人でするといいですよ☆子供も近づいてきて、そのうち遊びに夢中になって機嫌悪いのもわすれてます(o^-')b大変だと思いますが頑張ってくださいね☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/28(Sat) 22:23:06        カワウソ
タイトル : 一人の時間は欲しいですよね・・・

こんばんは。
私は現在2人めの女の子を育てています。
今は上の女の子(7歳)が赤ん坊の遊び相手をしてくれるので結構余裕がありますが、上の子を出産した23歳の頃は、毎日イライラして旦那にも物にもあたっていました。
旦那に対して酷い言葉を浴びせたり、家にこもりきりの毎日にストレスは溜まる一方で・・・。
子供にまで暴言を吐いたりしていました。
私も完全母乳なので外出出来ないと思い込み、一人でショッピングやお茶したい願望と現実に悩み(親もいなかったので)酷い精神状態でした・・・。
主人は確かに「息抜きしておいで」と言ってはくれますが、実際そうはいかないじゃない!
なんて酷いこと言ってました。
現在も母乳だけ(ミルクアレルギーの為)で二人目を育児しています。
またしても生後1ヶ月位のときから、一人の時間が欲しいストレスでイライラしていましたが、三時間くらいは主人に任せても何とか世話してくれるだろうと、近所でショッピングしたり、雑誌持ってお茶しにいったり何度か一人で出かけました。
三時間後に帰ると、「泣いてたけど何とかやり過ごしたよ」と主人が言ってくれホッとしましたし、とてもリフレッシュ出来ました。
(数日したらイライラしちゃうんだけど・・・ハハッ)私は一人目の子が10ヶ月の時に離婚しちゃったんです。
私が毎日イライラしている姿に旦那が嫌気をさしてね・・・。
私としては若いママで思うようにいかない毎日をもっと大きな心で受け止めて欲しかった・・・。
今となっては自分を追い込まず適度に息抜きすれば良かったと思います。
だからママさんも数時間なら旦那様に預けて、一人で息抜きしてみて下さい。
少しはリフレッシュ出来ますよ。
私も2人の育児に毎日ストレス溜まってますが、共に頑張りましょう。
長くなってすみませんでした。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/28(Sat) 21:51:37        わか
タイトル : 大変そうですね。

一人目のお子さんでしょうか?きっといろんなことに神経使ってるんでしょうね。
でもストレスのためすぎは子供にもよくないし、たまにはひとりの時間を作ったほうがいいと思いますよ。
だんな様も理解ある人のようだし・・。
私は2児のママですが上の子が8ヶ月下は3ヶ月の時に職場復帰したので子供といる時間は少ないですけどそれでも子供抜きで遊びに行きたくなりますよ。
ストレスはあまり溜め込まずにこまめに発散してください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/26(Thu) 11:26:49        せりなママ
タイトル : NO TITLE

そう言ってもらって楽になりました(^-^)思い切って出てみようかな?って思いました!
お互いボチボチ子育てしていきましょう☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/26(Thu) 11:05:08        シンリまま
タイトル : そんなことないよ

ママさんの考えが甘いなんてそんなこと全然ないですよー!

実際子育て大変じゃないですか、かわいいけど…(((・・;)。
ママさんめっちゃ頑張ってますって!
外出は旦那さんがそう言ってくれて、ママさんも行きたかったらどんどん行かれたほうがスッキリしますよ(^-^)。
(私てっきり疲れで行く気がでないのかと思ってました)まぁ完母だから時間は限られちゃうんですよね…(--;)。
お互いママ歴1年未満ですから、ゆっくりいきましょうヨ(^3^)/。
私は今夜泣き&後追い泣きで奮闘中です〜(^o^)/←(こんな笑顔でもないんですけどね…だっこで肩コリひどくて)。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/26(Thu) 09:46:05        せりなママ
タイトル : NO TITLE

アドバイスありがとうございます!
やっぱり一人で外出するのはまだ早いですかね。
私もそんな切り替えが上手くできたらいいのですが…考えがちょっと甘いですかね(T_T)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/26(Thu) 09:28:29        シンリまま
タイトル : 大変ですよねぇ

うちは7ヶ月ですが、完全母乳で育ててます(離乳食入りましたが)。
完母のみはキツイですよねぇ(((・・;)遊びにいけないし、行けと言われてもママさんのベビたんはまだ3ヶ月じゃママさん眠いでしょ?いないあいだ泣いてもかわいそうだし…なんて考えると面倒になっちゃいませんか?(((・・;)。
イライラしても当然と思いますよ。
ホルモンバランスも戻ってないし。
ベビたんの笑顔で救われてる感じですよね。
あと少しすればベビたんの睡眠時間もおちついてくるし。
育児教室とか行けるようになると同じ悩みを持つママさんと知り合えたりして楽しいけど…。
今はじいじばあばの協力が得られればいいんですけどね…思い切って実家に何泊かするのも手です。
私はこの子にこれだけ必要とされてるのは今だけ!
子供の成長は早いからこれだけ一緒にいてかわいがれるのも今だけ!
って考えて乗りきってます(((^_^;)。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/26(Thu) 00:15:01        せりなママ
タイトル : ストレス

三ヶ月の女の子のママです!
最近凄くストレスが溜まっているんです。
一人になりたいって思う事がよくあって…旦那にも冷たく接してしまうのです。
旦那はそんな私に気を使ってくれてて『子供は見るから気晴らしに出かけてきていいよっ』て言ってくれてるのですが…優しくされてありがたいのですがなぜか余計にしんどく感じてしまいます。
実際は母乳のみでミルクを飲むのを嫌がってしまうのでなかなか出られないのかな?と思うし。
子供が微笑んでくれたりするとこんな風な自分で申し訳なくて。
どうしたらいいでしょうか?誰かアドバイスお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/25(Wed) 21:09:57        シンリまま
タイトル : 話し合い

こんばんは(^-^)。
ママさんは元々心配性ということですが、それは私だとしても心配します。
旦那さんとは一度『家族としての話し合い』をされたらいかがでしょう。
私も似たことがあって、話し合いました。
自分が冷静になってるときがいいと思います。
自分はどんな家族にしたいのか伝えて、旦那さんはどうなのか、父親として子どもにどんな育てかたをするのか、若くてもあなたはせっかく産まれてきてくれた大事な子供の父親なんだから、自覚を持って欲しいと伝えてみたらいかがでしょう?。
感情的にならずに納得いくまで話し合った方がスッキリしますよ。
ママさんは意見違うかもしれないから、あくまで参考にですけど…。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/13(Fri) 20:40:06        ちーちゃん
タイトル : がんばって!

外でしかかわいがらないのなら、てってー的に外でも相手をさせない、家でも子供とお母さんしか 会話しないと、お父さんをさみしがらせてみてはどうでしょうか?当然お父さんはおこりますよね?そしたら「私はあなたにこうしてほしいのにあなたは聞いてくれないからこうした」という感じに言ってみてはどうでしょうか?自覚がないパパは荒療治が必要だとおもいます。
早くパパとママと三人で仲良く円満でいられるようにがんばってください☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/05(Thu) 22:08:09        tama
タイトル : 父親の自覚って・・・

こんばんわ。
もうすぐ3歳になる娘がいます。
パパについての相談なんですが・・・。
我が家、仕事の都合で妊娠〜出産の時期にかけてパパは単身赴任してました。
あまりその時期に一緒にいられなかったからか、父親の自覚が・・・ないんです。
もう3歳になるので、だいぶマシにはなりましが・・・。
赤ちゃん時代は「こわい」を理由にほぼ何もせず。
確かにその理由はわからないでもなかったので、慣れてもらおうと色々と試してみました。
でも、結局はダメ。
今はだいぶ大きくなってるので、遊び相手くらいはしますが、すぐに「ママのところにいって」と。
着替えもお風呂も歯磨きも自分から「やる」といったことはないです。
頼んでも「え〜」と不満げな返事。
休日の昼間も自分だけ「昼寝してくる」と。
「○○ちゃんはママと寝てね」と言い残して、一人寝室へ・・・。
「寝てね・・・って、誰が寝かせると思ってるの!
」って感じになってしまいます。
どんなに具合が悪くても、寝かしつけは私。
もう少し協力しようと言ってみるも、「じゃぁ僕の仕事も半分やってくれる??」とのお返事。
もうあきれてモノもいえません・・・。
しかし、赤ちゃん時代から、外ではいいパパなんです。
家の中では抱っこもしたがらないのに、外では常に自分が抱っこ。
周りに「あら〜パパが抱っこしてるの??いいわね〜」ってそういう風に言われるのが快感みたい。
私が抱っこしてると奪い取っていきますから(笑)今更・・・なんですが。
どうしたら、もっと自覚がでるんでしょうか??遊ぶだけではなくて、もっとちゃんと「育てる」という行為を一緒にしてもらいたいのに。
でも私も彼には仕事があるのはわかってるつもりです。
ですので、以前から、そんなに無謀な押し付けはしていません。
ほんの少しでいいから手伝って・・・と思っているだけなんです。
せめて、パパの協力しようっていう意思を感じることができれば、実際やるやらないは別としても、気分的に全然ちがうと思うんですよねぇ・・・。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/04/04(Wed) 23:44:28        りくママ
タイトル : かんむし 夜泣き

1才4ヵ月の男の子なんですが、最近機嫌が悪い事が多く、寝起きもぐぜるし、ちょっとした事ですぐ機嫌悪くなり泣きます。
抱っこするけどカラダを反って狂ったよーに泣くのでどぉしたらいいのかわかりません…。
ほっとくと額を床や壁、柱に打ちつけます。
こぉゆう時はさすがに何か変な病気じゃないのかと心配しますが……今日はこーゆう状態が一日続き、機嫌良い時間はほんの少ししかありませんでした。
夜も何回か起きてオッパイといいます。
オッパイをやらないと又狂ったよぉに泣きだし、寝てくれません…。
誰かアドバイスお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/29(Thu) 20:28:49        さるママ
タイトル : 無題

赤ちゃんがママのこと嫌いだと思う事はまずないと思いますよ。
もしかしてちーちゃんさんがムスッとした顔してませんか?子供にたくさん笑いかけてあげれば自然と子供も笑ってくれるようになると思います。
私はなるべく笑顔で接するようにしてますけど1歳半の今でもたまにしか「ママ」って呼んでくれません(涙)「パパ」は上手にいえるんですけどね。
あまり気にしないほうがいいですよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/27(Tue) 05:57:22        三回目ママ
タイトル : これって・・

初めまして。
実は私もかなり昔あなたと同じ様な経験をした者です。
あまり言いたくはないですが・・あなたの予感は恐らく当る気がします。
私は離婚しましたので・・その事を振り返っても。
お酒、感情面のバランス、お子さんへの愛情これは全て別物です。
それを仕切って行くのが難しい男性が父親として旦那様としてあなたのゆとりや支えになってくれるかと考えると心配です。
旦那様はあなたをお子さんに取られた気がしてるかと思います。
裏を返すとまだ2人の時間が欲しかったと言うか・・次のお子さんが生まれたら恐らく以前に比べたら落ち着くかも知れませんが・・上のお子さんにしわよせがくるのではと思います。
私の場合その事が元で上の子は後に知的障害になっていた事がわかりましたから・・旦那様の身内の方で力になって下さる方がいれば少しずつでも解決出来るかと思いますが・・後は少しずつでも良いので旦那様との間に2人の時間をお子さんのいない時間で接点を持てる様姑さんや御自身の親にもお願いしてみて下さい。
その時間で素直に感じている事不安な面助けて欲しい気持ちを伝えていき旦那様が家族には必要だと自信を持たせてあげて下さい。
私自身はダメでしたがあなたならきっと旦那様を助ける事が出来るはずです頑張りすぎない様に願っています。
そして四人の笑顔の時間を増やし幸せを掴んで下さい老婆心からお邪魔してすみませんでした・・
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/26(Mon) 12:53:02        月光
タイトル : Re[1]: 七ヶ月の男の子ママ

一時的に、そういう時期もありますよ。
私は父親として経験しましたが、その間は辛かったですね。
何をやっても『ムス〜』ですから。
原因はわかりませんでしたが、以前と同じように接していたら、いつの間にか、前以上に笑ってくれるようになってました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/25(Sun) 20:34:19        さるママ
タイトル : NO TITLE

家族のためだと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/23(Fri) 23:05:45        ちーちゃん
タイトル : 七ヶ月の男の子ママ

パパには笑ってくれるのに最近私にはあんまり笑ってくれない(>_<)嫌われてるのかなぁ?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/13(Tue) 17:15:34        さるママ
タイトル : なるほど・・。

うちのダンナも子供に嫌われるようなことはしません。
なので1度「かわいいだけじゃ子供は育たないんだよ!
」と渇をいれました。
父親は毎日子供と過ごせない分甘くなるのは仕方ないかもしれないですよね。
ただ旦那さんが欲しいと言っているなら「協力しないなら産まないよ!
」くらい言ってもいいかもしれませんよ(私は言いました)あと兄弟が増えると体力的にきついのは確かです。
私は現在26歳年齢的なことは何とも言えませんが・・。
ただ保育園のお母さんで30代後半で5人の子供を育ててる方もいるのでまだ大丈夫だと思いますよ。
私は結構周りの人に助けてもらいながら育てているので一人で育てるとなるとどうかわかりませんが・・。
あまりいいアドバイスができなくてすみません。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/03/03(Sat) 14:15:03        りくまま
タイトル : さるママさんへ

 お返事ありがとうございます。
2児以上育児経験者の人の話や二人目育児本を読んだりすると、頭では理解できるのですが実際が不安です。
 一人目の時のお風呂はもっぱらダンナがお風呂に入れてました。
さすがに子供の就寝時間が気になり、子供が立てるようになったら私が入れて万事オッケーな最近なのですが。
これに二人目ができるとなると今の安泰な毎日が戦争に変わるのかと思うと・・・。
ダンナは外で働いてるし、私は家事と子育てが仕事なんだとおもっても自分の体がついていかないような気がしています。
 子供の手をひいて背中にも子供をおんぶしてるママを見かけますが、そういうママはみんな若いんですよね(たまたま見かける人がそうなのかもしれませんが)。
結局私がラクしたいだけで甘えてるのでしょうか。
 さるママさんちもダンナ様がお忙しい様子ですね。
うちのダンナは子供大好きなんですけど、子供が嫌がることをしてくれなくて(はみがきとかお薬を飲ませるとかいたずらしたら怒るとか)そういう面をみるとイライラしてしまいます。
二人目が欲しいと言われても、育児は丸投げされちゃうような感じで不安です。
 私自身は二人目は欲しいようで欲しくないようで・・・と言う感じです。
将来、上の子に「どうして弟がいないのーっ」って言われたらかわいそうだし、かといって私の年齢的(今年38歳)にもリミット近いとも思うし。
迷ってるうちに私の親も年をとるし、また両親たちは私に二人目はないと思っていてそういうところにまた子育てヘルプを求めるようになるものどうしたものかと考えることばっかしです。
ダンナの親は80歳目前で子育てヘルプは頼めませんから・・。
 なんか支離滅裂ですみません。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/24(Sat) 10:59:37        さるママ
タイトル : ちーちーさんと同じですが

マタニティブルーでしょうね。
私も二児のママですが初めて妊娠したときはかなり情緒不安定になりました。
育児をしながらだんだんたくましくなっていくんですよ〜頑張って下さい!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/24(Sat) 10:55:30        さるママ
タイトル : 二児のママです

首がすわるまえは先に下の子を入れて(ベビーバス)寝かせてから上の子と自分が入ります。
ある程度体がしっかりしてきたら一緒に入ります。
うちも旦那がほとんど家にいませんがなんとかなりますよ!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/24(Sat) 10:49:43        さるママ
タイトル : 心配ないですよ

新生児にはよくある事です。
1ヵ月になるころにはなくなりますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/13(Tue) 23:37:23        ゆきまま
タイトル : パパの悩み

はじめまして。
32歳にしてやっとママになった私。
毎日忙しいですが少しずつ楽しさも見つけられるようになりました。
今息子は五ヶ月になろうとしています。
うちの息子はママじゃないとだめ・・・つまりパパが抱っこしても寝ない、泣き止まないんです。
その事にパパは自信喪失・・・。
周りのパパには同じ様な経験をしている人がいないので、余計に「おれだけ・・・」と悩んでいます。
同じようなパパいらっしゃいますか?よきアドバイスを!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/09(Fri) 01:48:44        ちーちー
タイトル : 初めまして、ゆーきさん

マタニティブルーみたいですね。
私もそうでした。
妊娠、出産、育児とずっと続くわけですから、想像出来ないだけに、不安は大きくなっていくのは自然な事だと思いますよ。
まわりのママさんがたくましく見えたりして。
女は強い。
私もニ児のママで、悩みは今も耐えません。
が、一人目の痛みを忘れてまた産みました(^_^!)ゆーきさんも産んで良かったと明るい笑顔が出る時があると思うので、考え過ぎないでリラックスしてね。
旦那さんが協力的ならきっと大丈夫だと思いますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/02/03(Sat) 16:39:00        Bダディー
タイトル : ありがとうございます

さるママさん、ありがとうございますm(__)m確かに今からイライラしてちゃダメですよね。
外にストレス発散しに出たいんですが常に嫁の監視の目が光っていて、少しでも帰りが遅いとキレられます…(-.-;)外に出たいと言っただけで浮気だなんだって詰められてしまいます…。
嫁は充分遊ばせてるはずなんですが(友達とカラオケ行ったり家に毎日のように友達呼んだり)、家に居たら居たで喧嘩になるし、かなり頭抱えてます…。
嫁をうまく説得する方法はないでしょうか?こんな状態じゃ子育てがうまく行かないです…。
子供がかわいそうです…。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/30(Tue) 12:48:20        新米パパ&ママ
タイトル : ⇒ネコさん

ネコさんありがとう昨日の夜中にウンチがでたと嫁が言ってましたので一安心です(T^T)母乳は大丈夫か!
?と思うくらい飲んでますので少ないという事は無いと思います(^^;今も気持ちよさそうにぐっすり寝てます☆また何かあればアドバイスをお願いしますm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/29(Mon) 18:07:20        新米パパ&ママ
タイトル : ⇒ネコさん

母乳ですよ(^-^)まぁネコさんが言うようにグッタリはしてないのでもう少し様子を見てみます(>_<)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/29(Mon) 13:46:59        新米パパ&ママ
タイトル : ⇒ネコさん

ネコさんありがとうございますo(T□T)o昨日はちょっとしたらすぐ寝ました(^_^;)多分寝グズだと思います…綿棒浣腸もマッサージもしたんですがなかなかでません(T^T)もうちょっと様子見てみます(..)何から何までいろいろありがとうございますほんとに感謝してますこれからもよろしくお願いしますm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/29(Mon) 01:18:18        新米パパ&ママ
タイトル : 助けて下さい…

今困ってますずっと泣き止まないんです原因がわかりませんけどウンチだと思います便秘なんでどおしたらいいかわかりません助けて下さい
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/29(Mon) 01:07:57        新米パパ&ママ
タイトル : 助けて下さい緊急!!

産まれて3〜4週間なんですがウンチがでてくれません!
どおしたらいいでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/26(Fri) 22:18:38        新米パパ&ママ
タイトル : 一件落着

ありがとうございます
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/26(Fri) 22:16:59        新米パパ&ママ
タイトル : ⇒ネコさん

ネコさんいろいろとありがとうございます☆あと少し我慢しますm(_笑_)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/26(Fri) 17:52:36        心配パパ&ママ
タイトル : ⇒ネコさん

検診で許可をとる前にヤラ無い方がいいですか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/26(Fri) 17:04:40        新米パパ&ママ
タイトル : 相談です

子供が産まれてまだ3〜4週間なんですが…Hしても大丈夫でしょうか…
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/18(Thu) 19:30:20        京都人
タイトル : Re[2]: NO TITLE

さるママさん、ありがとうございます。
いつもアドバイスしていただき助かります。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/18(Thu) 18:01:11        さるママ
タイトル : マタニティブルーですか?

妊娠してるならきっとそうでしょう。
私も始めてのときは意味も泣く泣いてしまったり、イライラしたりしてましたよ。
子育てをしていくうちに母親というのは強くなっていくんです。
ゆーきさんもきっと強い母になれますよ。
旦那さんも分かってくれる人みたいだし、自分を責めずにリラックスしてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/18(Thu) 17:56:18        さるママ
タイトル : うんうん

確かに大変。
私もひとり目生んだときは二度と子供なんか生むもんか!
と思いましたよ。
まぁ次の年に二人目産みましたけど(笑)でもいいことも必ずあります。
そして息抜きしましょう。
ダンナに子供あずけて友達と遊ぶもよし、呑みに行くもよし。
嫁姑問題はまぁ仕方ないですよねこればっかりは・・・。
きっと頑張らなくちゃ、しっかりしなくちゃと思う人ほどストレスを感じちゃうんでしょうね。
頑張らなくていいんですよ。
適当で、家事だって育児だって手抜きしたっていいんです。
それでママが笑っていられるなら。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/17(Wed) 23:16:07        大変ママ
タイトル : うんざり

今日ある人から子育てについていろいろと言われました!
自分なりに頑張ってやっているつもりだったのでいろいろ指摘されてもううんざりです↓
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/13(Sat) 13:03:05        さるママ
タイトル : NO TITLE

どうしても母乳で育てたい!
と思うならもう絞るしかないですね。
母乳を哺乳瓶であげるということです。
たくさん絞れば母乳も出やすくなって赤ちゃんもたくさん吸うようになるかもしれませんね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/13(Sat) 11:07:15        さるママ
タイトル : NO TITLE

一番は奥様にストレスを感じさせないことですかね。
おなかの子にもよくないですし。
あとは家庭以外でストレス発散できるところを探してください。
(奥さんにもそうしてもらってください)今からそんなにストレスを感じていたら子供が生まれたらもっと大変ですよ。
気晴らしにどこか出かけてみるとか、外食するとか・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/13(Sat) 11:00:34        さるママ
タイトル : NO TITLE

私は医者でもなんでもないので大丈夫とは言い切れませんが、禁煙してストレスためるよりはいいと言う人もいます。
現に私の知り合いで妊娠中もずっと吸ってた人がいます。
子供には何の影響もなかったですよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/13(Sat) 10:55:20        さるママ
タイトル : NO TITLE

始めは誰でも不安になるものです。
ただ頑張らなくちゃ!
とあまり思わずリラックスしてください。
子育ては先が長いですから、あまり張り切ると疲れちゃいますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/13(Sat) 10:51:32        さるママ
タイトル : NO TITLE

私は一人目も二人目も借りられるものは借りました(友人に)ベビーベットもベビーバスも始めの何ヶ月かしか使わないし。
まぁ始めは買い揃えたいという気持ちもわかりますが、用意して使わなかったらもったいないですよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/10(Wed) 12:50:35        くるり
タイトル : 幼稚園ママ

幼稚園ママとの人間関係で悩んでいます。
私はまだ20代ですが、周りは30〜4代のママばかり。
意地悪される訳ではありませんが、疎外感を感じます。
みんなカリスマ主婦目指し、紅茶やガーデニング、お菓子作り等に夢中で、毎日のように誰かの家でお茶会のようです。
私も最初は誘われたり%
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/09(Tue) 10:19:00        aoi
タイトル : Re[2]: 同感

Bダディーさんお忙しい中、お返事ありがとうございます。
年末仕事がお休みに入り、子供と毎日のように一緒にいることができるようになったら、「ママ〜」と慕ってくれるようになってきました。
とても嬉しいです。
ただ残念なのが、また仕事が始まってしまったことです・・・。
根気強く子供に接していくこと、諦めないこと、そうですね。
私もがんばります。
子供は本当にかけがえのない大切な存在ですよね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/07(Sun) 10:32:29        うな
タイトル : 子供が嫌です

4歳の女の子と2歳の男の子のママです。
育児を頑張り、我が子【命】で頑張ってきましたが、フッと最近急に子供が嫌いになりました。
今でも大切なんですが、どうしても優しくできないんです。
私が以前なった【抑うつ症状】に似ているような…。
幼稚園や公園の母親同士の付き合いも%8
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2007/01/07(Sun) 00:15:56        ママ
タイトル : 至急!目尻をぶつけた

11時頃、5歳の息子が弟と喧嘩をして、絵本の角で目尻をぶたれました。
擦り傷が少しあり、冷やしたケド少し腫れてます。
救急外来にも問い合わせたのですが、眼科の当直の病院はなく、対応もいまひとつ…大丈夫だと思いますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/30(Sat) 12:17:19        Bダディー
タイトル : 妊婦に対する接し方

一歳の一児(嫁の連れ子)の二十歳の父です。
今年嫁が二人目(実子)を妊娠して、私は初めて妊娠と接しています。
本などで妊婦の体調や心境などに関する情報は得ていましたが、いざ妊婦を目の前にどう接して良いか分からない自分がいます。
ストレスの捌け口が無いから子供か私にイラついたり、あたったりするのも分かるのですが、それを受け入れたくてもうまくいかないんです。
やつあたりされる事に私がイラついてしまいます。
自分の器が小さいのでしょうか?如何せん短気なもので、相手にキレ口調でもの言われるとカッとなって普通に話ができなくなってしまいます。
もちろんDV(手を挙げたり)はしません。
妊婦だから仕方ないなってその場は思えないんです。
私自身も家庭内のストレスの捌け口がどこにも無いので、悪循環と言かお互いストレスのぶつけ合いになっています。
どうしたらうまくいくのか分かりません。
こうゆう時は男の私が我慢するべきでしょうか?皆さんは妊娠中はどうされていましたか?パパとママ両方の体験談と、どう乗り越えたかをお聞きしたいです。
宜しくお願いしますm(__)m
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/23(Sat) 10:15:30        さるママ
タイトル : Re[1]: 産後の生理

私も産後の出血が1ヶ月あって次の月末には生理来てましたよ。
産後2ヶ月で次の子妊娠した子も友達にいますから。
大丈夫でしょう。
あと生理がきても母乳はよく出ましたよ。
あまり関係ないんじゃないでしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/23(Sat) 09:33:17        モモ
タイトル : 休日

休日はたくさん接してますか?お世話してますか?パパがお仕事の時はママがお世話&遊び相手してるので当然ママにべったりなります。
でも休日や仕事から帰ってきてからなど接するようにすればパパにも慣れますよ。
( ^ー゜)bうちはパパがうちにいる時はパパにほとんど相手してもらってたので(慣れさせるため)子どもの反応は平等です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/22(Fri) 12:55:37        さるママ
タイトル : NO TITLE

■No1388に返信(悲しいパパさんの記事)仕方ないといえば仕方ないでしょう。
赤ちゃんにとってはママがすべてですから。
しかし!
そうでないのがうちの2番目。
初めてしゃべった言葉は「ばー」つぎが「パパ」ですよ。
おぃっ明らかにママのほうが面倒見みてるだろ!
っとつっこみたくなります。
3ヶ月から保育園に預け休日も実家で過ごしていたので、仕方ないですけど・・。
パパはほとんど家にいないのに(泣)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/22(Fri) 11:32:04        悲しいパパ
タイトル : パパにも笑顔を・・・。

もうすぐ5ヶ月児のパパです。
大した相談ではないのかもしれませんが。
5ヶ月の娘、最近はいろんな表情をするようにもなり、ママの顔を見ると、ニコぉ〜っと笑います。
時には声を出して笑っていることも。
でも・・・。
パパの顔を見ても、笑うことがない。

笑うどころか、目もあまり合わせてくれません。
声を出して笑っているところなんて、パパは一度も遭遇してません・・・。
接している時間が全然違いますから、当然っちゃー当然なのでしょうが・・。
やっぱり、パパに慣れるのは、結構時間がかかるものなのでしょうか・・・?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 22:54:01        さるママ
タイトル : NO TITLE

元々女の子は吸う力が弱いですからね。
私は一ヶ月くらいでミルクにしちゃいました。
無理に吸わせるのはかわいそうですね。
でも抱っこしてあげれば吸わなくてもしゃぶります。
それでいいと思いますよ。
子供には心地良いはずですから。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 22:45:51        さるママ
タイトル : もうすぐ3歳

うちの子も泣きますよ。
その日じゃなくても思い出し泣きみたいな感じで。
あとは目に見えないものとか…。
何にせよ安心させてあげれば大丈夫!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 21:19:21        さるママ
タイトル : 月光さんへ

何か同じような事書いてましたすいません。
確かに私も上の子の話はよくしたけど下の子は「今日もよく寝てた」くらいしか言わなかったかも。
上のこは泣いたらすぐだっこしてたけど下はちょっとくらい泣いてろって感じだったなぁ。
二人目ってそんなもんよね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 20:13:25        さるママ
タイトル : NO TITLE

そうですか…。
泣いてもほっとく、一日中オムツを替えないなどもしあるとしたら問題ですね。
ママが下の子が可愛くないとか育児に疲れたとか言いますか?言うのであれば第三者(児童相談所など)に話した方がいいですよ。
難しい問題なのでこれがいいとは言い切れませんが、参考までに。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 19:11:03        さるママ
タイトル : 追加です

あとスプーンが嫌な場合もあります。
その時は手であげてみて下さい。
必ず食べるようになりますから気長に頑張りましょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 19:05:58        さるママ
タイトル : NO TITLE

ちょっと大変ですが、自分も一緒に食べてみてはどうでしょう?子供だって独りで食べるのはつまらないと思いますよ。
あとは離乳食ですかね。
本とかだとお粥からとかってありますけど、うちは1才過ぎまで穀類はあげませんでした。
ゆで野菜オンリー。
人参・ジャガイモ・さつまいも・玉ねぎ…をたっぷり水入れたなべでコトコト煮ます。
もちろん調味料は無しです。
それを潰して硬いようならゆで汁少し入れてあげてみてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/21(Thu) 18:01:47        さるママ
タイトル : NO TITLE

それは育児放棄とゆー事ですか?それとも上の子に手が掛かって見られないとゆーことでしょうか?うちも2才と1才の年子ですが1才になるまで下の子はほとんどほったらかしでした。
(ほっといてもひとりで遊んでたので)3ヶ月から保育園に入れてたので問題なくそだったのかもしれませんが…
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/14(Thu) 00:10:29        ともママ
タイトル : NO TITLE

あと、手づかみ食べできるメニューはどうでしょう?パンとか赤ちゃん煎餅とか。
自分で食べられたら、上手だね〜と誉めてあげると嬉しそうに笑ってまた食べます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/13(Wed) 23:45:36        ともママ
タイトル : NO TITLE

うちの子もほとんど食べませんでした。
食事そのものを嫌いになったらもっと大変なので無理には食べさせないようにしました。
私は以前、居間にラックを置きラックの目の前に私が座り、食べさせていたのを、台所に変えました。
今は横から食べさせてますが、前より食べるようになりました。
視界を塞いでのがいけなかったのか大人と同じ所でたべたかったのかな。
あとハイハイとかで運動すると食欲増すかもしれませんよ♪市販のベビーフードを参考にするのもいいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/09(Sat) 06:29:50        ひな祭り
タイトル : 離乳食を…

はじめまして。
�Hヶ月になる女の子のママです!
最近毎日悩まされている事があります。
それは離乳食を全く食べてくれずミルクばかり欲しがる事です。
�Hヶ月にもなると栄養を離乳食からもきちんととらないとダメだし体の事が心配でたまりません。
メニューも変えてるのですが…。
一口目は口をあけるのですが二口目からまったく食べたがりません。
少し経つとほ乳瓶を見つけ泣き出す始末。
離乳食に問題があるんですかね?経験ある先輩ママさんどんな些細な事でもいぃのでアドバイス、解決法、経験談聞かせてください。
お願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/07(Thu) 18:08:37        京都人
タイトル : Re[2]: NO TITLE

さるママさんありがとうございます。
地域によってや家庭によってやり方が違うようですね。
餅しょいっていう行事もあるんですね...。
どれだけ行事があるのかしっかり調べておかないとだめってことですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/03(Sun) 09:37:23        さるママ
タイトル : 頑張ってください

ぱんつがいいですと言っておきながらなんなんですが、今の時期は寒いのでちょっと大変かもしれないです。
子供も頻尿になりますし。
お尻が寒そうなら毛糸のぱんつなども一緒にはかせてあげるといいですね。
あときちんとできたらこれでもかと言うくらいほめてあげて下さい。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/03(Sun) 09:22:10        さるママ
タイトル : NO TITLE

うちもパパが休みなしで働いてるので行事は私の親に相談してますが、実際に行事は私たち夫婦だけでやりましたよ。
(お宮参りくらいしかやらなかったけど)パパの両親も忙しい人だから何も言わなかったし。
地方にもよると思いますけど、1歳の餅しょいはうちの実家だったなぁ…あとうちのほうはひな様、鯉のぼりは嫁の実家が用意するものらしいので、買ってもらいました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/01(Fri) 20:48:36        たぁぱぱ
タイトル : さるママさんへ

御返答ありがとうございます。
確かにおむつでのしつけに対しては、無理なのかもしれないですね。
今の紙おむつは性能がよすぎて、本人がしても、分かりづらい部分があると思います。
あちこちおもらしをされるのには抵抗がありますが、そこは我慢してやってみようと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/01(Fri) 17:35:01        さるママ
タイトル : NO TITLE

うちも2歳と1歳です。
うちは保育園の方針で0歳(4ヶ月)くらいからぱんつです。
それでも2歳くらいまではおしえませんでした。
家でも1歳くらいから寝るとき以外はぱんつにしてます。
もちろんあちこちでもらしますが最近はちゃんとトイレでしてます。
本人はおむつならしてもいいとおもってるみたいなので2歳過ぎたならぱんつにしてみたらいかがでしょいか?もちろんおもらし覚悟でですよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/01(Fri) 17:24:01        さるママ
タイトル : うちも

うちの姑も始めはそうでした。
でも私やダンナはこどもにじーじばーばだよって言っていたので子供はじーばーと呼んでます。
初めはやはりじーちゃんばーちゃんと呼ばれるのが抵抗ある人多いみたいですよ。
でも子供にばーちゃーんなんてよばれれば変わりますよ。
姑も今じゃ自分でばぁちゃんだよーなんて言ってます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/12/01(Fri) 11:19:55        ともママ
タイトル : 呼び方

私は姑と同居してます。
姑は孫に、『〇〇(姑の名前)ちゃん』と呼ばせるんだと言ってます。
それはおかしいと思って注意したけど、たぶん納得してません!
旦那に言っても私の気持ちを理解してくれません。
皆さんはどう思いますか?今は〇〇ちゃんと呼ばせる時代なんでしょうか。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/27(Mon) 19:02:10        さるママ
タイトル : 姉弟喧嘩

2歳と1歳のママです。
最近子供達が毎日のように喧嘩をします。
理由はおもちゃの取り合い。
2人して似たようなおもちゃがすきなので…かといって同じ物を何個も買っても仕方ないし…。
順番こね、といっても下の子はまだわからないし。
どうしたら良いものか、皆さんの意見を聞かせて下さい。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/27(Mon) 09:32:10        はる
タイトル : 大丈夫(^-^)

奥様が了解していてくれるんですから、良いと思いますよ☆彡罪悪感みたいなものが多少つきまとうのは仕方ないけど、どうせなら楽しんで、また仕事を頑張れれば1番よいことではないでしょうか?でも、赤ちゃんが生まれてからは、最低でも3ヵ月になる頃まで、パパさんが遊びに行くのは控えたほうがよいかも…。
産後3ヵ月は、ママにとってカラダはもちろんのこと、精神的にもホントに辛いの!
だから、そんな時はパパさんが半日でも赤ちゃんを見ていてあげて、ママを美容院に行かせてあげるとか、気分転換の時間を与えてあげて!
育児は2人協力しないとできないから、お互いに思いやりが必要ですよ☆彡がんばって!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/27(Mon) 09:16:33        はーちゃん
タイトル : 心配しないで!

5ヵ月の女の子のママです☆彡私も、初めての妊娠で極度のつわりに6ヵ月くらいになるまで悩まされました。
主人も協力はしてくれましたが、やっぱりどのくらい辛いのかは分かってもらえませんでしたよ‥、とにかく何の臭いでも吐き気がして、実際に1日何十回もゲーゲー吐いてました。
体重は落ちていって毎日病院へ点滴に通い、家事もままならない状態…。
いつまで続くのだろうと気が遠くなり、ノイローゼになりかけてましたよ。
でも心配しないで!
絶対にある日突然つわりは終わります☆彡つわりは赤ちゃんが元気な証拠!
つわりがない人もいるし、人それぞれ違うから男の人にはその辛さは理解してもらえないと思う。
でもそんなダンナのコトは気にしないで、ゆっくり体を優先させた生活を☆彡つらい思いをした分、赤ちゃんきっと可愛いですよo(^-^)o
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/26(Sun) 12:38:52        さるママ
タイトル : うちも

うちの子もよくイビキかいてましたよ。
奇声をあげることはなかったけど寝ながらケケケっと笑ってました(笑)かなりぶきみでしたね。
昼間楽しい事や興奮する事があると夢見てそうなるって聞きましたけど。
問題はないと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/23(Thu) 08:43:52        さるママ
タイトル : 全く問題なし!

大丈夫ですよ。
うちの2番目(1歳3ヶ月)も5ヶ月まで首すわりませんでした。
1歳過ぎでやっとお座りできるようになりましたが。
ほかの子に比べるてとちょっと成長が遅いけど、大丈夫です。
保険センターでは一度病院に行って下さいって言われるかもしれないけど。
笑ったり泣いたりちゃんと反応してくれるなら問題なしです。
ただ、うつぶせなど嫌がるようなら無理にやらせないほうがいいですよ。
よけいしなくなります。
うつぶせ楽しいって本人が思えば自然とやりますから。
気長に待ちましょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/23(Thu) 01:15:00        ともママ
タイトル : NO TITLE

うちの子は治ったりできたりの繰り返しです。
健診のときたまたまできてたので、塗り薬を処方されてそれを塗ると一日で消えちゃいます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 15:35:24        さるママ
タイトル : うーん…

私は2歳と1歳のママです。
うちは上が女の子なのでなんとも言えませんが、二人目が生まれると上の子は今以上にママに甘えてきますよ。
ある程度成長すれば子供同士で遊んでくれるので楽になりますが始めは大変です。
身体的に辛いと思ったら止めるべきでしょう。
上の子の負担にもなるし…。
やっぱりママが元気でいるのが一番ですから。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 15:24:07        さるママ
タイトル : 大変です

夜泣きは大変ですよね。
自分たちも眠いし。
ただし子供が意味なく泣くことはありません。
不安だったり、興奮だったり理由はいろいろあると思います。
健康上異常がなければぎゅっと抱きしめてあげてください。
このとき両親がイライラしたりしてると子供はよけい泣きますよ。
あと車に乗ると大概子供は寝てくれますがあまり毎日やると今度はドライブしないと眠れなくなっちゃうので気をつけて下さいね。
とにかく根気よく抱いてあげることですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 15:14:28        さるママ
タイトル : 人それぞれ

ですよ。
子供の笑顔が見たかったらママがたくさん笑いかけてみてはどうでしょう?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 15:04:35        さるママ
タイトル : 大丈夫

おそらく脂漏性湿疹でしょう。
うちの子もなりました。
清潔にしていれば自然となおります。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 14:58:11        さるママ
タイトル : 大丈夫

10ヵ月でそばを食べてしまっても基本的には大丈夫だと思います。
ただ、アレルギーを起こす子もいるので吐いてしまう、湿疹ができるなどの症状がでたら病院で検査してもらいましょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/22(Wed) 14:51:51        さるママ
タイトル : 同じく奮闘中

うちにも1歳3ヵ月の男の子がいます。
上に2歳の女の子がいますけど、奥さんとの関わり方は分かりませんが、遊びは子供のやりたいようにやらせるのが一番ですよ。
もちろん危ない事は避けなければいけませんけどね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/21(Tue) 01:49:45        たろいも
タイトル : Re[2]: ミルクを飲まない

初めまして。
2ヶ月の息子のパパです。
100%母乳育児中です。
妻から聞きかじった話をば。
赤ちゃんは、普段母乳をくれるママがミルクをくれようとしても中々飲んでくれないそうです。
「おっぱいがあるじゃないか〜!
」と、分かるみたいで・・・うちでは、嫁さんは陰から覗くだけで、私が一人で、冷凍していた母乳を溶かして、哺乳瓶であげました。
最初は嫌がって大泣きしてましたが、その内飲んでくれました。
まずは冷凍母乳で人口乳首に慣らして、それからミルクがいいかもしれませんね。
それと、パパの協力が欠かせませんね、きっと。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/05(Sun) 01:13:03        こうママ
タイトル : Re[1]: 帽子

■No1292に返信(ともママさんの記事)うちの子は今1歳3ヶ月で、10ヶ月ごろ帽子をかぶせてもすぐとってしまって困っていました。
歩くようになって歩くことが楽しくなってきた頃、歩きに集中している隙に片手はつないで、もう片方の手で帽子をかぶせるとあまり気づかずかぶってくれました。
しばらくたつと取ってしまいますが、慣れてくるとずっとかぶっていてくれます。
いまはまだダメかもしれないけど、そのうちかぶってくれる日がきますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/11/05(Sun) 00:59:07        こうママ
タイトル : アルバムどうしよう!

1歳3ヶ月の男の子のママです。
すごーいずぼらな性格と旦那がほとんど家にいなくて独りで子育てしているせいか気づくと写真が生まれてから今日までたまり放題になってしまいました。
頑張って整理するしかないのでしょうか。

なにかいい方法があったら教えてください。
楽な整理法でも代行業者を知ってる方でもなんでもいいので教えてください(^_^;)
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/30(Mon) 14:59:51        りくちゃんまま
タイトル : 2人目・・・。

 1歳9カ月の男の子の母親です。
パパから2人目が欲しいといわれ、悩んでます。
私も37歳なので出産・育児にしても早く2人目を作ったほうがいいとは思っているんですが・・・・。
 1人目の出産したときのことを思い出すとどうしても二の足を踏んでしまいます。
出産の時の痛みとかは正直忘れちゃっているのですが、とても大きな子だったのでその怖さは忘れられません。
私もパパも大柄なので次の子も大きいだろうとか考えてしまって・・。
 出産後も痔が悪化して大変だったことや両腕が腱鞘炎になって半年病院に通ったことなど大変さだけが思い出されてしまいます。
年のせいなのか体調もすぐれず、近年ないくらい病院にかかってました。
まぁ赤ちゃんの笑顔や少しずつ成長していく様に癒され励まされてましたけど・・。
最近はパパも仕事が忙しく帰りも遅いので、もしもう1人生んだら2人の子供を私一人でお風呂にいれたり、やんちゃざかりの長男と首もすわらない赤ちゃんのお世話と両方できるだろうかとかマイナスの面ばかり考えてしまいます。
本当にどうしよう・・と悩んでばかりです。
 みなさんに意見を求めるのはヘンだとは思うのですが、どう思いますか?私がワガママなのでしょうか。
(長くなりました、スミマセン)
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/27(Fri) 21:17:33        ともママ
タイトル : 帽子

10ヶ月になる女の子のママです。
うちの子供は帽子が嫌いで被せてもすぐとってしまいます。
帽子をかぶるようになる方法てありますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/26(Thu) 00:08:22        ゆうパパ
タイトル : 意味不明の大泣き

うちの息子は一歳八ヶ月なんですが、最近特に夜中に大泣きして、なかなか泣きやまなくなる時が多くなって来て困っていたます。
今のところは、とりあえずママが抱っこして私が車を運転してドライブに出掛けます。
十五分くらい走ると寝てくれるんですが、みなさんにはこんな経験ないですか?また何か良い対処の仕方はないんでしょうか?どうか良きアドバイスをお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/24(Tue) 20:53:43        ともや
タイトル : ☆☆☆

ありがとうございます!
ママさん達の話聞いて安心しました☆でも今月いっぱい遊んぢゃったんで少し少なくしよぉかなと思ってます☆旅行は出産してみんなで出かけられるよぉになったら温泉にでも行くつもりです!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/24(Tue) 12:15:30        さくらママ
タイトル : 気にせずに☆

こんにちわ。
3ヵ月の♀のママです。
うちの主人も土曜日はだいたい飲みに行ったりしてます。
私個人の考え方ですが、育児と家の事は私がやるから、主人には仕事頑張って養ってもらう。
仕事をしてればストレスは溜まるだろうし、土曜日に飲みに行ったりして気分が楽になるなら、遊びに行って当たり前。
って感じです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/23(Mon) 12:44:18        ともや
タイトル : 夜遊び

こんにちわ☆来年の一月でパパになる18歳です!
相談なんですが、最近土曜の夜などに友達と遊ぶ機会が急激に増えました。
妻には一応遊んでくるとは言います。
妻も「いいよ☆楽しんできな!
」と言ってくれるんですが、やっぱり遊んでる最中に悪い気がして…女の子と遊ぶことはありません!
必ずみんな男です☆他のパパさん達はあるのでしょうか??またママさん達にも意見もらえたら嬉しいです☆よろしくです!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/23(Mon) 00:58:35        39ママ
タイトル : ありがとうございました

先日3ヵ月健診を受けました。
首はすわってますって言われました。
きよさんの言うとおりうつ伏せがいやなのかもしれません。
次は寝返りですね。
すでにカラダの半分までは行くようになってる今日この頃です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/22(Sun) 17:02:35        おちこむママ
タイトル : ありがとうございます。

障害の程度は…ぎこちないし、動作が遅いです。
学年が上がるにつれ、表れ方が顕著になってきました。
そうですね…やっぱり何か一つ、これは負けないと胸をはって言えるものを見つけて、それに自信を持って生きてほしいです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/21(Sat) 08:10:15        きよちゃん
タイトル : Re[1]: いじめ?

おちこむママさん、おはようございます。
小2娘・6才息子の父親です。
よろしくです。
そうですね・・・僕ならどうするかな・・・。
その障害が、どの程度か分かりませんが、もし、障害が元でこれ以上どうしようもないというのなら、それ以外の得意分野を探ってあげて、その部分を伸ばしてあげられるよう、サポートします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/19(Thu) 23:03:28        おちこむママ
タイトル : いじめ?

障害があり、運動が苦手なな小学生男児です。
サッカーなど団体競技になると同級生には攻撃されます。
皆さんは親としてどう対処しますか?一応先生には攻撃する子を注意すると言いますが、息子が心配でなりません。
少人数の学校で抜ける訳にはいかないのです。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/15(Sun) 23:41:20        Sママ
タイトル : Re[2]: NO TITLE

こんばんわ。
私も東京で育ちました。
東京は、何かと簡単にやるほうですよね。
私は逆に地方のしきたりが羨ましく思いました。
そして我が家も大々的にやる家です。
旦那の両親はあきれていました。
結婚式も私は着物&ドレス両方着たくて、実行したほどです。
でも、今では旦那様もやってよかった。
といってくれています。
将来、子供に見せる時が来たらきっといい思い出になると思います。
頑張ってください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/15(Sun) 22:43:28        心夏Papa
タイトル : ミルクを飲まない

生後1ヶ月半の女の子がいるのですが、最近ママのおっぱいは飲むのですが、ミルクをほとんど受け付けなくなりました。
どうしたらよいかわかりません。
どなたかいい知恵がありましたら教えてください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/15(Sun) 13:23:28        いが
タイトル : NO TITLE

ママさんありがとうございました。
来週お宮参りに行ってきます。
赤ちゃんは自宅にいますが妻の着物の着付けや写真館での撮影等の予定が入っているので前もって妻の自宅に連れていきます。
私は行事自体はやろうと思っています。
しかし妻と妻側の親族が余りにも大々的こう言う行事(結婚式等も)やるもんで財政的にきついです…東京で生まれ育った私や私の家族は呆気にとられてるんです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/15(Sun) 01:46:42        なるみ
タイトル : NO TITLE

一月に四歳になる息子の母です。
参考になるかわかりませんが・・息子も命令口調で話す時があります(お友達には使わないようですが)。
周りが大人が多く覚えて話す言葉等が子供らしくない時があります(+_+)うちの場合は、息子が命令口調で話したら「そんな言い方したらママ(話した相手)は嫌な気分になるよ?ママもそうやって○○(息子)に言うよ?」と実際命令口調で言ってみます。
すると、やはり嫌な顔をするので「ほらね、○○も嫌な気分になるでしょ?楽しくなくなるでしょ?」と話します。
息子の場合は、この方法が有効のようです。
参考までに。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/12(Thu) 23:48:49        Sママ
タイトル : Re[1]: お宮参りの予算は

こんばんわ。
3ヶ月になったばかりの子のママです。
いがさんの奥様は、今里帰り中ですか??もし里帰りで実家の方にいらっしゃるのであれば、お子様の負担も考えて実家の近くで行うべきと思います。
赤ちゃんの服は、ベビードレスを購入しました。
1万円くらいだったと思います。
私の両親が購入してくれました。
着物は、写真屋さんで記念撮影をする際に着用しましたよ。
レンタルです。
写真は3カット+CD-ROM付で2万5千円くらいでした。
お宮参りの後は、食事会しましたよ。
懐石料理のお店でわいわいと楽しみました。
一般的に誰が払うかはわかりませんが、我が家は私の両親が支払いました。
今は、行事など簡単に済ませる傾向ですが将来子供に行事の大切さを教えるためにもきちんとやったほうが良いと思い、我が家は全て行うつもりです。
来週末にはお食い初めをします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/12(Thu) 10:06:29        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 首すわりトレーニング��

39ママさん、おはようございます。
小2娘・年長息子の父親です。
よろしくです。
本当に首がすわらなければ、引っ張り起こした時に首がついてこないでしょうし、もっと早い段階でなんらかの異常が発見されているはずです。
単に、うつ伏せが嫌いなだけかもしれませんね。
ところで、子供の成長って、本当に千差万別です。
上のお姉ちゃんは、寝返りできなくてもお座りできてましたし、ハイハイしなくても普通に歩くようになりました。
逆に弟は、育児書通り?の成長っぷりでした。
ミもフタもない言い方かもしれませんが、いづれは歩くし喋るし学校にも通うし・・・当時、気を揉んでいたことがいい思い出になったな〜なんて、今の子供達を見てて思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/11(Wed) 13:57:39        ぷ-
タイトル : Re[3]: 39ママさん返信ありがとうございます。

■No1243に返信(ぷ-さんの記事)> ■No1239に返信(39ママさんの記事)> 昨日、4週間ぶりの検診に行ってきました。
で、つわりのことを先生に相談してみました。
すると、39ママさんがいわれたように、自分が感じている以上におなかの子はストレスを感じやすいということ、精神的なストレスは母体にも影響があることを聞かされました。
で、だんなとも向き合って話してみようと思います。
二人で授かった命。
ちゃんと話し合って育てていかないとですね。
お返事本当にありがとうございました(・¥・)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/05(Thu) 11:41:21        ぷ-
タイトル : 39ママさん返信ありがとうございます。

■No1239に返信(39ママさんの記事)昨日、4週間ぶりの検診に行ってきました。
で、つわりのことを先生に相談してみました。
すると、39ママさんがいわれたように、自分が感じている以上におなかの子はストレスを感じやすいということ、精神的なストレスは母体にも影響があることを聞かされました。
で、だんなとも向き合って話してみようと思います。
二人で授かった命。
ちゃんと話し合って育てていかないとですね。
お返事本当にありがとうございました(・¥・)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/04(Wed) 23:03:43        39ママ
タイトル : 首すわりトレーニング��

もうすぐ3ヵ月になる娘のママです。
みなさん「首すわりトレーニング」ってやってますか?育児雑誌に書いてある事をやってみてるんですが。
両腕を寝かせている状態からゆっくり引っ張ると頭がついてくるようになりました。
しかし、うつ伏せで寝かせると顔が持ち上がりません。
これって頭を持ち上げるのが嫌いなだけでしょうか?首がすわっているのかイマイチ分かりません。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/04(Wed) 22:52:21        39ママ
タイトル : つわりはつらいですよねぇ�

こんばんわ。
もうすぐ3ヵ月になる娘のママです。
今の娘を産む前に一度流産しました。
その時、私もつわりはひどかったです。
何も食べられない日が続き、病院で点滴してもらってました。
私の旦那はいろいろ協力してくれました。
でも、申し訳ない気持ちと何も出来ない自分にイライラしてすごくストレスが溜まりましたよ。
これが原因かは分かりませんが切迫流産になり自宅安静と言われてしまいました。
しかし、結果は流産。
この経験から「次は旦那に思い切り甘えよ。
自分だけの命じゃないんだから。
」と思い、旦那とも話し、娘を妊娠。
順調にお腹の中で成長し無事元気に産まれました。
家族が増える事は、旦那さんにも関係があるのでよく話し合われた方が良いと思います。
頑張ってください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/02(Mon) 13:17:13        2児ママ
タイトル : 妻側としての意見

私も早くに結婚し今20で2人の子供がいます。
私の旦那も車が好きで我慢させましたが。
子供が生まれたら子供中心の生活が待ってます。
子供や奥さんが乗って乗り心地はいいのか、燃費は?と考えたら子供が少し大きくなってから考えたら……?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/10/01(Sun) 00:42:14        バズ
タイトル : 将来

今大阪在住で半年の娘を持つ24歳のパパです。
今年いっぱいで現在の仕事を辞めて、地元の九州に帰ろうと思ってます。
地元は離島で自分は長男なのもあるし娘に自分の生まれ育った所で育ってほしいというのもあって地元に帰りたいと考えています。
ちなみに妻は21歳。
もちろん島育ちではないので彼女にとって島暮らしは抵抗があるようです。
どなたかパパが島育ちで島に嫁いだママさんいらっしゃいますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/28(Thu) 20:32:35        えりか
タイトル : おすわりについて…

現在、8ヶ月の子を持つ一児のママです。
もうすぐ9ヶ月に入るのですが未だに腰が安定せずおすわりをさせても手を前についてグラグラしています。
9ヶ月に入る頃には…腰が安定しおすわりが一人で手を前につかなくても長時間、座っていられるときいたのですが…大丈夫でしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/27(Wed) 10:25:42        たま
タイトル : Re[2]: 人の何気ないひとこと

 ゆったんママさん、きよちゃんさん、新米パパさん、お返事ありがとうございます。
あれから、旦那さんにお買い物を頼んだりしていたのですが、今日にでも生協に問い合わせてみます。
 そして、これから色々言われることがあっても、あまり気にせず、深く考えないようにします!
母になってこれからいろんなことで子供を守らないといけないのに、ちょっと弱いな・・・、と思いました。
 皆様、アドバイス本当にありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/26(Tue) 23:18:58        新米パパ
タイトル : Re[1]: 人の何気ないひとこと

まだ妻と長男が妻の実家に里帰り中の、1児の父です。
長男が生まれて2週間あまりで、妻は1ヵ月後に帰って来る予定ですがうちもゆったんママさん同様、生協の個別配達を申し込む予定です。
子供が生まれたばかりのママには、個別配達の配送料一定期間無料のサービスが恐らくどこの生協にもあると思いますので、お近くの生協に確認される事をオススメします。
まあ、余計な事を言う見知らぬオバさんも大きなお世話ですがそういう言葉一つ一つに傷ついていたら身が持ちませんよ。
気にしないのが一番だと思います。
赤ちゃんがちゃんと育ってれば、それでOK!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/24(Sun) 22:03:53        ゆったんママ
タイトル : 主人が…

育児を手伝ってくれません。
うちにいる時間は自分が中心で子供は2番目って感じで…今息子は10ヶ月なのですが来年私が仕事に復帰しようと思っていますが…子供に対しての接し方を主人にどう教えてあげたらいいでしょうか?主人は再婚で前の奥さんとの間にも子供がいますが育児はノ%
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/24(Sun) 21:53:48        ゆったんママ
タイトル : はじめまして

逆子は32週まで自然に治るとはいわれていますよ。
でも私は体操をしてもお久をしても治らず38週で『帝王切開』で無事出産しましたよ!
頑張って体操してみてください
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/24(Sun) 21:37:45        ゆったんママ
タイトル : 本当に大変ですよね

私は10ヶ月になる息子がいます。
私は妊娠中に生協に申込をし買い物は大体すましています楽チンですよ!
おばさま達には今の育児の大変さ近所付き合いがない、実家に頼れない気持ちは絶対に理解出来ないと思います。
うちの子は首に『いちご状血管腫』・C
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/09/16(Sat) 23:34:49        たま
タイトル : 人の何気ないひとこと

 私は生後1ヶ月と2週間の子供のママです。
先日、子供をベビーカーに乗せ、買い物に行きました。
すると、知らない中年の女性が、「生まれて間もないんじゃない?」と話しかけてきました。
私が、1ヶ月と少しです。
と答えたとき、「そんな小さいうちに外に出して・・・」と言って立ち去っていきました。
確かに、1ヶ月くらいでは、あまり外に出したくはないけど、近くに頼れる家族はいなく、自分しか買い物にいけないのに、どうして何も知らない人に、そんなことを言われないといけないのか。
とすごくいやな気持ちになりました。
そして、みんなそう思っているのかと思うと、買い物が嫌になってしまいました。
同じような経験をしたママさん、パパさん、いらっしゃったら、経験談を聞かせてください。
そして、そのときどう、前向きになれましたか? 長くなってすみません。
お願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/31(Thu) 23:23:03        なるみ
タイトル : NO TITLE

初めまして、三歳の息子がいるママです。
海外勤務、大変でしょうね。
ご苦労様です!
私的に奥様の言葉は許せません。
でも出産後まだ奥様の体と心は安定していないと思います(私もHなしでも、と思った時もあったので)。
毎日の育児で余裕が無く今は「母親」が強いのかも、そういう時はパパは二番目になっちゃいます。
でもいくら忙しくても、触れ合う時間はとても大事だし、気持ちを伝える事も大切。
主さん、奥様にさっき書いてあった気持ちを素直に伝えてみてはどうですか(私には奥様をとても大切にされてる方だと思います。
)?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/30(Wed) 19:42:51        なるみ
タイトル : NO TITLE

初めまして!
三歳の男の子のママです。
私は混合でしたが二歳過ぎまでおしゃぶり?してましたよ。
歯が生え始めてたから噛まれて切れたり、寝るまでずっと触ってたり、ホント大変でした。
いつか終わると分かっていても辛い時もありますよね(^^ゞ私の場合は、乳首に絆創膏を貼りました。
そして息子に「オッパイ痛いイタイ(T_T)」と伝えました。
すると「イタイ?痛い痛いの飛んでけぇ(>_<)」と、理解したようでそれからは聞いてから触ってましたよ。
そして徐々におしゃぶりがわりにしなくても眠れるようになりましたよ。
お試しあれ!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/28(Mon) 19:34:36        ほなパパ
タイトル : はみがき大好き

うちの子は1歳9ヵ月になりましたが、歯磨きが大好きでいったん歯ブラシを口に入れると止めようとしません。
多分私が歩き回りながら磨いているので日頃から見ていたのかも知れません。
パパやママが磨いている所を見せてあげればどうでしょうか。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/21(Mon) 17:21:15        とも
タイトル : はじめまして。勝手ながら拝見しました。

私は二児のママしてます。
2歳8ヶ月♂と7ヶ月♀です。
息子が2歳位からわがまま言ったり…こうして欲しい時にジラを言って反抗したり泣いたり。
言うことを聞かないとつい怒鳴ったり手がでたり…直後にしまった!
とは思うのですが、その瞬間の気持ちを抑える事が出来ない。
貴方のおっしゃる通り、自分のストレスやイライラで子供を叱っている方が多いかもしれません。
これから二人目の娘も大きくなり増々そういった自分が抑えられなくなるのでは…っとふと怖くなる時もあります。
わかっているけどそうなってしまう…これってどうやったら直るのでしょうか…真剣に悩んでます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/21(Mon) 17:09:58        とも
タイトル : こんにちは!はじめまして。私は2児のママしてます

確かに女に生まれてくると嫁に行かなきゃならないから姑とか旦那関係の親戚との付き合い。
子供が生まれるに当たっては最大の関門…出産の痛み!
生まれてからは育児に家事に旦那の世話。
独身時代は全て親任せでほとんど何もしてなかった私には過酷な生活です。
でもどれを一つとっても前向きに考えていけばなんとかなるものです。
旦那の親戚とも新しい親戚が出来た〜姑とは意見の違いや少々の衝突は付き物。
自分の親とも喧嘩してたでしょ?若い内はそれぞれあまり感傷しないで気楽にいって。
子供の出産は逆に自分にしか経験出来ない女の特権と思って!
そりゃ確かに痛かったよ。
一人目は普通分娩で13時間。
二人目は帝王切開。
しっかり傷も残ってるけど…将来娘に自慢するよ〜あんたは私のここにいたんよ〜って。
我が子は可愛いよ。
私は今あなたが思ってる事全てが現在進行形で、旦那と泣きの喧嘩もするけど、幸せな人生を歩みたいから頑張ってます。
良かったら返事ください。
愚痴聞くよ〜私の愚痴も聞いてね(^_^;)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/21(Mon) 16:55:07        とも
タイトル : はじめまして。

2月に二人目ママになりました(●^o^●)出産一時金の事ですか?働いてた会社とか旦那さんの職場とか生んだ病院とかに書いてもらうことが多いから…詳しく言えばかなり長くなるから…私が参考にしてたサイトがあるので携帯のサイト検索か何かで「出産一時金」と検索してみて下さい。
そしたら、手当金の事や出産、育児でもらえるお金の事が詳しく丁寧に書いてあるサイトがあります。
確か「出産大百科」ってのかな?それみて参考にしてみて下さい。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/21(Mon) 16:40:41        とも
タイトル : こんにちは!はじめまして。2歳8ヶ月の♂と7ヶ月の♀のママしてます

育児の話、家事、仕事と色々悩みをかかえてます。
最近いけないと分かりつつ子供にイライラをぶつけたり…そのせいか、ママよりおばぁちゃんがいいみたいな事言われショックです。
保育士の資格をもちつつこんな事ではダメなんですけど…ストレスたまってんのかなぁ〜誰か教えて〜って感じですが…良かったら返事ください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/08(Sat) 17:48:55        ゆきこ
タイトル : Re[1]: みんなママ

2006/08/21(Mon) 17:27:59 編集(管理者)■No1122に返信(結月ママさんの記事)初めまして!
あたしも その気持ちわかりますよ。
お互いの実家から離れて暮らしているのですが まったく知らない所で友達もいないし 今子供は 5ヶ月なんですが、いつも二人で家の中で過ごしてて・・ 散歩したりしないといけないんでしょうが 行く気にもなれず・・ 地元に帰るときは 友達もいるし 親もいるし 気持ち的に すごく楽になれるよ  実家は遠い?でも、旦那の実家だと 帰りずらいよね・・ 大丈夫ですか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/12(Sat) 11:50:12        りく
タイトル : 何もできません・・。

 今月で1歳7カ月になる息子ですが、まだ「ばいばい」や「どうも」ができません。
ママ」「パパ」も言えません。
宇宙語?らしい言葉は盛んに発しますが・・。
指差しもしないし、ご飯もひとりではまだ食べれません。
ジュースもママが支えて飲ませています(これは私が悪いのかもしれませんが)。
調子づいてるのか?飲みたくなると麦茶を持って私の手に握らせて「飲ませて〜」って感じです。
 先日同じ年頃の子供と遊ぶ機会があって、その差にちょっと驚いてしまってます。
少し焦ってきました。
 体は健康だし、よく食べるし、寝るし、歩くし、走るし・・・。
テレビの見せすぎとか関係あるのかな。
もっとちゃんと教え込まないといけないものなのでしょうか。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/12(Sat) 00:52:12        ゴルパパ
タイトル : 悲しい

はじめまして。
今すごく悩んでます。
三歳と一歳の娘がいますが三歳の娘のほうがワガママすぎて困ってます。
確に一歳の子の方に目が行きがちなのはありますが、かといって同じように愛情は注いでいるつもりです。
今日も三回も大きく怒ってしまい毎回手を挙げてしまい一歩間違えば虐待に近いのではないかと自分ながら思います。
私はやはり父親失格なのではないかとこの頃思います。
子供を叩く行為をするたびに心が痛みます。
はっきり言える事は二人とも死ぬほど愛してます。
こんな私に皆さんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに私は33歳です。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/10(Thu) 13:14:50        きよちゃん
タイトル : Re[3]: 食事の時

>>「もうええ。
食べんでええから、食器を流しに持って行っといて。
」> と、実際に持って行くと、息子が泣き出して、結局、私が折れてしまいます。
かずきクンではなく、月光さんが持っていくのですね?そういう場合、やはり本人に持って行かせたほうが。

子供達の従兄弟にあたる、5才の男の子ですが、自分が気に入らなかったり、誰かに怒られたらすぐに泣きます。
ちょっと目に余るなぁ・・・と感じています。
そんな中、ウチの下の坊主と遊んでて、互いの足が絡まり互いに転倒したことがありました。
その時、その男の子が、ウチの坊主のせいで転んだ!
とへたり込んで大泣きしました。
そして傍で見てた僕は、どちらが悪いわけでもないことを知っていたので「人のせいにすな!
さっさと起きんかいっ!
」と、一喝してやったら「はいぃっ!
」と泣き止んで、慌てて起き上がってみんなが遊んでる輪に入っていきました。

今も相変わらず・・・で、その男の子のママや同居してる義母が手を焼いている様子ですが、それは本気で怒らないからだと思うのです。
↑の例で言うと、人のせいにしてはいけないことをたしなめながらも抱き起こしていたと思います。
それじゃぁダメなんですよね。
怒鳴る必要はないにしても、キチンと言うべきことは言って、後はグッとこらえて自分で立ち上がるのを待たないと。
とまぁエラそうなことばかり言いましたが、かくいう僕自身、待ちきれないことがしばしばです。
でも、極力、待つようにしています。
お互い、これからが育児・子育ての正念場だと思うので、折れてしまいそうになるところをグッとこらえて親の本気を見せ付けてやりましょう。

親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/07(Mon) 09:41:44        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 旦那の考え

プレママさん、おはようございます。
2児の父親です。
よろしくです。
男は外で働くもの・・・そう、ご主人は仰ってるようですが、合コンも仕事のうちなのでしょうか?ご主人に対して失礼ながら、言うこととしてることとの矛盾を感じます。
ところで、何故ご主人に対して「まだ27歳」と表現されるのでしょうか?世間的に見て、27歳というのは立派な大人です。
もう27歳と言っても相応しいくらいだと思います。
プレママさん自身、ご自身が年上ということがあって、どこかご主人に対して引け目を感じているというか、寛容すぎるというか・・。
「束縛」だなんて、ある種ご主人に対して気を遣ったような表現はやめましょう。
プレママさんが思ってることは、束縛でもなんでもなく、ごくごく当たり前のこと。
言いたいことがあれば、遠慮せずにどんどん言って、改善されなければ自分にも考えがある・・・そのくらいの気迫が必要だと思います。
生意気ばかり言って、すみませんでした。

親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/04(Fri) 21:05:02        プレママです
タイトル : Re[2]: 旦那の考え

■No1129に返信(プレママですさんの記事)>
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/04(Fri) 21:04:40        プレママです
タイトル : Re[1]: 旦那の考え

■No1118に返信(プレママですさんの記事)> 10月出産予定のプレママです。
いわゆるできちゃった結婚で旦那はまだ27歳です。
(ちなみに私は29歳です)妊娠判明時、『一緒に頑張っていこう』と言ってくれたのですが、入籍前日も自分が企画して合コン、現在に至るまで数え切れないほどです。
挙式前日もでした。
そして今日も・・・。
家事は全く協力してくれませんし> 育児に参加するつもりもないと先日言われました。
> 男は外で働くもの、女は家で家事と子育てをするもの、との考えだそうです。
浮気の気配はなさそううですがとにかく合コン好きです。
その為私は引っ越してきたばかりの見知らぬ土地でいつも一人です。
夕飯もいつも一人です。
まもなく出産の為里帰りしますが、さらに主人の合コンは増すと思います。
> パパの皆さん、これは私の束縛でしょうか?家事や育児への協力は男性にとってそれ程負担でしょうか?かなり長くなりましたがご意見をお願いします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/04(Fri) 03:09:27        結月ママ
タイトル : みんなママ

疲れています。
独身の時と環境が変わって旦那さんの実家に嫁いだり仕事を辞めたり子供を産んだり。
ちょっと考えるとみんなこれってストレスの原因になるんじないかと思うんです。
Hがなくなるのもわかる気がします。
子供が出来たら出産時またあの激痛に耐えなくてはいけない…お金がないなど。
書いてて悲しくなってきますが女の人ってすごく悩んでいるんです。
もっと書きたいことがたくさんありましたが遅いのでそろそろ寝ます。
はじめての掲示板でした。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/03(Thu) 08:36:06        Maxyママ
タイトル : Re[2]: 父子関係

ヤシコバ様、ご親切なアドバイスありがとうございます。
そうですね、もう少し主人にも気を配ってあげたほうがいいですよね。
主人にはつい「大人なんだから我慢してよ」と後回しになってしまいますが、主人も大事だということを態度で示すように努力します。
ありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/02(Wed) 10:01:07        プレママです
タイトル : 旦那の考え

10月出産予定のプレママです。
いわゆるできちゃった結婚で旦那はまだ27歳です。
(ちなみに私は29歳です)妊娠判明時、『一緒に頑張っていこう』と言ってくれたのですが、入籍前日も自分が企画して合コン、現在に至るまで数え切れないほどです。
挙式前日もでした。
そして今日も・・・。
家事は全く協力してくれませんし育児に参加するつもりもないと先日言われました。
男は外で働くもの、女は家で家事と子育てをするもの、との考えだそうです。
浮気の気配はなさそううですがとにかく合コン好きです。
その為私は引っ越してきたばかりの見知らぬ土地でいつも一人です。
夕飯もいつも一人です。
まもなく出産の為里帰りしますが、さらに主人の合コンは増すと思います。
パパの皆さん、これは私の束縛でしょうか?家事や育児への協力は男性にとってそれ程負担でしょうか?かなり長くなりましたがご意見をお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/08/02(Wed) 01:00:51        ゆきんこ
タイトル : 最初はみんなそうなんだよね・・・はぁあ。

うちの主人も、生まれて半年くらいは同じような状況でした。
息子を大変かわいいと思ってはいるものの、●いざ、うんち!
さあオムツかえしてください →「どうやんのかわからん。
お前がやったほうが早いやろ」 (めんどくさいと思っているのがありありとわかるよ・・・)●ママお風呂中、赤ちゃんが泣いちゃってるよ。
 →「はよでてきて!
」(そのあとすごく不機嫌・・・これじゃ赤ちゃんが二人泣いてるのと変わんないよ!
)と、期待すればするほど逆にストレスがたまる毎日でした。
でもふと考えてみると、母である私の方が育児している時間当然長いのだから、本当にまだどうすべきかわかんないのかも、と思い(特に3ヶ月も里帰りしていたので)最初は何事も、こうすると赤ちゃんは喜ぶよね、とかオムツかえはこうすると手早くできるんだよね、と目の前で見せながら教えていきました。
ただし、基本的に男は妻から教えられるのが嫌いと聞いたことがあるので、子供への話しかけついでに、ひとりごとみたいにやり方を口に出してました。
そして、少しでも主人が何かしてくれたら、ほめて、感謝しました。
実際、本当にうれしいですしね。
「うわ〜、パパがしてくれたの?私がするより早いかも!
よかったね〜!
パパ優しいね!
」「パパが抱っこすると安定感があるからかな?なんかいつもよりにこにこだよ!
」って感じです。
まるで、子供のしつけかも・・・たぶん、父は慣れてなくて不安なのです。
母だって、最初は何でもはじめてで不安だったと思います、それと同じなのかも。
そのうち、ご主人もきっとなれてきますよ。
ただ、「泣いてもほうっておく」「無理やり起こす」とかは困っちゃいますね・・・ご主人にサイレントベビー(泣いても抱っこしてもらえないと大人への不信感がつのり、泣くのをやめてしまい、大人への信頼を持つことができなくなるらしい)という言葉があることや、寝ているときに成長ホルモンが一番でてくるのだから寝るのは大事ということを具体的に教えてあげたらどうでしょうか?これも「今日、テレビでいってたんだけどさー」とかなにげなく伝えてあげてくださいね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/27(Thu) 19:13:36        りんりん
タイトル : 夜泣きについて

六歳と二歳のママですうちも二歳の子はまだ夜泣きする日があります。
赤ちゃんの夜泣きはお腹がすいたとかがメインですが 三歳とかだと、 刺激の強い事があったとか見たとか…も関係あると思います テレビやビデオの見すぎや インパクトの強いのを見た時、友達と上手く遊べなかった時など…精神面の事でも敏感になる時期だと思います。
四歳過ぎて 昼寝をしなくなり、疲れ切って 眠りが深くなると 夜泣きなんて無縁になります 六歳の息子も夜泣きタイプでしたが 今は 地震や雷でさえ 起きませんよ〜 今は大変ですが 乗りきって下さいね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/23(Sun) 13:06:18        けいやパパ
タイトル : 育児に絶望する母親

10歳8歳6歳の3児の父親です。
実は母親の事で…。
子供たちをどの様にしたいのか私(父親)には解りません。
 無責任かも知れませんが子供達に対して母親が「爆発」した後で理由を聞いても「もういい」「私が居ない方が良いんでしょ」「怒らない新しいママを探してもらいなさい」等々…私や子供達に強い口調で言い放ちます。
確かに、話を聞かないとか、返事をしないとか、大事な事を言わないなど子供達にも問題が有りますが、「子供」なんです。
母親にはそれが理解できないみたいです。
この話を母親にしても「どうせ私が悪いんでしょ」と必ず言い、話を聞きません。
本当に困ってます。
今も子供3人を連れて外に出ています。
よその家庭ではこの様な事は無いのでしょうか?もしも良い対処方法があれば教えてください。
お願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/16(Sun) 00:31:09        ヤシコバ
タイトル : Re[1]: 父子関係

はじめまして、ヤシコバと申します。
子供は小3男と年長男の2人です私のお子様(長男坊)も小さい内は、Maxyママさんの息子さんと同様にママを独り占めしようとしていました。
私自信もお腹を痛めて生んだわけではないので、『奥様と子供をどっちとるの?』と聞かれたら、即答で『奥様!
』と言ったでしょう。
私の場合は、子供が寝た時や子供が絡まないときに奥様がフォローしてくれてたので寛大な心で息子に奥様を譲ってあげてました。
奥様のフォローがなかったら、今頃息子嫌いになっていたでしょう・・・・最近は息子がパパっ子になっていて、私が奥様にフォローしている状態です。
最終的に夫婦仲がいいのが、子供にとっても一番良いことだと思います。
子供が小さい内は、旦那さんに『一番はあなたよ♪』と思わせておいて(本心はおいておいて・・・)子供中心でいいのでは無いでしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/15(Sat) 08:09:08        Maxyママ
タイトル : 父子関係

はじめまして。
1歳2ヶ月の息子ですが、主人と私が話するのをすごく嫌がります。
ちょっとでも私たちが話し始めると「キャーキャー」叫び声をあげたり、主人の顔をたたいたり。
寝るときも主人がいると泣きわめき、主人がいなくなって私と二人きりになるとご機嫌になります。
あまりにもうるさいので、主人も怒って息子に冷たくなり、二人の父子関係が心配です。
息子は主人と二人だけで散歩に行くこともあり、パパが嫌いというわけではないと思うのですが、そこに私が入るととたんに主人と険悪になります。
こういうことはよくあることなのでしょうか?こういう場合、みなさんはどう対処してらっしゃるのでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/07/13(Thu) 00:15:38        あおいママ
タイトル : いきみ(>_<)

初めまして9ヶ月の男児の母です☆ミ解決していましたら申し訳ございません(>_<)うちの子も同じでした笑  おむつ替え度にお腹を『の』の字マッサージをしていると少し違うかと思います。
月齢が進むみ、気が付くといきむことも無くなりますよ(^^)離乳食が進むと大人みたいに出ずらい時だけ、たまにします 笑 今思うと写真に撮っておけばと思いました☆ミ
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/26(Mon) 03:22:04        新米ママ
タイトル : 産後のHについて

まだ出産して1ヵ月ちょっとなんですけど、健診でHの許可がおりたので早速しました。
ところが、挿入がすごく痛いんです(;_;)何回かやったんですけどあまり濡れないんです…皆さんも産後最初のHは痛かったですか?自分だけじゃないかと不安に思って落ち込んでいます…
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/24(Sat) 08:52:21        きよちゃん
タイトル : Re[1]: NO TITLE

7才女・6才男の父親です。
よろしくです。
その年頃の子供は、大人のように、体を壊すまで無理して起きていることはないと思います。
寝ていないように見えて、実は本能的に睡眠を調節しているのでしょう。
だから、睡眠不足は心配しなくていいと僕は思います。
むしろ、悠ママさんのほうが心配です。

断乳については、周りの声が色々とあるから惑わされがちですが、悠ママさんのスタンスが一番だと思いますよ。
ウチは2人とも、意識するでもなく、勝手に卒乳しましたが、時期早々だったのか、特に下の息子が3才の頃、突然オッパイに執着しだして吸うようになりました。
赤ちゃんのような吸い方ではなく、甘える感じでしたが。
さすがに今は吸うことも触れることもありませんが、何事もその子供なりの時期というのがあって、その時期をむりやりずらしてしまうと、なんらかの弊害?があるんだな〜なんて感じました。
ウチの場合、勝手に息子が時期をずらしたのですが(汗)妻は、もっと吸って欲しかったようです(笑)今、息子にオッパイを押し付けても嫌がって逃げるだけか、それでも無理やり吸わせたら「キショイ」と顔をしかめるだけです(苦笑)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/23(Fri) 13:17:33        ダブルパパ
タイトル : もう解決しちゃったかもしれませんが…

はじめまして二歳の♀と十ヶ月の♀の父(27)です。
宜しくお願いします。
指しゃぶりは反対です。
家の長女でかなり苦労してます。
しゃぶっている間は大人しく、一人で寝てくれるから凄く助かりました。
ですが、いざ止めさせるとなると凄く大変です。
指を外そうものなら狂ったように泣きじゃくる…爪に塗る苦い薬でようやくやめてくれましたが現在でも情緒不安定。
大好きだった車もイヤイヤで泣きじゃくる。
ママは嫌!
パパ抱っこ」毎晩遅くまで寝ない。
こっちがストレスでおかしくなりそう…出来たら止められる内に止めた方が良いと思います
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/19(Mon) 01:49:25        ICE
タイトル : Re[1]: NO TITLE

http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2009ここ 参照で少し抜粋いたしました断乳してしばらくはお風呂で温まるとおっぱいが湧きやすくなりますのでママは湯船につかることは避け、シャワーなど済ませるようにしておっぱいや体を温めないようにしましょう。
食事もおっぱいが張りが落ち着いて来るまでは高カロリー食、高脂肪食、乳製品、甘いものなどは避け、あっさり和食にして下さい。
飲ませないでいると段々おっぱいは張って来ると思います。
初日〜3日目までは張って辛くなったら少し楽になるくらいまで軽く搾る(圧抜き)ということを繰り返しますこの時張っている乳房の部分を押して搾る事は避けて下さい。
乳房部分は母乳が溜まり非常に炎症が起きやすい状態にありますので搾る時は乳房部分を押したりはせず必ず乳輪〜乳首の部分のみを持って搾乳するようにします。
この時の搾る回数や搾る量はそれまでどれくらいの量出ていたかにより個人差があります。
出来る限り我慢して(でも我慢のしすぎは禁物)どうしても辛くなったら圧を抜く程度に軽く搾ります。
私の場合は差し乳だったので片方のおっぱいにつき30〜50ccほどの量を1日1〜3回搾っていました。
(この時に搾る回数や搾る量は個人差があると考えてください) 良く出るタイプのおっぱいの方や溜まり乳の方は1回につき50cc 〜搾ることになるかも知れませんそして4日目に一度出なくなるまで全部搾りきります。
その後は張ってきて痛くなったら圧を抜く程度に軽く搾る、ということを繰り返します。
(ひどく張ったり痛くなければそのままでOK) そして1週間後にもう一度出なくなるまで全部搾り出し、そこからまた1ヶ月後にもう一度出なくなるまで全部搾りきります。
あとは思い出したときなどに時々お風呂などで搾ってみて下さい。
最終的に搾ったときに白い母乳ではなく透明な汁が出てくるようになれば断乳完了ということになります。
ただし、私の場合も断乳後1年くらいはまだお風呂で搾れば白っぽい母乳が1〜2滴出ていました。
その代わり、これが最後の子供の予定であったり最後の断乳ということならキチンと残乳処理を行うようにして下さいね。
断乳中おっぱいが張って痛むときはキャベツの葉シップ・じゃがいもシップ・里芋シップ熱さまシートなどの冷却シートなどを使って冷やすといいと思います
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/19(Mon) 01:38:17        ICE
タイトル : Re[1]: 卒乳って……

はじめまして ICEと申しますなんの アドバイスにもならないかもしれませんが私の家での 卒乳できた いきさつを話しますね1歳数ヶ月ぐらいから 何度もチャレンジしました母乳の代わりに 粉ミルクを使ってみたり眠りを導入させるといった ナイトミルクを 飲ませてみたりとかしかし 色々なことをしてもやはり 子供がほしがるのは ママの母乳でしたいつの間にやら 2歳になろうかって時に家の奥さんに 湿疹が 現れまして  病院行った所出た薬が 抗生部質です母乳にも その成分が 出るとの事で先生から 母乳を 与えないでくださいとの指示が出ました家の嫁が 気を落として 家に帰ってきました家の子に そのことを 告げたところその日を境に 母乳を飲むことを やめましたその時に 思ったことが 無理やり やめさすよりチャント 子供に 説明をして 理解してもらえる状況を作るって事も必要かなと思いますちなみに 私の友達家族では おっぱいに 塩、カラシを塗って やめさしたっていう 話も聞きました
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/14(Wed) 13:09:11        みちママ
タイトル : Re[2]: 小1娘のお友達

きよちゃんさんありがとうございます。
確かにどの子供も(親も)色々悩みをかかえているんですよね。
考えてみればうちの子も、つらそうに見えても相手の子が遊んでいれば遊びたいと言います。
親からみたら、やっぱり心配でやめとけばいいのに…って思ってしまいますが、私からはわからないその子の魅力を知っているのかもしれません。
「親が思う以上に力がある」ほんとにそうかもしれませんね。
幼い頃に気が弱い子も気が付けばたくましく成長してますもんね。
少し気が軽くなりました。
子供と一緒に私も成長しないと…。
親が心配しすぎると子供って敏感に感じ取りますもんね。
ありがとうございました!
少し様子を見てみます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/14(Wed) 08:52:54        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 小1娘のお友達

みちママさん、おはようございます。
小2娘・6才男の父親です。
よろしくです。
娘が小1の時と似たような状況なので、レスさせていただきます。
ウチの場合、幼馴染ではありませんが、小1から今に至るまで、気が合う友達がいるらしく、いつもその子と一緒です。
でも、今はとても仲良しに見えますが、一時期、その友達が娘より優位に立ったものの言い方をするようになり、娘は心を痛めてました。
遊んでいるのを見てると、その子に娘が振り回されているようでした。
そのため・・・かどうか分かりませんが、学校に1人で行けなくなった時期もありました。
今でも若干、そういう部分は残ってます。
泣かされて帰ってくることはなかったし、明らかな嫌がらせ・イジメはなかったので、相手の親に抗議云々しませんでした。
ただ、みくママさんの娘さんと同じように、他にも遊ぶ友達がいたので「泣くほど辛いなら、他の子と遊べば?」とアドバイスしました。
すると「辛いけど、その子と一緒に遊びたい・・」そう、泣きながら訴えられました。
浅はかなことを言った自分を恥ずかしく感じた瞬間でした。
ウチの娘とみくママさんの娘さんとでは、気質も違うし状況も学校もなにもかも違います。
だから、ウチの娘のケースがあてはまるとは限りません。
限らないけど、共通して言えるのは、子供って親が思う以上に力があるということ。
話を聞いてやり、少し背中を押してやれば、自分なりに問題を解決する力があるし、それをバネにして伸びます。
ケースバイケースなので、こうしましょう・ああしましょうとは言い切れませんが、娘さんから少し距離を置いて様子を見守ることはできないでしょうか?今は親子ともども辛い時期でしょうが、きっと親子ともどもたくましく成長できますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/13(Tue) 11:06:50        みちママ
タイトル : 小1娘のお友達

はじめてご相談します。
うちは小1・幼稚園年少の二人の娘がいます。
相談は小1娘のお友達のことです。
そのお友達とはいわゆる幼なじみで、家も近くよく遊ぶのですが…。
小さい頃から思い通りにいかないと泣く・たたく・親に言いつける子でうちの子が言うことを聞いてやるとそれが当たり前のようになって今でも何をするにも命令口調です。
うちのこもはっきりと言えないのは悪いのですが、今も怖がって嫌々ながら遊んでいる状態です。
最近は、ささいなことからけんかになりひどい嘘をつかれて泣きながら学校からかえってきたこともあります。
さすがにその時は私も腹が立つのとあきれるので親に抗議の電話をしました。
そしたら親とともに泣きながら謝りにきたのですがその時だけで、これといって変化があったとは思えません。
その子の親とは、うまくいってたんですが最近は「あの子の親」と思うと話をするのも嫌になって、イライラしてしまいます。
その子と遊ぶ時のうちの娘を見ていると、気をつかって、心から楽しんでないのがわかるようになってきたのでさりげなく距離をおこうかと思っています。
(用事をいれたり他のお友達のところにいかせたり…)娘には「相手を変えようとするのは難しいから自分が変わらな(強くならな)あかんねんで」と言ってます。
娘には遊ぼうと言ってくるお友達はけっこういますが、その子はあまりいないようです。
さみしいから独占しときたいとおもってるのかも?とは思いますがやっぱり楽しく遊んでほしいのです。
その子ともその親ともどういうふうに今後つきあっていったらいいのか…。
親が干渉しすぎなんでしょうか?誰かに聞いてもらいたくてご相談しました。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/11(Sun) 11:21:59        ヒラリ
タイトル : 朝食をとらない夫

こんにちは。
1歳のママです。
付き合ってた頃からなのですが、うちの旦那様は朝食をとりません。
急に食べるとお腹がびっくりするのだとか。
(軽いものでもNGだそうです)朝食べないとイライラしてしまう自分には理解しがいたいです。
男の人はわりとそうなんですかね?よく祖父がにんにく卵黄を飲んでいて調子がよかったので、うちの旦那様にも飲んで欲しいです。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/10(Sat) 02:54:45        キムママ
タイトル : ありがとうございます

血管切れそうなぐらい真っ赤になると心配しますよね。
でも、徐々に治るなら安心しました。
うちも、しばらく見守ってみます。
1ヶ月検診で相談してみたら、人形じゃないんだから〜と笑われて、何のアドバイスもしてくれませんでした(;_;)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/09(Fri) 10:43:46        りーママ
タイトル : Re[1]: 5日でやっと1ヶ月たちました

初めまして。
私の娘は今4ヶ月目なんですが2ヶ月末あたりで乳児湿疹が顔にできてすごくパリパリになって腫れた状態になりました。
それで小児科で診てもらうと、とりあえずお風呂に入った時は石鹸でよく洗って、入浴後は保湿をしなさい、ということでした。
保湿をするのに何が良いかと相談すると、「とにかく無害なもの」と言われました。
思い当たる物は病院でもらった乳首に塗る軟膏でした。
何度も赤ちゃんに吸われると乳首が切れたりしたので、処方してもらったものです。
それだったら赤ちゃんの口に入っても大丈夫なのでそれで良いかと聞いたら、「大丈夫でしょう」ということだったので試しました。
すると一週間ぐらいで綺麗になりましたよ。
でも最近は粉ミルクでもアレルギーがでる子が増えているらしいので、その事も調べてみるほうがいいかもしれませんね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/09(Fri) 10:07:26        りーママ
タイトル : Re[1]: いきみ?

娘も生まれて2ヶ月間は顔を真っ赤かにしていきんでました。
なんだか血管が切れるのではないかとすごく不安になりましたが、とりあえず見守る事にして、2ヶ月過ぎた頃にはコツをつかんだのか、スムーズにウンチができるようになって顔を赤くすることもなくなりましたよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/08(Thu) 10:44:39        キムママ
タイトル : いきみ?

息子は生後1ヶ月なのですが、おならかうんちがしたいみたいで、顔を赤くしてうなったり、いきんだりしています なかなか出ないときは、泣き出してなかなか寝ません。
出るとスッキリしたようで、すぐ寝ます。
赤ちゃんってこんなに苦しそうにするんですか?教えてください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/06(Tue) 11:27:38        poyo
タイトル : 幼稚園のおつきあい

こんにちは。
四歳と10ヶ月の娘のママです。
今年四月から上の娘が幼稚園の年少で入りました。
ママ好き&おうち好きな子なので最初は毎朝泣いてばかりで...ようやく慣れてきましたが未だにママは幼稚園でずーっと待っていると思い込んでいます(そう言わないと幼稚園行かなくなりそうなので)幼稚園自体はのびのび自然体がモットーでとても気に入っていますが、ママ同士のお付き合いで私の方が登園拒否したくなる状態です。
バスがないため毎朝園まで送り幼稚園前でママ同士おしゃべり...が定番。
私は一気に増えたママさんに埋もれ、なかなか慣れず以前からのママ友達とも上手く話せなくなり嫌われてるんじゃないかと被害妄想で泣いてしまったり。
どうすれば周りを気にせず自分らしくできるのか悩んでます。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/06/02(Fri) 01:49:14        りーママ
タイトル : ありがとうございます

くみっちさんありがとうございます。
りんりんちゃんももうすぐなんですね。
元に戻る練習を少ししているのですが、なんだか本人にその気がないような・・・ゆっくりやっていけばいいんでしょうけど、なんかすごく前に進みたいという雰囲気なんですよね、すごい声とか張り上げちゃって(トホホ)「じゃあそろそろゴロンしようか」とかいいながら元に戻すと「うぎゃあ〜」って泣いてしまいます。
事故だけないように気長にやっていきます。
布団気をつけます!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/31(Wed) 23:22:48        りーママ
タイトル : ありがとうございます

月光さんありがとうございますやはりちょっとばかし早いですよね(^^:)ここ何日間かは寝返りをあまりうたせないようにと、両サイドに巻いたタオルをおいていたんですが、娘は寝返りしたくてたまらないって感じで、機嫌を悪くさせてました。
元に戻れるように練習させてみます♪ありがとうございます
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/30(Tue) 04:16:40        りーママ
タイトル : う〜・・・寝返り

4ヶ月入る少し前なんですが、朝、娘の声がするので目を開けると、寝返りをうっていました。
普段、エビぞりのような行動をとっていたりして前触れのような事はあったのですが、寝返りなんてまだまだだろうと勝手に思い込んでいました・・・一度寝返りに成功すると、それからどんどん寝返りうちほうだいです。
寝返りをうつと、元に戻れないので5分くらいすると顔面を下にくっつけて苦しそうにします。
昼間は見ていられるのでいいのですが、夜中気づかないうちに寝返りしてしまって窒息などしてしまったらどうしようと不安です。

皆さんはどのようにされてますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/23(Tue) 11:07:48        キューパパ
タイトル : Re[2]: はじめましてヤシコバといいます

ヤシコバさん、ありがとうございます!
状況が似てますね〜。
しかも同じ様な悩みのご経験があるということで、とても参考になります。
「自分だけが特別で、ちょっとおかしいんじゃないのか?」までは思っていませんでしたが、それに近いくらい思ってて悩んでいましたが、大分、気が楽になりました。
車の運転中、先の状況がわからない渋滞程、イライラするものはありません。
しかし、1キロ先の工事のための渋滞で、そこを過ぎれば空くとわかっていれば気が楽になります。
話は飛びましたが、今はそんな気分です。
ヤシコバさんのおっしゃる通りコミニュケーションは大事ですね。
昔と変わらないように思えても、話す内容は変わっていますね。
無理に元に戻す必要はないと思いますが、やはり愛のある会話を心がけていけるように努力はしたいと思います。
夫婦の仲はうまくいっている、昔とH以外変わりないと思っていましたが全然変わってますね!
(笑)皆さんからのアドバイスでよくわかります。
ありがとうございました!
とりあえずはお互いに想像力と創造力を養う訓練をしましょう!
(笑)■No918に返信(ヤシコバさんの記事)> 私も現在35歳 付き合って9年ぐらい・・・・結婚して8年・・・くらいになる夫婦です。
子供は小3男と年長男の2人です。
> > 私たちの頻度も、少なくても月に一回、平均月2〜3回ぐらいでした。
> しかも、いつも私の方から誘っていました。
(共通点多いですね(*^_^*)> そして私もまったく同じ状況で悩んだこともありました。
> 今も少しそんな感じでしょうか・・・・> > 女性は子供が生まれると、母性本能の為か旦那の事が子供のお父さんと> 見る方が多いようです・・・・我家もどうやらそうでした。
> > ママちゃんさんも、おしゃっていますがコミニケーーションはやはり会話です。
> 子供の将来、自分達の将来、いずれ子供が巣立って行った時、残された老夫婦に愛が無いのは悲しいものです。
自分はいつも子供の前でも、一番好きなのはママちゃんだと言っています。
> > 子供達にはいつも愛を込めて名前を呼んでいます。
> 名前く〜ん♪、な〜に♪とか言っています。
> 返事しないと強制的に、な〜に♪とか言わせてます(^_^;)> その流れで私はマ〜マちゃん♪とか言っています。
> > 奥様には、この人・・・って感じで見つめられますが、ここは愛嬌です。
> > 会話をすることによって、奥さんへの気持ちをさりげなく伝えたほうが良いと思います。
お互いをいたわり、疲れていても、Hしてあげよう、とか思ってくれる時も来ると思います。
> > 頑張ってください。
浮気はダメっす(自分も浮気ダメ派です)> > どうしてもスッキリしたければ、子供をお風呂に入れた後、たまにはゆっくり浸かりたいとか言って、時期をみて一番最後に処理したらどうでしょうか・・・・> ネタは想像力で勝負!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/23(Tue) 01:32:48        ヤシコバ
タイトル : はじめましてヤシコバといいます

私も現在35歳 付き合って9年ぐらい・・・・結婚して8年・・・くらいになる夫婦です。
子供は小3男と年長男の2人です。
私たちの頻度も、少なくても月に一回、平均月2〜3回ぐらいでした。
しかも、いつも私の方から誘っていました。
(共通点多いですね(*^_^*)そして私もまったく同じ状況で悩んだこともありました。
今も少しそんな感じでしょうか・・・・女性は子供が生まれると、母性本能の為か旦那の事が子供のお父さんと見る方が多いようです・・・・我家もどうやらそうでした。
ママちゃんさんも、おしゃっていますがコミニケーーションはやはり会話です。
子供の将来、自分達の将来、いずれ子供が巣立って行った時、残された老夫婦に愛が無いのは悲しいものです。
自分はいつも子供の前でも、一番好きなのはママちゃんだと言っています。
子供達にはいつも愛を込めて名前を呼んでいます。
名前く〜ん♪、な〜に♪とか言っています。
返事しないと強制的に、な〜に♪とか言わせてます(^_^;)その流れで私はマ〜マちゃん♪とか言っています。
奥様には、この人・・・って感じで見つめられますが、ここは愛嬌です。
会話をすることによって、奥さんへの気持ちをさりげなく伝えたほうが良いと思います。
お互いをいたわり、疲れていても、Hしてあげよう、とか思ってくれる時も来ると思います。
頑張ってください。
浮気はダメっす(自分も浮気ダメ派です)どうしてもスッキリしたければ、子供をお風呂に入れた後、たまにはゆっくり浸かりたいとか言って、時期をみて一番最後に処理したらどうでしょうか・・・・ネタは想像力で勝負!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/22(Mon) 14:08:29        キューパパ
タイトル : Re[4]: Hの事

ママちゃんさん御意見ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
うちの場合、妻のことを子供の前では「おかあさん」妻の前では下の名前で呼んでいます。
妻も同じように「おとうさん」と下の名前で呼んでいます。
お互いは昔から下の名前で呼んでいるので呼び方は変わっておりませんが、子供が産まれてから確かに気持ち的にはお互いを呼ぶときでも「おかあさん」「おとうさん」の気持ちが入り込んでいるかもしれませんね。
それも悪い事ではないと思いますが、やはり女性は女性、今後はその気持ちを忘れずに接していきたいと思います。
「男性は男性」と思ってもらえるような努力も必要ですね。
色々な事に気付かされます。
ありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/22(Mon) 13:41:37        ママちゃん
タイトル : Re[3]: Hの事

■No915に返信(キューパパさんの記事)こんにちわ。
4カ月になる女の子のママです。
男の人はスキンシップって言うけど、女性には言葉も大切ですよ。
奥さんのこと「ママママ」って呼んでませんか?以外にそのことが嫌だって思っている女性が多いんですよ。
ママになってもご主人からは、女性としていつまでも見られていたい・・・そんなものです。
おしゃれをした時にうちの主人は「ママはべぴんさんだね」って、子供に話しかけて誉めてくれます。
こんな風に言ってもらうとママって言われても、女性としても見てくれているんだな・・・ってうれしいものです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/22(Mon) 11:26:28        きよちゃん
タイトル : Re[1]: クラスメイトの男の子から暴力・・

小2娘・6才息子の父親です。
よろしくお願いします。
ウチの場合、小1だった長女に「学校に行きたくない」「1人で行けない」というサインが突然出ました。
そして、よくよく本人に聞いてみると、仲良くしている友達(女)に、○○貸して!
○○して!
と、なにかにつけて無理強いされていたことが発覚しました。
大人から見れば取るに足らない問題ですが、当人同士にとっては大きな問題だったようです。
その時、僕・妻は冷静さを失い、あれこれ心配ばかりしてしまい、「○○ちゃんと遊ぶのをやめたら?」「他にも友達いるでしょ?」と、しつこく娘に言ったりもしました。
担任にも相談しました。
もっとも、担任は全くあてになりませんでしたが。
そして現在、そのまま持ち上がって進級となったのですが、担任が変わり、その友達とは相変わらず仲良くしています。
親の目から見て、その友達と娘の関係はフェア(50/50)には見えませんが、当人同士達は本当に仲がいいです。
そんな娘を見て、親(僕・妻)があれこれ詮索し、その友達と遊ぶことを禁じるようなことを言ったことに対して娘に申し訳なく思うのと同時に、無理強いされながらも屈することなく、仲良のいい関係を築ける力(娘の成長)を感じました。
無理強い=言葉の暴力・叩く=身体的暴力。
↑を同じ土俵にあげて話をしていいのかどうか・・・ってとこですが、ゆいちゃん(でいいですか?)には素晴らしい力が必ずあります。
そして、ゆいちゃん・ウチの娘は、今がそういう力を蓄える時期だと思うのです。
親として、子供を守るためにすべきことは色々ありますが、「静観」することも、長い目で見れば子供を守る(自分で自分を守る力をつけさせる)ことに繋がると僕は思えます。
それにしても、ゆいのママさん。
言いたいこともなかなか言えず、内にこもってしまいがちな昨今、主張すべきことは主張できる姿勢は素晴らしいです。
カッとなって言いすぎたと自分で感じたことに対して、冷静に自分を振り返る姿勢も素晴らしいです。
お互い、まだまだこれからですが、子供達のこれからの力を信じて見守っていきましょう。
生意気ばかり言いまして、すみませんでした。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/20(Sat) 22:42:33        ゆいのママ
タイトル : クラスメイトの男の子から暴力・・

学校でクラスの男の子から『席をどけ』と言われた時に娘がどかなかったために暴言をはかれ、虫を頭に乗せたり机を激しく動かす、頭や背中をきつく数回にわたって叩かれるという事がありました帰った娘から聞き、驚いて担任へ問い合わせると『相手の男の子はゴメンといいましたので』の短い返答だったため、大した事も無かったのかと知り合いの子供さんにきいてみたところかなり激しく、一方的にやられていた事がわかりました一人娘で今までこういったトラブルは一切無かったので私もかなり動転し冷静さを失いながら担任の方へかなりひどく叩かれたみたいじゃないか!
と怒鳴りながら相手のお子さん宅の連絡先を訪ねましたその時も軽く『電話されますか?番号は****です』とあっさり言われ激昂しながら相手のお宅へ電話しました興奮していたのでどう言ったのかよく覚えていませんその男の子は以前からこの様なトラブルが多発している子でADHDの疑いも強いと聞いていました学校側から何度も診断を受ける様に言われても親御さんが受け入れないと言う事も聞いていたので、このまま娘にこんな事が続いたらどうしようと、学校側の対応が『ゴメン』の一言で済ませられるなら私が娘を守ってやらないとと思ってしまい謝りにきた相手のお母さんとお子さんに興奮し、冷静さを欠いていたとはいえかなり責めてしまいました娘に今後関わらないで欲しい、近づかないで欲しい等・・・娘が今後この様な暴力を受けないために守りたい一心でしたが、同じ年の男の子に大人の私が言うべき言葉では無かったと、何日か経った今は反省していますお母さんにも、もっと早く適切な診断なり受けて適切な指導がされていたら娘はこんな思いをしなくて済んだのではと怒りも増し、その事も言ってしまいましたそのため、子供が謝っているのに大人がそこまで責めるのは異常だ、ADHDの事も人権侵害にあたるから訴えると言われました学校での一件も娘が悪く原因は娘にあると言われています学校側の調べでは娘に何の非も無く、かなりひどく一方的にやられていたと説明がありました今は学校側が入り、学校預かりになっています私は男の子に非情にキツく言ってしまった事は謝罪したいと学校側から伝えてもらう事になっていますやはり大人の私が許してあげるべきだったと思っています娘の一件については謝罪するつもりは無いんですが、訴えるというならそれも弁護士を立てて後はお任せすればとは思いますがそうなっていくと傷つくのは子供達ではと・・・そんな事はしたくありません非は非として謝罪しようとは思いますが、事の発端を考えると悔しく憂鬱な毎日です子供のために早くこんな事は終わりにしたいです
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/17(Wed) 23:11:54        くみっち
タイトル : Re[3]: 別居

>うーん別居となると・・・やっぱりママの話し方とかちょっとした態度の違いとかで何か感じるのかなあ。
たとえば敬語がぽろっとでたり声色だったり敏感に感じ取るんでしょうねえ。
子供ってよく親をみてるものですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/17(Wed) 01:00:43        くみっち
タイトル : 思い出します。

>こんばんわ、一番大変なときですね。
うちの4ヶ月の娘も当時ぐずってましたね。
夜になると泣くんですよね。
助産師さんのアドバイスで乗り切ったのですが参考になればと思いまして・・・。
赤ちゃんってお腹の中がどんなに暗くても色々音が聞こえていたので安心していたんだけど外にでてきて目を開けても真っ暗で生活音もママの心音もきこえないと不安でたまらず泣くんだって。
だから夜中でも泣いたら電気をつけたりテレビをつけたりして抱っこしてあげなさいっていわれました。
静かな環境で寝るのが一番って思っていたんですが泣きやむこともあったので参考になれば・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/15(Mon) 15:04:24        ち〜ちゃん
タイトル : 生後20日のベビーのグズリについて

生後20日になるベビーちゃんですが 一日に一回グズル時間が2〜3時間有ります(多くは夕方から夜にかけて)。
 抱っこしていれば眠っていたり、いい子にしてひとり遊びをしてるような時もありますが 布団に寝かせると すぐにぐずぐずと泣いてしまいます。
抱っこしていれば いい子にしている時はまだいいのですが 顔を真っ赤にして、火がついたように泣き 抱いてもあやしてもどうしても泣き止まないときには困ってしまいます。
 首を振ってオッパイを探すようなしぐさをするので ミルクを与えると一気にいくらでも飲んでしまいます。
飲ませすぎなんだろうな〜と思いながらも ついつい「足らないのかも」と周りにも言われミルクを与えてしまいます。
 このようなグズリは 普通の事なのか?また 何か良い対処法があれば どなたか教えてもらえませんか? 新米ママなのでよろしくお願いします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/12(Fri) 00:01:49        くみっち
タイトル : Re[4]: 海外かあ、いいなあ

■No880に返信(くみっちさんの記事)> ■No876に返信(ゆーこちんさんの記事)>>■No875に返信(ぽちおさんの記事)> >>■No873に返信(ゆーこちんさんの記事)> >>> >>もう一つ言い忘れた事があります。
> >>この時期の子供は夢を見るようです。
> >>夢のせいかもしれません。
> >>> >>(※)これについては、定かではありませんが、私の近所のママさん達からよくこんな話を聞くので・・・>>ありがとうございました。
>>なんとなく泣き方の違いには気付いていたのですが、表情の違いには注意していませんでした。
>>これから注意して表情を見てみます。
ひょっとしたらいい案が思い付くかもしれないですね!
>>あと、もうひとつ赤ちゃんの海外旅行について皆さんはどのように考えていま> >こんばんわ!
夜泣きですかあ、私ももうすぐ苦しむのかしら。
4ヶ月になる娘がいるんですけど、それが今ぐっすり寝るんですよ。
長男は夜泣きはあったけど2回ぐらいで期間もそんなに長くなかったです。
長男のときはヌークを活用させていただきました。
夜ぐずったときだけ使って常用はしませんでした。
結構、効果ありました。
乳首の形が色々あるので何個か試してから使いました。
> 海外旅行ですかあ。
今は色々サービスが充実してて行きやすいみたいですね。
賛成派ですけどアメリカは遠いかも?赤ちゃんとママの負担大きいかな・・・。
>
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/11(Thu) 23:57:05        くみっち
タイトル : 海外かあ、いいなあ

■No876に返信(ゆーこちんさんの記事)> ■No875に返信(ぽちおさんの記事)>>■No873に返信(ゆーこちんさんの記事)>>>>もう一つ言い忘れた事があります。
>>この時期の子供は夢を見るようです。
>>夢のせいかもしれません。
>>>>(※)これについては、定かではありませんが、私の近所のママさん達からよくこんな話を聞くので・・・> ありがとうございました。
> なんとなく泣き方の違いには気付いていたのですが、表情の違いには注意していませんでした。
> これから注意して表情を見てみます。
ひょっとしたらいい案が思い付くかもしれないですね!
> あと、もうひとつ赤ちゃんの海外旅行について皆さんはどのように考えていま>こんばんわ!
夜泣きですかあ、私ももうすぐ苦しむのかしら。
4ヶ月になる娘がいるんですけど、それが今ぐっすり寝るんですよ。
長男は夜泣きはあったけど2回ぐらいで期間もそんなに長くなかったです。
長男のときはヌークを活用させていただきました。
夜ぐずったときだけ使って常用はしませんでした。
結構、効果ありました。
乳首の形が色々あるので何個か試してから使いました。
海外旅行ですかあ。
今は色々サービスが充実してて行きやすいみたいですね。
賛成派ですけどアメリカは遠いかも?赤ちゃんとママの負担大きいかな・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/10(Wed) 12:14:58        ゆーこちん
タイトル : Re[2]: 寝不足です

■No875に返信(ぽちおさんの記事)> ■No873に返信(ゆーこちんさんの記事)> > もう一つ言い忘れた事があります。
> この時期の子供は夢を見るようです。
> 夢のせいかもしれません。
> > (※)これについては、定かではありませんが、私の近所のママさん達からよくこんな話を聞くので・・・ありがとうございました。
なんとなく泣き方の違いには気付いていたのですが、表情の違いには注意していませんでした。
これから注意して表情を見てみます。
ひょっとしたらいい案が思い付くかもしれないですね!
あと、もうひとつ赤ちゃんの海外旅行について皆さんはどのように考えていますか?実はアメリカに行きたいと妊娠前から主人と計画を練ってはいたのですが・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/10(Wed) 11:51:22        ぽちお
タイトル : Re[2]: 寝不足です

■No873に返信(ゆーこちんさんの記事)もう一つ言い忘れた事があります。
この時期の子供は夢を見るようです。
夢のせいかもしれません。
(※)これについては、定かではありませんが、私の近所のママさん達からよくこんな話を聞くので・・・
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/10(Wed) 11:45:35        ぽちお
タイトル : Re[1]: 寝不足です

■No873に返信(ゆーこちんさんの記事)はじめまして。
夜中に4〜5回ぐずるのは、この時期は異常ではありません。
むしろ、3ヶ月まで7〜8時間寝続けるというのは、ちょっと変かな?朝方頻繁に起こされるというのも、問題無しです。
ぐずり方に違いはありませんか?ほんの僅かな違いですよ。
例えば、「泣きに近いか・ぐずりに近いか」とか、「ぐずっている時の顔色・表情」・・・「寒いときは、眉間にシワを入れてぐずる」とか「ウ○コの時は、口をつぐんでいる」とか、「おしっこの時は、口が”お”の時になっている」とか・・・なぜなら、この位の子供は、何か言いたくても上手く言えないでしょう?よく見ると分かってきます。
ぐずりは全部同じではありません。
パパの私が分かるんですから、おなかの中から付き合っているママさんならもっと分かると思いますよ〜。
子供は、暑くてぐずっているのに、布団かけたり、ミルクをやったりしていませんか?或いは、環境。
周りがうるさいとか、いびきをかく人がいるとか、ママさんの寝返りが多いとか・・・夜と朝では明るさが違いますから、我が家では遮光カーテンを使ったりもしていましたよ。
この時期は育児ノイローゼと紙一重の時期です。
最初は色々失敗もあると思いますが、だんだん分かってくると思いますので、どうかめげずに頑張って下さい。
また、旦那さんもうまく”利用”してみてね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/06(Sat) 09:38:02        もも
タイトル : Re[1]: 卒乳

こんにちは。
3人娘のママです。
うちも一番上の子は哺乳瓶嫌いのおっぱい大スキっ子でした。
この子は1歳の時に断乳を試みたんですが、あまりに泣きじゃくるので私の方が絶えられず、あえなく失敗。
結局2歳2ヶ月まであげ続け、自分から『いらない』と言うのを待って卒乳しました。
真ん中の子は1歳半の時、抱っことオンブで何とか夜中を乗り切り、3日ほどで泣かずに眠るようになりました。
でも、指しゃぶりが始まってしまい年少さんの現在でも取れていなくて困っています。
下の子はまだ6ヶ月。
乳離れもまだまだ先の話と思っていますが、今度はまた『いらない』と言うまで与えて卒乳を待とうと思います。
助産婦さんの話では、1歳から1歳半のうちに辞めないと、今度は知恵が付いて断乳は難しくなると聞きました。
それを過ぎてしまったら、あとは本人と話をして解ってもらうと言う方法が良いそうです。
どちらにしても、そのお母さんの気持ちとお子さんの気持ちで、それぞれにあった方法があるのではないでしょうか?あまり、参考になっていなくてごめんなさい。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/05/04(Thu) 23:41:29        くみっち
タイトル : Re[1]: 泣かしとく派? 泣かさない派?

はじめまして、4歳の息子と3ヶ月の娘のママです。
この件はですね、うちの場合どちらかというと泣かせとく派です。
お腹もいっぱい、おむつも濡れてない、どこか不快なところがあるわけではない時限定ですけど・・・。
いわゆる寝ぐずり、抱っこしてほしいときはある程度泣かせておきますね。
20分ぐらい思いっきり泣いていつのまにか眠っています(目の届くところで泣かせますけど)ばあばいわくほっぺたのお肉も少しは使わないとぶくぶくするからだそうです。
そういえば少ししまってきたかな?でも近所のこととかありますしね。
うちは田舎だからできるのかなあ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/30(Sun) 03:33:44       
タイトル : ママさんに質問・・・

私は今、9ヶ月になる妊婦なのですが、7ヶ月中ごろくらいから胎動が激しく今では眠たくても激しさとアバラを蹴られる痛さで眠ることができません。
人に聞いたりしてもそこまで激しくはない様でストレスがたまりどうしていいのかわかりません。
ひどいときは昼前から夜中3〜4時くらいまでお腹の中で暴れまくりです…。
大体は立っていたりするとマシなのですが、ウトウトし始めると「今だ!
」とばかりに暴れるのです。
で、起き上がるとマシになる…で寝ようとすると暴れだす。
の繰り返しです。
皆さんもこうだったのですか?検診に行ったりしても、痛さでお腹をさすっているのは私だけのようにも感じます。
それが原因なのかとても頻繁にお腹が張ります。
胎動が激しいときの、体の休め方っていい方法ありますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/25(Tue) 12:03:00        しょうた
タイトル : Re[2]: 姉は・・・

ここままさんお返事が遅くなりすみませんでした。
あの後、息子の発熱(突発性発疹)と嫁さんの乳腺炎再発で家中が大変でした(^^;)二人とも39℃以上の発熱で育児の大変さが身に染みました。
そして、ようやく平穏な日々に戻ったところです。
確かにストレスが大きな原因だったんだと思います。
そう言う時って小さな不満も大きくなったりしますよね。
この前の日曜は二人の体調が良くなった事もあり家族団らん、公園でのんびり過ごしました。
嫁さんも少し気が晴れたようで前より顔が明るくなった気がします。
離乳食は、ここままさんの言われる通り口に入るものですから、子供の状態を一番把握できているお母さんが管理をした方がいいですよね。
疲れた時には市販の物で少し休憩できるよう嫁さんにも提案してみます。
「育児はパパが手伝うものではない」なるほど!
確かに手伝うっていう意識が強かったかも。
パパとママ、平等に責任がありますもんね。
いろいろと参考になりました。
ありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/24(Mon) 18:14:36        アレックス
タイトル : 遅くなってすいません

■No727に返信(ここままさんの記事)> ■No711に返信(アレックスさんの記事)>  こんにちわ。
> 縫ったところが2ヶ月も痛いのは少しおかしい気もします・・・。
> 引きつる感じなどは個人差があるとは思いますが、痛むと言うのは心配です・・・。
菌が入り感染症などの恐れもあるのでやはり相談だけでもされることをお勧めします。
育児に休みが無いと言うのなら病院に電話して症状を説明し聞いてみるのもいいかもしれませんね^^(受診して見せてくださいと言われるでしょうが・・・)> 赤ちゃんにとってはママの存在が一番大きいですから、赤ちゃんを想う気持ちと同じくらい自分をいたわってあげないと必ず心か体がSOSを出してくるでしょう。
ママさんは自分のためには動かないのなら「大切な赤ちゃん」のためにと頑張って伝えてみてはどうでしょうか。
そして「行っておいで」ではなく「一緒に行こう」と誘う感じで^^どうしても無理ならあなたが細かな症状を聞き病院に相談に行くのもいいですね^^何もなければないに越したことはないのですし^^> 優しいパパさんに想われて奥さんも幸せですね☆> でも過度に言い寄ると「うっとしい」と思われるのでタイミングを見てあまり引き伸ばさずに^^:
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/24(Mon) 14:59:28        香花ママ
タイトル : Re[1]: 産後のH

パパの意見じゃないんですが、私も1歳7ヶ月になる女の子がいるのですが 産後同じ事で悩みました。
旦那に言ってみようかな?とも思いましたが そう考える時っていうのは私的にはよっぽど辛く寂しく感じてる時で 深刻になってるために軽く言う自信もなくて。
しばらく一人で悩みました。
子供が出来ると女として見れないのかな?とか ただただ被害妄想が強くなり・・・ Hがないとなんだか旦那にも優しく出来なくなってきて(毎日旦那のお手伝いさんみたく感じて)精神的にかなり不安定になってきたので 思い切って旦那に話しました。
すると意外に旦那も「いつになったらHしてもいいのかな?って思ってたんだよね〜(笑)」と・・・男の人も意外としてもいいのか?まだしたくないのか?わからないみたいですね。
それからは そんな悩みすっかり消えました。
だから思い切って聞いてみるのもいいのでは?と 参考になったかしら?(笑) ガンバッてっ!!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/23(Sun) 16:40:11        なおっぺ
タイトル : 大変ですよね

こんにちは!
寝ない赤ちゃんの育児の大変さ…わかります〜(T-T)わたしもそういう赤ちゃんのママでした。
結構「寝ない赤ちゃん」ってたくさんいるみたいです。
中には、大人と変わらないような睡眠時間の子もいるそうです。
「寝ない子育児」の体験談などをホームページに書いてあるのでもし良ければ参考にしてくださいませ。
ではでは。
 
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/21(Fri) 23:31:04        ぽかり
タイトル : Re[1]: まだまだ不安定・・・応援を

■No787に返信(たけママさんの記事) 初めまして。
 お子様は、まだまだ、不安定だと思います。
 一つの失敗で、悲しんだり、責めたりすることなく、また、できるように、ご支援、応援されては、と思います。
 完璧、パーフェクトであって欲しいという気持ちも分りますが、それに至れない悲しさがトラウマにならないように、応援してあげてくださいね。
 ニート現象の背景:http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro3c.htm
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/21(Fri) 15:50:11        たけママ
タイトル : トイレ

おとといまでちゃんとオシッコできたのに急に出来なくなりました。
どうしたら…
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/21(Fri) 14:21:07        youママ
タイトル : Re[3]: 左利きなおすべき?

こちらこそ逆に、励ましの言葉をいただきとても勇気づけられます。
育児の悩みは人ソレゾレですが、皆同じ様に悩んでいるんですよね。
悩みを少しづつ解決していく事で親も成長していく事ができるような気がしています。
色々と子供に感謝する事が多いです。
 脳への伝達は私が字を書くのが遅いと気にしていた頃にTVで放送されていたもので、利き手を左から右へ直した場合、伝達は一端左手で・・から右手でと伝達されるので、その分時間がかかると言うもので、私個人で見る限りはとても納得できる内容のものでした。
今は左手を使う事で、普段使わない脳の部分が活性化すると言われてますし、理解されてきているようです。
それに左利きは器用な人が多いように思います。
私自身が両利きのせいか子供の左利きが固定?されればと思っています。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/20(Thu) 10:06:02        くみっち
タイトル : Re[2]: 左利きなおすべき?

■No781に返信>youママさんアドバイスありがとうございます。
そうですか、無理になおさせるとかえって子供が混乱しますよね。
それに脳にも影響するなんて・・・知らなかった。
主人みたいにどーんと構えていればいいってことかな。
たしかに左利き用のものってよく目にします。
昔よりも無理に右にって考える人が少なくなってきたのかな?今後は子供の意志にまかせて見守っていこうと思います。
youママさんもご自分を責めることなく育児を楽しんで欲しいと思います。
なんたってお子さんを守りおひとりでここまで成長させているんですもの。
頭がさがります。
私にも3ヶ月になる娘がいます。
育児上抱えている悩みは一緒かも・・・
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/20(Thu) 02:36:20        ここまま
タイトル : 姉は・・・

■No752に返信(しょうたさんの記事)旦那の姉なのですが、離乳食は姉が作っているようです。
ただ、程よく息を抜きをする意味で市販の離乳食を暖めて作ったりと自分なりにストレスを溜め込まないよう工夫しているようです。
私の勝手な考えではやはりママさんが離乳食を作っているほうが多いかと思います...オムツやお風呂など他の面でのカバーは大いにして欲しいですがご飯は口に入るものなので自分で確認しながら作らないと気になって結局落ち着かないだろうな〜って思うのであたしは自分で作るほうですね^^奥様はきっと心がいっぱいいっぱいになって、ストレスがたまっているのでしょうね。
自分の子供といえ、子育ては人と人との人間関係ですから24時間子供と接する奥様にとっては何か文句でも言わないと爆発しそうなのでしょう。
しんどくてもあなたが楽しそうに育児をしているとその様子を見て奥様も少しづつ心の余裕がなかったことに気づくのではないでしょうか^^あくまでも育児はパパが「手伝う」ものではなく二人に同じだけの責任があるということなのですね^^お仕事も大変だけど居心地のいい家庭を得るためにももう少し大きくなるまでファイト〜^^ノ
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/20(Thu) 01:14:41        youママ
タイトル : Re[1]: 左利きなおすべき?

私は、先日心の問題でこちらのコーナーに投書した者です。
私は小さい頃、左利きでしたが、進学と同時に先生に直すように言われ、大人になった今は両利きです。
私が子供の頃は左利き用の物(ハサミや包丁など・・・)が無く、とても使いにくかった気がしますが、今はそういった商品が充実しているので、私は直さない派に賛成です。
と言うのも、特に鉛筆を持つ手を変えてしまうと脳への指令が往復してしまうので、字を書くのに時間がかかってしまい、書類などを書くにも人を待たせてしまい凄く焦ります。
ちなみに我が子は今のところ両利きですが、今後も子供の意思に任せようと思っています。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/18(Tue) 10:12:20        シゲかの
タイトル : NO TITLE

ほやほやのママさんやね!
えらいなぁ(^^)ホント体力勝負ですね!
私は今うえが一歳五ヵ月で今二人目妊娠中。
つわりで毎日苦しいよ(涙)夜泣は辛いねぇ。
皆通る道とはいえ、ホントしんどい(〃__)σ‖うちは冬生まれやったからか、寒くてよく起きたりしてたよ。
だから、一緒に添い寝したら安心するのか、あったかいのか、すやすや寝ました。
あと、逆に暑かったり。
鼻がつまってたり。
毛布やおくるみなんかでちょっと軽めにキュッと巻いて抱っこしといて、寝たらそのまま布団に寝かせてたかなぁ。
あと、昼間なんかはあまり近所迷惑とかにならないから、少しの間泣かせてみたり(汗)添い寝しながら母乳吸わせて寝たこともあったかなぁ。
癖になるからあまりしないほうがいいって聞いたこともあるけど、うちはそうでもなかったかな?雑誌なんかで、寝る時用に決まった音楽を聞かせたり歌歌ってあげるのもいいって書いてたよ。
私は失敗やったけど(;_;)こわい夢みたりして起きたりもするみたい。
一番はお母さんの温かさを感じて安心させてあげることかもしれないね☆頑張れぇ!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/18(Tue) 01:30:16        さち
タイトル : 頑張ってるね

十代ママさんですね☆羨ましいわ☆やはり育児には若さ必見の体力は大事です!
産後間もないから今体力不足ですが、嫌でもこの先、育児体力は上がってくるから大丈夫!
で、寝かし付けの悩みは私も当時苦しみましたよ(ToT)そこで、スリングという抱っこひもを入手して使用したら楽になってきたよ〜。
ネットで検索してみてくださいな☆あとはお腹の上にのせて寝る(寝ながら抱っこ)効果ありましたよ☆今を乗り越えれば、二歳〜三歳の反抗期までは育児のアイドルタイムだから頑張りましょうね☆ちなみにうちはメガトン級の反抗期中!
(ToT)毎日が戦い
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/18(Tue) 00:33:08        えみ
タイトル : 生後一ヶ月の夜泣き

はじめまして。
私は18歳の新米ママです。
今月、1ヶ月になったばかりの娘なんですが、つい先日から夜泣きのような症状が出ていて大変参ってます。
オムツを替えてもミルクをあげても泣き止まない。
噂には聞いていたけどこれほど体力的にしんどいものだとは・・・。
便秘をしてるわけでもないし、抱っこしてれば眠るんですよね。
でもベッドに置いて一時間もしないうちに悲鳴のような声で泣き出すんです。
精神的にはまだ余裕があるんですが体力的な部分が心配で。
昼間に寝る事も出来ない状況なので;「寝つきが悪い時は外を散歩・・」という話もよく聞きますが、一ヶ月の赤ちゃんを外に連れ出すものじゃない!
と旦那の両親からきつく言われてるし、私が住んでる場所は北海道なので、とてもじゃないけど夜中に散歩なんて・・・。
(昼間ですら散歩にいけないほど寒いので;)何かいい寝かし付けの方法があったら教えてください!
雑・乱文お許し下さい。
貴重なスペースありがとうございました。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/15(Sat) 20:05:06        まあこ
タイトル : 幼稚園で泣いてばかり

今年から3年保育で入園した息子。
園では毎日泣いているそうです。
まだ11時終わりなのでよいですが、来週から午後までになります。
とても心配です。
とっても甘えっ子で、家にいる時でも私にべったり。
先生は、心を鬼にして送り出してください。
と言うけれど、幼稚園が嫌いにならないか、友達はできるのかと悩みが尽きません。
同じ思いをした先輩ママさん是非アドバイスを下さい。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/13(Thu) 19:19:37        ここまま
タイトル : 気にしない気にしない^^

■No743に返信(そうたさんの記事) ママさんが気にするほど赤ちゃんの鳴き声なんて周りの家にはっきり聞こえてないはず^^聞こえてるとしてもそう開き直って優しくあやしてあげればいいのでは?泣いたときに抱えて窓から離れるか、泣いたら窓を閉めて少しの間だけ扇風機でしのぐとかすれば迷惑にはならないと思います^^近所の人には、外で出会ったときに一言「いつも夜中うるさくてすみません^^:」とでも言えばきっとわかってくれるはずです。
なかなか毎日のことなので、大変だとは思いますが今周りのことを気にし始めるときっとママさんの息が詰まると思います。
息が詰まると赤ちゃんも感じ取り、よけい泣きやまないような悪循環が起こるので気楽に行きましょう^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/13(Thu) 09:34:58        りょうたママ
タイトル : Re[1]: 私も奥さんと同じデス

■No718に返信(新米パパさんの記事)> 初めまして> 私は3歳児のママです。
私も子供が3ヶ月の頃から、あなたの奥さんと同じ状態でした。
それから、毎日頭が痛くて起きられなかったり、外出したりするのが嫌になり家事育児ができなくなってしまいました。
何にもやる気が起きなくなり、毎日家事育児ができない自分にイライラしていました。
お医者様に診てもらったところ、“うつ”だと診断されました。
奥さんも私のようにならないか心配です。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/13(Thu) 09:11:01        りょうたママ
タイトル : Re[1]

■No669に返信(なるちゃんさんの記事)>ウチの子も赤ちゃんのときそうでした。
赤ちゃんは寝るときに手足がバタバタ動いてしまい、それで自分でも寝られなくなってしまうと聞いたことがあります。
それで動かないようにおくるみなどで巻いて手足が動かないようにすると、よく寝てくれましたよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/12(Wed) 03:32:49        youママ
タイトル : 励みになります

風舞さんの言葉の一言一言がとても暖かで少し安心できました。
若い頃から波乱万丈の人生でいつもはどん底まで落ちたら後は一気に這い上がってきたのですが、今回は何故だかそうもいかないようで、自分自身混迷し答えを見つけられずにいます。
風舞さんの言われている良い事を見つける、今の私は忘れている事に気付きました。
何を食べても美味しいと感じない、下ばかり見て歩き景色や風景も観ない。
こうなる前は空や花を観て綺麗だとか食事が美味しいとか毎日何かを見つけては感動し、心が晴れていたような気がします。
何かに目を向けられるよう、そして少しでも気を休めるように心掛けるようにしてみたいと思います。
風舞さんからアドバイスを頂いてから、良さそうな病院を見つけることが出来ました。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
カウンセリングを受けに行くまでもう少し時間がかかりそうですが、焦ると空回りしてしまいそうなので、急がず焦らず勇気を持てた時に行って来ます。
暖かな言葉に救われました。
本当に本当にありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/12(Wed) 00:18:10        くましの
タイトル : ご飯食べて〜

■No734に返信(くましのさんの記事)> 皆さんに質問です。
うちのゆっくんはもうすぐ1歳になるのですが、ご飯をあまり食べません。
また、水分補給は常にママのおっぱい・・・。
こんな体験のある先輩パパママはいらっしゃいますか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/12(Wed) 00:17:27        くましの
タイトル : NO TITLE

皆さんに質問です。
うちのゆっくんはもうすぐ1歳になるのですが、ご飯をあまり食べません。
また、水分補給は常にママのおっぱい・・・。
こんな体験のある先輩パパママはいらっしゃいますか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/12(Wed) 00:13:47        くましの
タイトル : Re[1]: 新米パパさん

どうですかねぇ・・・。
やはりママさんのお腹が大きくなって来た頃なのでは?私はエコーの写真を見たとき、ジーンとしてしまいましたが・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/11(Tue) 14:48:19        ここまま
タイトル : ママですが・・・

■No707に返信(くろママさんの記事) うちの父は産まれて自分の手で抱くまではパパと言う自覚はなかったそうです。
個人差はありますが、父性とは赤ちゃんと接する度に大きくなることがあると聞きます。
もちろんお腹に赤ちゃんがいる。
とはわかっていても自分の体の変化はないのでわかりにくいですよね^^エコーなどを付き添いで一緒に見てもらったり、胎動を感じた時にお腹に手を当てて動いてるのを一緒に感じたりしてみては^^?パパに関しては、とんなもんと思って今を二人で楽しんでくださいね^^うちの旦那もパパ意識が少ない人なので^^:
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/11(Tue) 14:32:40        ここまま
タイトル : う〜ん

■No711に返信(アレックスさんの記事) こんにちわ。
縫ったところが2ヶ月も痛いのは少しおかしい気もします・・・。
引きつる感じなどは個人差があるとは思いますが、痛むと言うのは心配です・・・。
菌が入り感染症などの恐れもあるのでやはり相談だけでもされることをお勧めします。
育児に休みが無いと言うのなら病院に電話して症状を説明し聞いてみるのもいいかもしれませんね^^(受診して見せてくださいと言われるでしょうが・・・)赤ちゃんにとってはママの存在が一番大きいですから、赤ちゃんを想う気持ちと同じくらい自分をいたわってあげないと必ず心か体がSOSを出してくるでしょう。
ママさんは自分のためには動かないのなら「大切な赤ちゃん」のためにと頑張って伝えてみてはどうでしょうか。
そして「行っておいで」ではなく「一緒に行こう」と誘う感じで^^どうしても無理ならあなたが細かな症状を聞き病院に相談に行くのもいいですね^^何もなければないに越したことはないのですし^^優しいパパさんに想われて奥さんも幸せですね☆でも過度に言い寄ると「うっとしい」と思われるのでタイミングを見てあまり引き伸ばさずに^^:
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/11(Tue) 14:11:04        ここまま
タイトル : つらいよね

■No718に返信(新米パパさんの記事) 旦那さんも奥さんも今はとてもつらい時期なのですね。
たぶん旦那さんは、「育児は手伝うもの」と思っているのではないですか?もちろんお仕事でのストレスや大変さはわかるのですが、育児とは父親が「手伝う」のではなく、同じだけの責任が伴うものだと思います。
日中は旦那さんはお仕事、奥さんは育児ですよね。
でも家事に定時は無いのです・・・。
夜ご飯の用意や片付け、何かと奥さんがする家のことは見えにくいですがたくさんあります。
それが、育児も「自分の役割」と思い込んでしまいがちなママさんにはとてつもなく大きな不安になってしまいます。
子供に当たれず、愚痴を聞いてもらえる人もいないとなればあなたしか奥さんの心をほぐしてあげれる人はいないと思います。
今、そのような状態から抜け出したいと思うのならとにかく腹が立っても奥さんを甘えさせてあげてください。
つらい思いに気づいてあげれなくてごめんね。
とでも何でもいいので抱きしめて思い切り安心させてあげてください。
けして、奥さんは育児がいやなのではありません。
大変さや戸惑いを共感して分かち合って欲しい気持ちでいっぱいなのです。
それを真っ直ぐあなたにぶつけてくるなんてむかついても可愛いものだと思うようになるといいですね^^それだけあなたを求めているのですもんね^^お互いを差さえあって笑顔の耐えない家庭をいづいてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/11(Tue) 00:41:56        プリン
タイトル : とりあえず今は・・・

1歳児のママです。
実は私は出産後〜しばらく育児ノイローゼ気味になり、精神的に参りました。
その間は自分でもどうしようもない気持ちの日々で、可愛くてしかたない我が子を出産したにも関わらずパパに八つ当たりの毎日で、今思い出してもとても反省な気持ちで一杯です。
きっとあなたの奥さんも念願のお子さんを出産されて幸せな限りの中で、迷う育児になっているのではないでしょうか?あまりあなたに負担をかけぬようにって一生懸命なのですかね。
でも、決して育児は一人では出来ぬもので、二人で力を合わせて行ってゆく物だからあなたの献身的な愛で支えるしかないと思います。
今は精一杯な奥さんをしっかり支えて上げてください。
きっと奥さんが育児に落ち着きを持てるようになった頃に今の言動や行動が分かると思いますよ。
頑張ってくださいね
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/10(Mon) 15:53:41        新米パパ2号
タイトル : できることをする

新米パパさんこんにちは、9ヶ月の一児のパパです。
コメントを読ませていただきました。
おそらくおじいちゃんおばあちゃんの力を借りずに「三人で新しい生活をスタート」ということでしょうか?もしそうなら非常に素晴らしいことですね!
ただ、赤ちゃんとママさんが二人っきりになることも多いと思いますし、ママさんの息抜きができずに追い詰められることもあるのではないかと思います。
「産後ウツ」という言葉もあるぐらい、赤ちゃんができての生活はストレスが溜まりやすいと思います。
パパとしては、「できることは率先してする」に限るのではないでしょうか?お風呂に入れたり、食事作ったり、掃除したり…できるところからでいいので少しでもママさんの力になってあげてください。
私自身は当時 嫁につらく当たることもあったことが思い出され、非常に反省しています。
(ほんの少し優しくしとけばよかったな・・・)パパさんは時に無力感にとらわれますが、実はできることは沢山あると思いますので、その視点を持って接してみるのは如何でしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/09(Sun) 10:35:41        風舞
タイトル : 焦らずに

youママさん、思い出しても涙が出るというのは、それだけyouママさんが傷ついたということです。
大変な重症を負っているときには普段元気なときなら擦り傷と思えるものででも、命取りになるほどのものになることもあります。
だから、今回のことはあなたが悪いのではないということです。
ただ「運が悪かった」だけです。
自分が死んだら誰かが困るから生きているのではないし人間生きていれば一度や二度はどん底を経験すると思います。
youママさんは「ダメな母親」じゃないですよ。
これを超えたら、きっと今まで見た事もない、素晴らしい人生が目の前に開けてくると思います。
それは私が実体験したことです。
だから、私が通って来た同じ苦しみの中にいる方には、「絶対死なないで!
」と言いたいのです。
嵐が頭の上を通り過ぎて行くまで、自分にできるほんの些細なことでもいいですから、前に進んでみて下さい。
今日の昼ご飯が美味しかった!
だけでもいいから、なにかよいことを見つけてみて下さい。
お子さんが生きている!
そのことだけを喜べるあなたになれたらもう、この世に怖い物はないですよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/09(Sun) 04:51:44        youママ
タイトル : 風舞さんありがとうございます

今思えばカウンセリングの先生も私が泣き喚いたのを見て動揺していたようなので、不慣れだったのかもしれません。
普段の私だったらなんでも無いと思える事も酷く落込んでしまい未だに思い出し、涙が出てしまいます。
「先生も悪気があって言った訳ではない。
私に合った先生が何処かにいるはず」と自分に言い聞かせています。
まだまだ気が重く、体がだるくて行く気にはなれませんが、ネットや本で探す事は出来そうなので一歩前進する気持ちでやってみたいと思います。
今は風舞さんのように生き返りたいと言う気持ちと私が居なくなっても誰も困る人はいない、楽になりたいという気持ちが入り乱れてしまう駄目な私ですが、子供に生かされているような気がしています。
本当に駄目な母親です。
でも死を選ぶ事はいつでもできるので、今できる事をして行きたいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/08(Sat) 17:51:45        くろママ
タイトル : ぽかりさんへ

ありがとうございます!
そぅですか…確かに出て来るまでは、はっきり自覚はないのかもしれませんが旦那にもいろいろ調べてみせてみます!
まだまだ胎児って呼べる程成長はしてないので流産気をつけたいと思います!
せっかくHP載せて頂いたんですが携帯なのでみれなかったで・B
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/08(Sat) 17:01:26        ぽかり
タイトル : Re[1]: パパを意識する時

■No707に返信(くろママさんの記事) 初めまして。
  女将のサポートをしなくては!
と思ったのはエコー写真を見て、人の形になった時と、 できれば、流産などにならないといいなと思っていた時です。
 実際は、お産後、お母さんは、数週間お休みが必要になりますが、その間にどんなサポートをしてあげられるかを考えた時でしょうか。
  ・・・最近は育児書などに「お父さんのできる事」といったコーナーがあるので、読ませてみては?と思いますよ。
  参考:だんなができる事 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/jikoshokai-newface-kiso.htm#danna
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/08(Sat) 11:03:28        くろママ
タイトル : 新米パパさん

初めての妊娠でママになるのですが、旦那はまだまだパパって自覚はないみたいなんです。
そこで、パパさんに質問です!
いつごろからパパという自覚が出来ましたか??教えてください!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/08(Sat) 02:32:41        youママ
タイトル : NO TITLE

初めての投書です。
皆さん宜しくお願い致します。
私は30代、1歳11ヶ月の息子の母です。
子供の父親と結婚を前提に義理の母と3人で生活を始め、直後に妊娠しましたが、子供の父親はアルコール依存症でとても短気な人でした。
妊娠直後から言葉の暴力と罵声を毎日のように浴び、義理の母からも心無い言葉を言われ続け、近くに頼れる人もおらず毎日怯える生活をしていましたが、その後、病院で鬱と診断されてしまいました。
このままだと生きていけないと思い臨月にその家を出て友人宅で仕事の手伝いをしながら暮らしていましたが、友人への感謝の気持ちが消えてしまうような出来事があり、生後5ヶ月の子供と2人で暮らし始めました。
友人の事は臨月で不安一杯の私を迎え入れてくれたので、今は感謝の気持ちでいっぱいですが、子供の父親は我が子が可愛くて仕方ないようで、その上こちらの住所を知っているので、いつか来るのではないかと思うと恐怖でいっぱいです。
鬱と一人での育児で酷くイライラしたり、恐怖で怯えたり、怒鳴ってしまい深く落込んだり、人と会うのが怖くて週に1.2回の買い物も夕方出かけています。
子供の事を思うと遊びに連れていくどころか公園にすら連れて行ってあげられず本当に胸が張り裂けそうなほど辛いです。
2人で暮らし始めてから一度カウンセリングを受けたのですが、何故産んだの?何故結婚しなかったの?子供の為に貴方が我慢するべきでしょと一方的に言われ数日涙が止まりませんでした。
病院を変え又カウンセリングを受けようと思ってはいるのですが、また正気を失ってしまうのが怖くてどうしても行く事ができません。
臆病になってしまった私、どうすれば新たに病院へ行く事が出来るでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/08(Sat) 01:38:37        ママ
タイトル : 皆さんありがとうございました

■No693に返信(初ママさんの記事) いろいろなアドバイスありがとうございました。
とても勉強&参考になりだいぶ気持ちが楽になりました。
皆さんの一言一言を心に受け止め、少しずつ実行していきたいと思います。
これから生まれてくる赤ちゃんのためにも、何でも言い合える夫婦でいないとだめですもんね^〜^ 
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/07(Fri) 19:15:03        MO
タイトル : Re[1]: 不安がいっぱい・・・

ママも体の変化や気持ちの整理が追いつかない一方、体の変化などがないパパももっと追いつかない状態なのではないでしょうか。
うちも妊娠中は夫が無知だったため、辛い気持ちをわかってもらうのに苦労しました。
ある日、たまりにたまって泣きながら気持ちをぶつけたら「もと早く言ってよ。
わからないことだらけで気づかなくてごめん」と言ってくれました。
子どもが好きじゃなくても自分の子なら好きになってくれます!
子どもが産まれたらあれもしようね〜これもしようね〜と想像できるように話してみてはいかがでしょうか。
だんだん楽しみにしてくれるかもしれないですよ。
大事な時期ですからストレスためすぎないようにして下さいね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/06(Thu) 22:54:38        ヤシコバ
タイトル : マタニティーブルーみたいですね

2児の父のヤシコバと申します。
私の場合、買い物は一緒に行って、荷物持ち&品定めをしました。
一緒に選ぶのって楽しかったです。
始めての事なので、選択の基準すら解らず、店の人に話を聞きながら、夫婦そろって『なるほど〜』とか言いながら買い物しました。
ママさんの旦那さんは、買い物嫌いなようなので、無理強いはしないで荷物持ちだけでも手伝ってもらうのが良いと思います。
男は基本的に女の人にくらべて『ガキ』です!
『幼い』のです。
ですから荷物持ちをしてもらって、帰り道などに『今日は一緒に行ってくれて助かったわ』とか言われただけで、ごきげんになると思います。
毎日「疲れた。
体が痛い。
(凝った方や腰)」とため息混じりに言われるそうですが、『私も体が重くてつらい』とか言った方が良いと思います。
私はマッサージなどを奥さんにしてあげましたが、お互いマッサージするのもスキンシップにもなって良いのでは?自分が一番感じたのは、赤ちゃんが出来たとたん、奥さんが自分(旦那)に興味がなくなり、子供中心になった事です。
旦那から見れば、母親の前に愛する奥様なのです。
ママさんも、赤ちゃんの父親として見ないで、旦那さんとして見ていただき、仲良く育児が楽しめるよう頑張ってください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/06(Thu) 05:06:58        ぽかり
タイトル : Re[1]: 我が家の8ヶ月

■No693に返信(初ママさんの記事)> 初めての妊娠で体の変化と心が追いつかず、喜びの反面に不安と思い通りにいかない体やあちこちの痛みにストレスを感じます・・・。
> 旦那にこの気持ちや弱音をぶつけて受け止めて欲しいのだけど、>肩こりや普段の仕事で疲れるのはわかりますが、妊婦の体のほうがもっとしんどいのだと思えないのでしょうか。
男の人ってそんなものなのですか?> いろいろ不満を言うと喧嘩になりそうなので言えません 初めまして。
 お母さんが、しっかりご準備(知識など含め)されるのに対して、父親は、その人次第・・・仕事に精一杯な場合、今回の例のようにお子様に興味が無かった場合には、「期待した」サポートを得るのは難しいと思うのです。
 私達の8ヶ月の頃を振り返ってみました。
  記録によると、女将は結構「いい方」に考える事が出来て、ストレスを発散していたようです。
 ・胎動の違和感・・・エコー写真の我が子と重なって、           逆に心地よいようでした。
 ・ストレス・・・お母さんなど、「愚痴」「悩み」を         聞いてくれる方に言ってたみたいです。
         体重制御の為、公園など、歩いてストレスを         発散させていたようですよ。
 腰痛は、いろんな育児の本に対処方法がありましたが、それでも駄目な場合は、お医者様に相談していたようです。
 文章を拝見すると、きっと、旦那様にサポートいただきたいのですね。
 気持ちは分ります。
 でも、人間、なかなか変われませんので、難しいかも知れませんね。
相談に適した人にするのが良いと思います。
 でも、お子さんが生まれて、それを見た時に、意識改革が起こるかも知れませんよ。
 お父さん教室も、そろそろ。
ついでに、エコー映像をライブで見せてはいかがですか。
 参考:8ヶ月の記録 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/jikoshokai-newface-08.htm ストレス発散 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro3b.htm
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/06(Thu) 01:50:57        ママ
タイトル : 不安がいっぱい・・・

 今私は妊娠8ヶ月の妊婦です。
初めての妊娠で体の変化と心が追いつかず、喜びの反面に不安と思い通りにいかない体やあちこちの痛みにストレスを感じます・・・。
旦那にこの気持ちや弱音をぶつけて受け止めて欲しいのだけど、毎日「疲れた。
体が痛い。
(凝った方や腰)」とため息混じりに言われるのであたしの不安や体の不調を言うことができず、やり場の無い思いだけが募っています。
夜は胎動が激しくいつも寝ることができません、もともと持っていた腰の神経痛はひどくなる一方でとてもつらいです。
旦那が子供好きではないことは知っていましたが、あまりにもいろんなことに無関心で出産に向けて孤独感を感じています。
赤ちゃんの買い物などでも見ていると「買わないよ。
」や「そんなに急いで買わないとあかんの?」などと言われ8ヶ月に入りようやく一式買うことができました(1日で)。
しかも「人ごみが苦手」といって選んでくれず。
もちろん大きくなったお腹で人ごみの中全ての小物類を選ぶのだから正直妊婦の方がしんどいに決まってます。
もちろん優しいところもあるのですが・・・肩こりや普段の仕事で疲れるのはわかりますが、妊婦の体のほうがもっとしんどいのだと思えないのでしょうか。
男の人ってそんなものなのですか?いろいろ不満を言うと喧嘩になりそうなので言えません、どうしたらいいのでしょうか?なにかアドバイスがあれば教えてください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/04(Tue) 20:08:12        ママ一年目
タイトル : オイル

ベビーオイルを綿棒につけて鼻の穴全体に塗りしばらく放置のあと、乾いた綿棒で再度取り除いてみてくださいオイルは、基本的に赤ちゃん用のものを(^-^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/04(Tue) 15:52:05        にゃんこ
タイトル : その後

みなさん、書き込み、ありがとうございます。
その後・・・ですが。
主人が今風邪を引いています。
私も風邪を引いていて、ソレがうつったらしいです。
2人とも風邪を引いているのに、主人は自分のことばかり。
24時間、起きている時間は常に自分の体調の実況中継してきます。
私だって辛い時もあるのに・・・。
お風呂、寝かしつけ、食事の片付けもそっちのけで、「寝る」といって一人で部屋に篭ってしまいます。
残された私は娘の機嫌をとりつつ、食器洗ったり、洗濯したり・・・。
つらいのは自分だけじゃないんだから、もう少し協力してくれてもいいのに・・・。
あまりに自分のことばかり話している主人に、ちょっと嫌味を言ったら「なんでそんなに絡んでくるの?」と怒ってしまい、口も利いてくれません。
こうなると、何も関係のない娘すら無視の対象です。
やっぱり子供なんでしょうか?父親の自覚ってないんですかねぇ・・・。
体調が悪くても、子育てはお休みできない。
ママもパパもいるからそういう時は相手を頼ってもいいとは思うけれど、基本的にはそういう気持ちじゃないと子育てはできないと思うんです。
実際、入院するほど体調を壊したときも、私は気力だけでギリギリまで日常生活していました。
このまま今日も帰ってきてもきっと自分の世界にこもるんだろうなぁ・・・と思うとなんともいえない気持ちになってきますよね。
でもちょっと文句を言うとスネるし、どうしても手が離せなくて娘を泣かせた状態にしてしまうと、「それでも母親なの?母親失格だよ!
」ってはじまるんです。
私を非難できるほど、自分は完璧な父親なんだろうか・・・と思ってしまいます。
やっぱり大人になりきれていなかったんでしょうか???男の人ってそういう人、多いんでしょうか??
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/04/01(Sat) 18:16:58        なるちゃん
タイトル : 同じく寝ない・・・・

先月産まれたばかりでまだ新米ママです。
寝つきが悪く・・・寝たと思って横にすると起きちゃったり・・・熟睡してなくて何度も手足をバタバタさせたり、『うー』っと突然声を出したり、苦しそうに泣いたり(すぐ泣き止んで寝るときもある)こんな感じでかなり子供は神経質??です。
まだ1ヶ月経ってないので様子見ですがどこか悪いのかな?なんて感じる時もあります。
昨日は一晩ほとんどグズグズ浅い眠りで寝てません。
何か良い方法はないですか?病気ですかね?ちなみにA型の男の子です。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/31(Fri) 01:21:05        ママ
タイトル : おむつ替え台で出血

最近色々なものを口に入れたがり、おむつ替えの最中に木製の台をガジガシと噛んでしまい血を出してしまい楽しいはずのお出かけが台無しになりました。
良く動くようになると頭を打ったりしやすいと思いますし、柔らかい素材でカバーされている台であれば安心して利用できると思います。
あと、置き時計があれば手が塞がれていても時間が確認できるのでありがたいです☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/31(Fri) 01:12:59        あきこ
タイトル : Re[1]: 主人へのグチ・・・

余談です。
少し気になったのでカキコです。
私の娘(5歳)の友人のパパにタイプは少し違うけど気になる方がいます。
その子のママが土曜日や日曜日に「旦那がひとりになりたいから(ビデオなど)一緒に遊ばせて」と我が家に子どもを連れてきます。
その子は同じ幼稚園の友達なので娘は大喜びなのですが・・・ある日その友達の子が「パパはね、今日は仕事で留守なんだ」と嘘をついていました。
ちょっぴり可哀相だなと思ってしまいました。
もう子どもの方からパパと休日に遊べることを諦めてしまったように感じました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/28(Tue) 16:38:00        きよちゃん
タイトル : Re[2]: どうしたらいいか・・・

りょうたママさん、こんにちわ。
僕は7才娘と5才息子の父親です。
よろしくです。
腹の立つことが多い反抗期でしょうが、絶対に通ったほうがいい道です。
わがままばかりかもしれませんが、自分を主張する訓練と言えます。
ウチの娘は、目立った反抗期がなかったので、育てやすかったと言えば育てやすかったですが、今になってやりにくくなってます。
周りを困らせるほど、強い主張をしてこなかったので、学校・友人関係の中で、自分の想いを誰かに伝えたり、強く主張したりすることが苦手なようです。
3才頃までなら、親が介入して子供をなんとかしてあげられますが、学校に通いだすと、親の目の届かない部分がたくさん出てくるのでなんとかしてあげたくてもできないことがあります。
親として、とてもせつないですよ。
今は大変でしょうが、これも大切な成長の一環だと割り切って、あまり子供に関わりすぎず、適当に流しながら頑張ってください。
ちなみに、他の方が仰ってましたが、あまりにもわがままが過ぎる時は、ほうっておくのも手ですよ(苦笑)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/27(Mon) 13:00:40        りょうたママ
タイトル : Re[1]: どうしたらいいか・・・

■No640に返信(りょうたママさんの記事)> 私も反抗期は大切だと思います。
しかしウチの場合は反抗するとともにグーで殴ってきたり、蹴飛ばしてきたりと、とにかく凄いんです・・・将来、家庭内暴力につながらないか心配です。
私もあんまり怒っても反抗するだけなので、逆にやって欲しいことを、「あれやらないでね」って言うと素直(?)にやってくれます。
でもイライラのほうが大きいデス。
>
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/26(Sun) 22:37:34        カタカタ
タイトル : Re[1]: 授乳について

■No617に返信(くまぽんさんの記事)はじめまして〜こんばんわ〜。
えっと、私は10ヶ月になる子を持つママです。
両方だと嫌がるんですか?片方のおっぱいだけだと嫌がらないとかですか?そういう場合だと、私の場合もそうだったんですが、赤ちゃんにとって、吸いにくい乳首なんじゃないかなぁ?おっぱいも2つ同じ形じゃないのと同じで、乳首も2つとも形が違うみたいです。
ちょっと短いとすいづらいとか、色々あるみたいですよ。
私も、看護婦さんにきいたんですが。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/26(Sun) 19:14:02        りょうたママ
タイトル : どうしたらいいか・・・

うちには3歳の息子がいます。
一人っ子だからなのか、ワガママ言いたい放題で自分の要求が通らないと泣いて騒ぎます。
とにかく素直じゃなくこちらの言うことを全然聞いてくれません。
今実家にいるのですが、両親も私も一日中子供に振り回されて疲れています。

みなさんは、こういう時どうしてますか?教えて下さい。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/26(Sun) 00:05:59        秀太の母
タイトル : Re[1]: 授乳について

■No617に返信(くまぽんさんの記事)私もそういう時がありました。
考えられるのは、赤ちゃんの好きな向きなのかも知れません。
もし右のおっぱいが好きなら、そのままの体勢で左にずらしてくわえさせて赤ちゃんの体を左手で抱え込むようにすればいいみたいです。
ラグビーボール抱きというそうです。
まだ赤ちゃんの体は小さいのでママの手も疲れてくると思うので、赤ちゃんの体をアイロン台にのせてやると楽です。
私がそうだったんですが、よく出る方ばかり飲ませてしまうとか。
そうすると飲ませているおっぱいはどんどん出て、いいおっぱいになって赤ちゃんもそれがわかるようになって、あまり飲ませていない方を飲まなくなります。
なので私は先に出にくい方のおっぱいからあげるようにしていました。
するといつのまにか両方均等に飲むようになりました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/22(Wed) 17:59:27        山人パラダイス
タイトル : Re[2]: 頑張ってください!

■No368に返信(ぎむぎむさんへ)この夏にパパになりましたぎむぎむです。
>  ラブラブですね!
おむすびさんご自身、奥様も、心の奥では今まででいちばん最高な「恋」をしているのでは?> >  私はつい数か月前、同じ悩みを抱えてました。
私の妻もそうで、本人の本心とは裏腹に冷たい言葉を浴びせられ、ショックを受けたこともありました。
> >  結論から書けば、奥様のご様子は妊婦さんならだれでもなること、おむすびさんと奥様はそれを知った上で互いを労るよう努めることが大切だと思います。
> > >  妊娠後期にさしかかり、いよいよ出産!
という時期になると、妊婦は防衛本能が強くなり周囲の者、特に男性を敬遠することがあるそうです。
>  また、女性は妊娠が進むと身体の形が変わり、ホルモンバランスが変化して脳も変化し考え方が変わり、本人の意志とは無関係に「親」という別人に生まれ変わります!
ところが男性は何も変化しませんから、ママはパパが子供っぽく情けなくなってしまったと感じ、冷たくあたることもあります。
パパはどんどん変化していくママとお腹の中の赤ちゃんを見て「自分だけ取り残されていく」と孤独を感じます。
> >  妊婦は精神的な絶対安静が必要ですから、母親や姉妹と居たほうが楽しそうならおむすびさんはその場から身を退き、ほんの一瞬でもおむすびさんを求めてきたならさっと近づく、というふうに努めることが必要と思います。
>  とても辛いですが、妊娠出産で肉体的な苦しみは全てママが背負うのですから、精神的な苦しみはママの分も含め全てオレが背負ってやるぞ!
ぐらいの気構えで奥様を支え続けることが「男の出産」で、その苦しさと努力を経て男もまた「親」に生まれかわるのだと思います。
> >  頑張ってください!
> >         これはわたしとまったく同じです八ヵ月の妻をもつ旦那ですが ぎむぎむさんへ私も今大変つらいです  ヤマニンパラダイス
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/20(Mon) 13:42:59        きよちゃん
タイトル : Re[1]: シャフリングベイビー(いざりっ児)

さやママさん、こんにちわ。
7才娘・5才息子の父親です。
よろしくです。
参考になるかどうか分かりませんが・・・ウチの娘は、ほとんど寝返りもしないまま、そしてほとんどハイハイもしないまま、歩き始めました。
座ることだけは早かったように思いますが、その他の成長はバラバラというか、欠落?していたというか・・そんな感じでした。
それでも現在、元気に学校へ通ってますし、歩行・走ることetc.特に異常は感じられません。
逆に、育児書通りに成長した息子のほうに、若干問題があります(苦笑)特にこの時期は、周りの子供と比べてしまいがちです。
ウチもそうでした。
でも、最終的に歩くことができればいいだけのことで、その過程がどうであってもいいと僕は思います。
無理強いして、歩かせるのはよくないかもしれませんが。
お医者さんに相談されて、歩けるようになると言われているのであれば、あまり気にしないようにしましょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/19(Sun) 09:09:30        さやママ
タイトル : シャフリングベイビー(いざりっ児)

一歳五ヶ月になる娘なんですがお座りの姿勢のまま移動してます。
はいはいを全くせず、つかまり立ちも手伝って支えてあげるとできるのですが自分から立つという事はできません。
もう、とっくに歩いていい時期なのに、これから先ちゃんと歩けるようになるのかとても心配です。
お医者さんからは、二歳頃までには歩けるようになりますよと言われてるのですが、何しろ周りに同じ境遇の悩みを持ったママ友がいないので、一人で悩み不安です。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/17(Fri) 22:24:49        ゆうまま
タイトル : NO TITLE

私は21歳、二児のママで今3人目を妊娠中です。
旦那が4月から転職し、長距離トラックの運転手になります。
が、私は反対なんです。
時間も不規則になるし、家をあけることが多くなります。
まだ子供が小さいのでできるだけ子育てにも協力してほしいのです。
旦那がしたい仕事でもあるので応援してあげたいっていうのもあります。
しかし帰ってくるまで心配だし私自身寂しい。

こんな事では子育ても生活もしていけないのですが、いったん賛成してみたり反対してみたり、それでギクシャクしています。
4月までもうすぐ・・・やってみないとわからないのですが不安でたまりません。
パパさん達の意見、ママさん達の意見聞かせて下さい!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/15(Wed) 20:22:07        りょうたママ
タイトル : Re[1]: 新生児の体温

ぜんぜんミルクを飲まなかったり、いつもと違った泣き方をしていたら心配ですけど、いつもと変わりがないのなら少し様子をみてもいいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/15(Wed) 20:14:02        りょうたママ
タイトル : Re[1]: ご飯を食べてくれません。

■No568に返信(けんさんの記事)>うちにも3歳3ヶ月の息子がいますが、2歳10ヶ月まで哺乳瓶で牛乳を飲んでました。
それで、ぜんぜんご飯を食べてくれず悩んでいました。
しかし哺乳瓶をなんとか取ることができ、牛乳を飲まなくなったら急にご飯を食べるようになりましたよ。
今でも遊んで食べないときもありますが、食べないからって怒らないようにしています。
そうゆうときもあると思って焦らなくてもいいと思いますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/15(Wed) 01:41:10        あいまま
タイトル : Re[1]: 娘のパパ嫌い

■No332に返信(みくママさんの記事)> こんにちは。
初めて参加します。
今1歳半になる女の子のママです。
家は大家族で住んでいます。
> 悩みというのは、子どもは最近特にイヤイヤがひどくなり、特にパパのことを拒否することです。
パパは育児にも積極的に参加してくれますし、家事も手伝ってくれるよきパパですが、子どもには少し厳しいところもあり、娘にとって家中でパパのランキングは最下位・・・じいじ・ばあばは孫に甘く、怒らないので、パパが怒り役になっているせいでしょうか?> お風呂にはいったり、あそんだり、パパがいないと「パパぁ〜」と呼んだり、まったくイヤ!
というのではないのですが、受け入れられる時とそうでない時があるようです。
> パパは自分は嫌われている・・・、自分のする事がみんなイヤイヤされるので、かなりショックを受けています。
> 今日の朝など、パパが娘の保育園準備をしてくれていたにもかかわらず、娘は泣いて嫌がり、泣きすぎて吐く、ということが起こってしまいました。
> 私も任せすぎたのは悪かったと反省していますが、娘のパパ嫌いはどうしたら変える事ができるでしょうか?> パパは娘がかわいくてしょうがありませんが、今日のような事があり、かなり自身を喪失しています。
> 何かよいアドバイスがあったら教えてください。
こどもは自分によくしてくれる人、自分に優しい人を好みます。
それも行動だけでなく、周囲の人の顔の表情、声のかけ方などとてもよく見ています。
すべてを総括して好きな人、いやな人というのを振り分けているようです。
うちは全くの夫婦、子の世帯、娘は3歳で、主婦のままよりパパのほうが家事もよくやるので娘は異常なパパっ子です。
パパが家にいるときはパパがひと時でもいないと、不安になってきます。
べんじょの中にまでくっついて入ってきます。
困っています。
寝るときはパパ。
風呂に入るのもぱぱ、食事もパパと、、たくさん家族がいると仕事に行っている時間の多いぱぱは、さらに子どもとスキンシップをとる時間が短くなります。
仕方のないことです。
でも大きくなったらきっとわかってくれるでしょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/15(Wed) 00:03:58        カタカタ
タイトル : Re[2]: 間違ってしまいました。

■No575に返信(けんさんの記事)その後、どうですか〜?やっぱりごはん、食べてくれませんか?あかちゃんのごはんって、けんさんが作ってるんですか?ママかな?どんなの作ってあげてます?うちの子は双子なんですが、お姉ちゃんはパクパク食べてくれるんですが、妹ちゃんは、好き嫌いが多いらしく、食べないときは、絶対食べないです(笑ほんと、パクパク食べるときは、まれです。
良かったら、うちの妹ちゃんが食べてくれたメニュー教えますか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/14(Tue) 23:56:24        カタカタ
タイトル : Re[1]: 妻を助けたいのですが

■No576に返信(かつおさんの記事)こんばんわ(^_^)なんか、かつおさんの奥様、私そっくりですぅ〜!
びっくり。
育児を手伝おうとするのではなく、もっと奥さんが赤ちゃんにしてあげてることをみて、どんな時にどんなことをしているか、みてみるといいかも。
一生懸命手伝おうとしているのは分かるんですが、奥さんがしていることを、取り返す形は、よくないんですよ〜。
例えば、奥さんがオムツを交換し始めているときに、『いいよ。
俺やるよ』っていうのとか。
基本的に、旦那さんって、いつも一緒に赤ちゃんといるわけじゃないから、次に何をしたらいいかとか、わからないですよね。
だから、手伝おうと思って、上のような行動とったりするんですが、それなら自分から考えて動いてほしいなって思ったり。
って、簡単に言っても、すごく難しいことですよね。
手伝いながら、『ママは、本当に手際が良くて、すごいな〜』とか、ちょっとしたところも見てるよっていうのをいってあげるといいかも。
頑張ってください〜!

うちら夫婦みたいにならないように(;^_^A
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/14(Tue) 22:37:49        かつお
タイトル : ありがとうございます

■No591に返信(ひーちゃんママさんの記事)読んでいて目頭が熱くなりました。
妻も同じような状況と思います。
私も妻の笑顔が好きなので、辛い顔をみるのが一番辛いです。
“頑張っている妻を褒める”それが大切ですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/14(Tue) 16:46:47        ひーちゃんママ
タイトル : Re[3]: 妻を助けたいのですが

かつおさん、こんにちは。
大変そうですね。
私は現在1歳7ヶ月の女の子を持つ共働きママ(34歳)です。
ちょっと他人事じゃない気がしたので、私の育児休暇中の体験の書き込みます。
うちも、旦那は仕事が忙しい人で、私は「家にいるのだから家のことは全てきちんと私がやらなきゃ」と思っていました。
でも、子供に振り回され、自分の時間もなく、それこそ美容院に行く暇もないことが続いたため、精神的に参ってしまって、泣き止まない子供を(ベットにですが)放り投げたこともありました。
旦那は、家にいるときは何かと気遣ってくれますが、育児や家事を任せることは何故か出来ませんでした。
今振り返ると、子育てや家事への重責を一人で感じていて、頑なに「がんばんなきゃいけない」って思ってた気がします。
そんな風につらくて爆発寸前だった時、突然、旦那が私を抱きしめて「よくがんばってるね、えらいぞ」と子供に言い聞かせるように、私にやさしく言ってくれたのです。
最初は、何をしてるんだこの人は?!
とムカついて振りほどこうとしたのですが、そのまま頭をなでてくれているうちに、思いもよらず自然と涙がこぼれてきてそのまま旦那の腕の中で大泣きしてしまいました。
しばらく泣いてすっきりした後、「でも、そんなにがんばらなくてもいいよ。
家が汚れていてもご飯が作れなくても俺は構わない。
お前がつらそうな顔しているのが一番つらい」というようなことを言われて、はっとしたのを覚えています。
それがきっかけとなって、つらいときは旦那にも甘えるようにしました。
それ以降は、子供をバギーに乗せ、家族で出かけるようになりました。
車でちょっと遠めのショッピングセンターへ行ってもらったり、近所を30分くらい歩いて、「もう少し大きくなったらこの公園で遊ばせられるね」など話しながら散歩したりするのが、ストレス発散になりました。
今では月に一度程度ですがその公園で旦那と子供と二人で遊んでいます。
私も仕事が始まってから、家事育児共に手抜きしないとやっていけない!
と自分に言い訳ができるように?!
なりました。
お母さんの元気は、家族の元気、と何かで聞いた話を信じて(^^)客観的に見ると出来すぎた話のようですが、正真正銘私の実体験です(^^)かつおさんの奥さんが同じ状況かどうかわかりませんが、奥さんのこと一度「よくやってるね」ってほめてあげてみてはどうでしょう。
長文ですみません。
参考になれば良いのですが。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/14(Tue) 02:41:24        かつお
タイトル : Re[2]: 妻を助けたいのですが

ありがとうございます。
話を聞く時間を作ろうと思います。
少ない休みは、できるだけ外に遊びにでるようにします。
しかし、他のママさんを聞いてると赤ちゃんを旦那に預けて1〜2時間1人になる時間を作りストレス発散をしていると聞きますが、妻は私にそうはしてくれません。
よって、「美容院にも行けない」と悲しんでいます。
本当に話を聞いてあげるだけでよいのですか?赤ちゃんもママの側を離れると泣くので、おんぶしている時間が長くなる為肩こりがひどく、ぐったりしています。
いろいろ心配で、仕事を途中で切り上げ中途半端になり悪循環がつづいています。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/13(Mon) 05:38:16        カタカタ
タイトル : なんとなくなんですが…

■No578に返信(そうたさんの記事)逆に、優しい言葉、ありがとうございます〜!
私は、結構、あちこちママサークルやツインズサークルに参加してます。
本当なら、何もない日は、寝てたいところですが、私が働いてることで、子供たちの遊び&お友達作りの機会や楽しみを減らしたくないのな…なんて思って。
そういう場へ行って、周りを観察していると、なんとなくなんですが、あぁ〜…夫婦仲がすごく上手くいってる家庭って、育児も楽しそうだな…って感じたりします。
素敵ですよね。
家族であろうがなかろうが、人と接するとき、大切なのは『思いやり』なのかな…なんて思ったりして。
変な独り言かいちゃってごめんなさい(>_<)なんとなく、うらやましくて、書いちゃいました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/12(Sun) 12:21:06        にゃんこ
タイトル : 主人へのグチ・・・

現在1歳半の娘がいます。
主人のことで相談なのですが・・・。
主人は娘が小さい頃、触るのが怖いと言ってあまり抱っこもしてくれないし、ましてやお世話なんてしてくれませんでした。
頼んでも何かと理由をつけて断りました。
しかし、最近は娘も大きくなり、おしゃべりもするようになったので、相手をするのも楽しくなってきたらしく、遊ぶ程度なら相手をしてくれます。
前に比べたらいい方に変化しているとは思うのですが、私としてはどうしても許せない部分もあり・・・という気持ちです。
主人は育児以外のことでも共通しているのですが、出来ないことを出来ないと認めないんです。
何かにつけて言い訳ばかり・・・少々うんざりしてきています。
見栄っ張りの人なので、育児も口ではえらそうなことは言ってもなにも出来ない状態が続いています。
オムツも微妙、お風呂は無理。
寝かしつけも無理。
そして、言い訳ばかりなので、寝かしつけも5分で「寝ないよ」と諦める。
それでは家事は?とお願いしてみても、お皿洗いも洗濯物も途中で放棄。
その辺に洗いたてのモノが広げっぱなし。
それを注意すると、「今〜してたから」とか「トイレ行ってたから」とか。
トイレに1時間もかかるか〜!
って突っ込みを入れたくなるほど。
「忘れてた。
ごめん」とか「出来ないから教えて」とか言えばいいのに・・・言い訳ばかり。
しまいには、常に「○○ちゃん重くて腕が痛い」「調子わるい」「寝不足〜」と弱音ばかり。
抱っこなんかほとんどしない、寝室だって私たちとは別なんだから寝れるはず・・・等々考えるとイライラしてしまって。

たまにはと思い「今日は一緒に寝てね」というと、また何かと理由をつけて自室にこもる。
極めつけは・・・「実家に帰ったら?その方がストレスたまらなくていいんじゃない?」と。
何だか父親の自覚があるのかと心配になってしまいます。
主人がもう少し色々な面で協力してくれれば済む話なのに、最終的には「実家」が出てきます。
支離滅裂になってしまいましたが、要するに、私には主人がおいしいトコ取りしているようにしか見えないんです。
まだグニャグニャの赤ちゃん時代は数えるほどしか抱っこもせず、泣いてもすぐに諦めて私を呼ぶ。
買い物に行きたいから見ててね〜と頼むと、娘を一人置きっぱなしで自分の部屋でせっせと何か作業してる・・・そんなだから私は自分の時間はほとんどなく、いつも休日は主人と娘の両方の面倒を見る状態。
そのくせ、最近は冗談で「僕は○○(娘)がいればいいから、もし離婚したらバイバイだね〜」とか冗談で言ってくる。
「もう大きくなったから、ママはご苦労!
って感じ」と明るく言ってくる。
言ってはいけない冗談の区別もつかず、いつも私のストレス源に・・・。
今まで家事も育児も、ほめる、おだてる、低姿勢で頼む・・・等々しているんですが、全然効果なし。
今では子供が2人(一人はホントの子供、もう一人は性質の悪い悪ガキって感じです)いる状態。
彼に期待するのをやめようとしても、やっぱり「あなたの子なんだからもう少し一緒に育児してよ」と思ってしまうのです・・・。
何かアドバイスありませんか??
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/08(Wed) 23:38:09        カタカタ
タイトル : あまり参考にならないかもしれないけど…

■No568に返信(けんさんの記事)こんばんわ。
けんさん、ミルクの他に、水分あげてます?うちの子はまだ10ヶ月なんですが、ミルク飲んでそんなに経ってないのに、すごい泣き喚くことがあって、この間、ほうじ茶や緑茶を哺乳瓶やマグにいれてあげたんです。
そしたらおいしそうに飲んでました!
ミルクをほしがってると思い込みで、実は喉が渇いているのかも?最近、気温の変化激しいし、暖房つけると、私たちでさえ喉乾わきますよね?それとおなじじゃ?あと、この間、サークル行ったら、卒乳の話になって、先輩ママたちの話では、段々ミルクを薄めてあげるようにしてたって意見多かったです。
やっぱりお茶をあげたり、湯冷ましをあげたり、ミルクを湯冷ましに近い状態であげたり…だそうです!
あとは、子供も、あんなに小さくても、1人前なんですよ〜。
あげるタイミング?起きたばっかりだと食べなかったり、何か沢山飲んでお腹満腹に近ければ、食べないかも。
意外と好みもあるみたいだし、ほんと親の苦労耐えませんね〜毎日、決まった時間にあげるといいですよ。
食べなくてもちゃんと用意して。
あとは彩り?私たちも、可愛らしく、きれいに並べてあると、おっ!
とおもったりしますよね。
子供も同じみたいですよ。
うちも離乳食だからって、作ったのどんぶりに入れて最初は食べさせてたんですが、全然食べなくって…みんな食事するときに、一緒に並べて食べてあげたりしたほうが、食べますもん!
で、同じものを一緒にアムアムって食べてあげるとちゃんと見てますよ。
大変だとは思うけど、頑張ってくださいね(^_^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/08(Wed) 23:12:38        エアパパ
タイトル : Re[2]: ご飯を食べてくれません。

りんママさん、アドバイスありがとうございます。
間食をして、晩御飯を食べてくれない場合だと原因がわかるのですが、朝昼晩つづけてなので、間食やミルクの回数も原因だと思うのですが、まだ他にも原因があるのかもしれません。
今は、テレビなどは消して、出来る限りご飯を一緒に食べるようにしてますが、それでも集中して食べてくれないので、何十分かかってやっと、普段食べるご飯の量の半分ぐらい食べるか食べないかの状態です。
あせっても子供は嫌がって反発するだけなので、これからもいろいろ方法を考えて気長にがんばるしかないですね。
また、いい方法があれば書き込んでいきたいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/08(Wed) 22:34:54        りんママ
タイトル : Re[1]: ご飯を食べてくれません。

■No568うちにも2歳の娘がいます。
私も同じようなことでなやんでいました。
(今でも悩んでます?)保育園に通っているので、お昼はしっかり食べているようです。
友達がきちんと食べているので、その影響でしょうか・・・。
家での食事はいすに座って、きょろきょろしたり、食べたり食べなかったり。
けんさんのお子さんが、食べることが嫌でそうなっているのか、それとも、食べること以外に、周りに興味のあるもの(おもちゃ・テレビなど)がおいてあったりしないか、も影響してるのではないでしょうか。
対策としては、ご飯の時間をきちんと決め、その時間までは何もあげない。
(もちろん、間食もさせない)とかやってみると結構効果あったりしますよ。
ミルクもうちも寝る前に飲みますが、一日の回数を1回とかに減らすとその分おなかもすくのでは?周りに誘惑材料がある場合は、それが極力ない状態にしてから、みんなそろっての食事をするというのも手ですね。
うちも、思考錯誤を繰り返してますが、お互いがんばりましょう!
あまり、答えにならずにすみませんでした・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/08(Wed) 16:50:33        りょうたママ
タイトル : Re[2]: 何かよい方法は

■No560に返信(きよちゃんさんの記事)> きよちゃんさんありがとうございます。
> 余裕がないと、どうしても怒ってしまいますよね。
私も生活リズムをしっかりして、> 気持ちにも余裕を持って子供と接したいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/08(Wed) 13:41:59        カタカタ
タイトル : えら〜い!!!

■No554に返信(そうたさんの記事)そうたさん、えら〜い!

その心がけ、とっても素敵です!
私は、10ヶ月になる双子の女の子のママなんですけど、1年半前に結婚して旦那はずっと単身赴任です。
一番大切な出産前後3ヶ月は、一緒でしたが、彼は自分のことばかりで、結局、どんどん気持ちが離れていくというか、信頼の気持ちが薄れてきて、今は完全に別居状態です。
出産・育児って、ほんとに夫婦の絆を深めていくものだと思います。
よく2.3ヶ月の辛抱って言いますけど、違いますよ〜(笑 どんどん大変になっていきますよ。
段々ピーたちは、寝る時間も少なくなるし、自我が出てくるし、私も毎日保育園なみです(^_^;ここでこんなこというの、ふさわしくないかもしれないけど、奥さんを気遣ってあげてくださいね!
例えば、出かける前って、ママは、すごく大変なんです。
ピーのお着替え、お出かけの準備、家事、結局自分のことは後回しで、出かけるのに何もできないんですよね。
そんな時、夫婦で同じことをやるんじゃなく、奥さんが次に何をするのかとかしたいのかを考えたり聞いたりして、『俺するから、準備しておいで』って一言いってあげたり。
ママがやることをくっついて一緒にやったり、取り返すのは誰でもできること。
それなら、そういう形でもってくと、きっと女の人って嬉しいなって感じるはずです。
女の人も、結婚したって、旦那さんや子供のためにきれいでいたいし。
育児とお仕事がんばってくださいね!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/07(Tue) 15:08:54        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 何かよい方法は

りょうたママさん、こんにちわ。
案外、その時期になればそれなりになるもんですよ。
生活リズムさえ、キチンとしてれば自然と上手くいきます。
親もちょっと頑張って早起きして、時間の余裕を持って準備できる環境を整えたらいいでしょうね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/03/04(Sat) 10:43:52        りょうたママ
タイトル : 何かよい方法は

うちの3歳になる息子は朝トイレに行くのと着替えるのを嫌がります。
無理に着替えさせたり、怒ると大泣きします。
いつも本人が着替える気にまるまで待っていますが4月から保育園に行くので朝のんびりしてるワケにもいかず困っています。
何か良い方法はありませんか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/22(Wed) 23:40:22        クラム
タイトル : 風邪ひき対策

6ヶ月のママです。
初めての育児で毎日慌しく過ごして、あっという間に半年が経ちました。
よく自分も赤ちゃんも病気しなかったなぁと思います。
もっと健康に気をつけなきゃ駄目ですよねー。
私はもともとよく風邪をひきやすいのですが、みなさんは普段からなにかされてることはありますか?食事?運動?サプリ?母にこうずカプセルを薦められて、始めてみました。
みなさんのオススメはなんですか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/07(Tue) 18:59:11        つーママ
タイトル : NO TITLE

こんにちは。
うちの子は先月1歳になりましたが、まだまだよだれがすごいです!
一日に何枚もよだれかけをかえているのにすぐによだれでびっしょりになってしまいます。
そのせいか、首元をかゆがりかぶれてしまうので苦労してます・・・。
でも、寝ているときはなかなか難しいですよね。
うちは頭の下にタオルなどをしいていましたよ。
まだ3ヶ月前だと小さいし、下手に周りに何か置くのも心配じゃないですか?!
親がずっと起きて見ている訳にもいかないし。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/05(Sun) 00:26:16        ぷくのママ
タイトル : 片方が出るなら

大丈夫じゃないかな?私の周りは、みんな片方で育ててますよ!
出る量にもよりますが、たっぷり出ているなら、大丈夫ですよ。
うちは、たっぷり飲みたいのに、おっぱいの出が悪く、ミルクがいいと、飽きられちゃいました(>_<)淋しかったですよ。
体重は、上のお子さんではなく、標準値で比較した方がいいのではないでしょうか?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/04(Sat) 23:59:17        ぷくのママ
タイトル : それは違うと...

ここさん初めまして!
二児のママです。
ここさんのおこさん、夜泣きではないですよ。
夜泣きは、何をしても泣き止まない状態です(>_<)抱っこしようが、おっぱいあげようが、泣き止みません。
おっぱいあげて、泣き止めむなら、おっぱいに触れていると安心を知っているから、泣き止むんですよ。
起きるのは眠りが浅い子なのかな?母乳の子で起きない方が珍しいかなf^_^;太るのは心配ないですよ!
ミルクの方が、危険です。
ただ、食事が始まったら、決めてあげないと、食べないですよ(>_<)うちは、ミルクでやっていて、当然、食は細かったです。
なので、夜中のミルク止めたら、食べるようになりました。
ちなみに、下の一歳の息子は、夜中何度も泣いて起きます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/03(Fri) 23:36:03        じゅんママ
タイトル : 母乳育児

現在三ヶ月の男の子がいます。
母乳とミルク混合で育てようと思ったのですが、最近ミルクを飲まなくなってしまいました。
私のおっぱいは片方が陥没していて、飲みにくいらしく、初めのころあまり飲まなかったせいで片方は小さくなってほとんどでなくなってしまいました。
最初はミルクも飲むので気楽に混合で・・・と思っていたのですが、徐々に飲まなくなり、4日ほど前から全くのんでません。
今からでも、出なくなった方のおっぱいがでるようになるものなのでしょうか?もしくは、ミルクをのむようになる方法はありますか?上の子は1ヶ月過ぎたころからやはり片一方のお乳しかのまなくなり、ミルクも飲まなくなりました。
でも太っていたので片方のお乳だけ1歳半まで飲ませて育てました。
でも、次男は長男にくらべ三ヶ月検診では6.7キロと長男より1キロ少なく、これから先大きくなれるか心配です。
長男の時も出来れば混合にしたくて哺乳瓶の乳首の口をいろいろ買ってやってみたりミルクお温度をかえたりしたのですがだめでした。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/02/01(Wed) 02:35:22        ゆきんこママ
タイトル : 頭の音

なんだか心配で眠れません。
今日気付いたんですが・・4ヶ月の姫タンを抱っこして、たまたま頭に耳をあてたら、脈の音なのかな??猫の鳴き声のような音が・・お風呂上りのせいか・・その音が気になっちゃて ダンナの頭の音も聞いたのですが大人はしないみたいです。
 赤ちゃんならではの音なんでしょうか??赤ちゃんの頭の音聞いたことある方いますか?? 変な悩みでごめんなさい。
よろしくおねがいします。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2006/01/17(Tue) 01:04:04        つーママ
タイトル : Re[2]: NO TITLE

月光さん、ありがとうございました。
その後もうちの子は変わらず夜泣きはおさまっていません・・・。
でも月光さんの言うとおりそれもこの子の性格だと思うことですよね!
実は母親にも月光さんと同じことを言われたんですよ。
先がみえなくて大変ですが、かわいい我が子のために頑張ります!
それ以外では、ご飯もよく食べてとっても健康に育ってくれています☆みなさん育児のことでそれぞれ悩みはあるわけですし、まず子供が元気でいてくれることを幸せだと思わなくてはいけませんね♪
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/12/12(Mon) 14:22:20        つーママ
タイトル : いつ寝てるの?

こんにちは!
10ヶ月のママです。
うちの子は産まれてから今まで、朝まで一度も起きずに寝たことが数日しかありません・・・。
そのくせ昼寝もだいたい20分くらいしかしません。
よく動いて遊んでもいるし何が原因なのか・・?パパも朝早くから夜遅くまで仕事なので、子供が寝てくれないとかなりつらそうです。
そのうちおさまると思って今まで頑張ってきましたが、さすがに1年ちかくもぐっすり寝れないとしんどい!
パパママともにぐったりです。
夜泣きにいいと言われる事も色々試してみたりもしましたがいまいちききめもありません。
みなさんはこんな経験はないですかねぇ〜?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/12/11(Sun) 14:34:33        ミーちゃん
タイトル : Re[3]: 私ごとですが・・

■No475に返信(ミーちゃんさんの記事)> キャベツママさん、有難うございました。
以前より痩せられたの凄いですよネ!
> 私も頑張ってみちゃいます。
(かなり身体硬いですが・・・)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/12/01(Thu) 16:40:15        ミーちゃん
タイトル : Re[2]: 私ごとですが・・

キャベツママさん、有難うございました。
以前より痩せられたの凄いですよネ!
私も頑張ってみちゃいます。
(かなり身体硬いですが・・・)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/28(Mon) 17:22:26        キャベツママ
タイトル : Re[1]: 私ごとですが・・

産後は妊娠中に伸びてしまった腹筋や骨盤底筋群等、また骨盤も開いたり閉まりすぎたりでバランスが悪くなっているので、食事制限だけでは正直痩せない部分が大きいです。
これらを産後ヨガやエアロビなどで鍛えなおすことでとてもきれいに痩せていきますよ♪私自身、と〜〜〜っても運動が苦手でしたが、頑張って週に一回ですが続けることで妊娠前よりも痩せました☆一度試してみてはいかがですか?かなりおすすめです。
特にヨガはそれほどハードな動きはないので運動が苦手な方でも続けやすいと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/16(Wed) 10:17:10       
タイトル : 母乳を吐く

1ヶ月の新米ママです。
母乳を飲み過ぎるみたいでゲップをしてもしょっちゅう吐きます。
たまにドバーっと噴水のよう(?)に吐き出すこともあります。
その後そのまま寝てしまう時もあるし、また欲しがる時もあります。
どうすればいいのでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/15(Tue) 21:30:47        ぎむぎむ
タイトル : 機嫌がいい時に抱いてみては?

 4ヵ月になる男の子のパパです。
 トキパパさんの所にあてはまるかどうかわかりませんが、私も、坊が2ヵ月になるぐらいまでは同じで、とにかく泣かれて、ブルーになってました。
 よくよく考えたら原因は簡単で、私が抱くタイミングは必然的に機嫌が悪いときだから。
ママに抱かれているのはおっぱいをもらえる時か寝て起きた時。
パパに抱かれているのはお腹がすいた時か眠い時。
で、何度かそうなってしまうと、パパに抱かれる=機嫌が悪くなる、になってしまうようでした。
 なので、妻と連携し、ぐっすり寝て起きてしばらく経った時とか、おっぱいを飲んだ直後とかのサイコーに機嫌がいい時に抱いてみるようにしました。
すると(これは想像ですが)パパに抱かれても気分がいいぞ、と思ったようで、以後、私が抱いたからといって泣くことは無くなりました。
 あとは、ママが抱いてるときに笑いかけることですかね。
大きなクチを開けて笑いかければ子供も真似して笑いますから、パパ=楽しい、と思ってくれるようです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/15(Tue) 02:20:02        ぷーちゃん
タイトル : NO TITLE

3ヵ月の♀のママです。
最近の子の発育は進んでるそうで、早くて2ヵ月くらいからプチ人見知りとして一時的にママ以外がダメになる(男の人の事が多い)ことが結構あるみたいです。
うちはパパとじぃじがダメになって、それは痛々しい落ち込みようでしたが、今ではニコニコで抱っこされてます。
時間が必要かもしれませんが、赤ちゃんも自分とママを大切に思ってくれるパパの事、ちゃんとわかるようになりますよ!
(^^)v
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/14(Mon) 09:51:34        グーフィ
タイトル : あたりまえ、です

こんにちは!
 9月末に第2子:女児を出産したママです。
上の子は11月上旬に2歳になりました。
勿論やはり何をしてもグズって手がつけられない時もあり、まだ下の子も生活リズムが整ってないので、交互に寝て起きるのでこっちは昼寝することもままならず、睡眠不足もあってイライラして思わず怒鳴ってしまい結果余計爆泣して手がつけられず後悔することも。
そんな時は薄情なようですが、泣いてても相手にしない事にしました。
ミルクもオムツもやって世話ま十分にした上でですが。
「子供は泣くもの」と一種覚悟してあきらめるのも必要です(たぶん)。
「しょーがない」と思ってしまえば、つきあう覚悟もできるもの。
それから、そう思っているのは自分ひとりじゃない、と思う事。
よくある話です。
機会があるなら、市の主催する親子教室や保育園に遊びに行ってみて、ママ友達と会話すると気分転換になっていいですね。
色々手伝ってもらえますし。
具体的なアドバイスになってなくてすみません。
 (^^;;;
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/11(Fri) 15:18:33        ゆめ
タイトル : (泣)

私は1才9ヶ月♂と4ヶ月♀の2児のママです!
下の子が生まれて毎日がすごくバタバタして疲れ気味…特に上の子はやんちゃで怒ってばかりで。
2人にぐずられた時には私も泣きたい〜とイライラ。
子育てがこんなにも大変だったなんて。
時々上の子に手を出すようにも▼このままでは上手く子育てする自信がありません。
みなさんの子育てアドレスをお願いします!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/08(Tue) 10:55:32        グーフィ
タイトル : ちょっとなら大丈夫ですよ!

9月末に第2子を出産したママです。
私は、初期の3回ほど以外後半はずーーっと「蛋白尿」でした。
まぁ難がある程度じゃないのですが。
糖も何度か出たことがありますね。
担当のお姉さんに「食事はいつ頃されました?」と聞かれました。
何でも、食事して栄養が吸収される時間帯もあるみたいなので心配なら食事して何分(忘れましたが)後、とかに採尿するのがいいとか。
「毎回」「大量に」じゃなければ大丈夫ですよ。
よほど危険で異常な量なら医者に食事制限とかするように言われるでしょうし。
ぎむぎむさんのおっしゃるように、果物も案外らしいです。
ウチの姉がツワリで食事をとるきがしないので、お菓子を食べるよりはマシだろうとみかんやりんごを食べてたら、糖が出て脚がむくんで注意された、って。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/07(Mon) 15:03:46        うめパパ
タイトル : 続・糖尿病!?

レスありがとうございます。
私もいろいろと調べた結果、尿検査の前に甘いもの(うちはココアを飲んだ)を飲んだために尿に糖分が検出されてしまったと考えられます。
それだけが原因とは言い切れませんが… 甘いものを絶ってしまうと妻もストレスが溜まるので、まぁ控えめにし、食事のバランスもしっかりしていきたいと思います。
そのほか、奥様やママ本人からの体験談や対策があれば教えていただきたいと思います。
お願いします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/02(Wed) 13:24:15        こっこ
タイトル : 夜泣き出す

八ヶ月♀のママです。
夜泣きはあまりしない子だったのですが、最近夜中にびくってして大泣きし、二時間は泣き続けます(;_;)熱もなく、泣くので鼻水は吸ってあげてさらに大泣き…ダッコしても別の部屋に連れて行っても駄目です。
昨日は私も初めてもうっ!
って言ってしまいかなり罪悪感です。
旦那も5時起きで、起こすのがかわいそうなのです。
何か、愛情が足りないとか寂しいから泣いているのでしょうか。
歯がはえて来てるのもあるのかな。
昼は散歩にも行くし、疲れてないわけでもありません。
赤ちゃんはみんなそうなのでしょうか?アパート住まいなので周りに迷惑かけるのも気になります。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/11/01(Tue) 21:34:16        ぎむぎむ
タイトル : うちも同じです。頑張るのみ!

 初めまして!
あと4日で4ヵ月になる男の子のパパです。
 たぶん・・ですが、俗に言う「夜泣き」とは別物で、「夕暮れ泣き」かと思います。
3〜5ヵ月ぐらいの子供が誰でもなるもので、夕方から深夜にかけて機嫌が悪くなかなか寝ない、というものです。
 うちの子も他聞に漏れず激しくて、数時間も抱いたままゆらゆらしながらそこら中歩きまわってます。
パパもママも子供も疲れて目が腫れぼったい毎日ですが、グーフィさんも仰られているとおり「耐える」しか無さそうです。
参考までに、私のとこでは1)パパ&ママで交替しながら、ひたすら抱っこしてあやし続ける。
2)途中、何度か外に出て家の周囲を歩き回る。
雨の日は窓から外を見せる。
3)ずっと同じ姿勢で抱いてると本人も飽きてなおさらグズるようなので、向きを変えたり縦抱きにしたりする。
4)布団に下ろすときは騙しだまし(笑)枕がわりのタオルで頭をくるんで支えながら5)ママが添い寝しておっぱい。
飲まなくても、くわえさせるだけでも安心するみたい。
てなことをしてます。
誰に教わったわけでもないですが、私の父母に聞いてみたら、40年近く昔に私を育てた時も、全く同じことをしてたとのこと。
 昔も今も変わらぬ親の苦労、というわけです。
お互い頑張りましょう!
#ついでに、抱き続けて腕や背中が痛い時に、パパママが互いにマッサージする、っていうことで、2人の絆を深めるチャンスでもあります(これ大事!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/29(Sat) 17:49:28        グーフィ
タイトル : Re[1]: インフルエンザの予防接種

こんにちは!
ウチは大阪なので、お役にたてなくてすみません。
 m(__)mそういうのは、ママ友達なんかの口コミでいい情報が得られるのでは?それか、やはり電話帳などから近所の病院をピックアップして電話しまくるしかないかもしれませんね。
普段の診療なら患者さんに話聞くのが一番いいのでしょうが、予防接種するだけなら、病院に聞けば教えてくれるでしょうから。
ところで、インフルエンザももちろん必要だと思いますがおたふくは難聴になるおそれがあるので、受けた方がいいと聞きました。
うーん、ウチも受けなきゃいけないなぁ☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/29(Sat) 17:35:10        グーフィ
タイトル : 追加

なので、友達にメールしたり、色々悩み相談というか愚痴を言いまくってましたね。
その事自体についてでなくても、世間話だけでも他人と話すだけで気は晴れるものです。
ママになってからも一緒で、市の主催する親子教室などに行って、同月齢の子供と知り合いになって一緒に遊んだり、ママ友達を増やして色々お話するのもいいでしょう。
顔を知られてて恥ずかしいなら、この様なサイトで聞いてもらうといいかな。
それに何より、旦那様や家族とよく話し合うことです。
悩み事は結局自分の中でふんぎりつけるしかないとはいえ、今後ずっと一緒に暮らすのですから(そばにいないとしても)。
考えている事悩んでいる事を知ってもらうのも大事です。
黙ったままでいても、いつか爆発してしまいますから。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/23(Sun) 14:39:26        月光
タイトル : Re[1]: 胎動って…

2児の父です。
24時間直接感じる事が出来るママと、ママのお腹に手を当てた時にしか間接的に感じられないパパとでは大きく違うと思います。
下の子の場合、ママは一人目よりも、よく動いていると言ってましたが、私は上の子よりもはるかに少ない、数回しか感じませんでした。
赤ちゃんの小さな動きも、私にはよくわかりませんでした。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/23(Sun) 02:14:05        ぎむぎむ
タイトル : Re[1]: 胎動って…

うめパパさんこんばんは。
おめでとうございます。
>ママの感じかたと、パパの感じかたでは違いがあるもん>なんですかね〜。
パパのみなさんの意見を聞かせて下さい。
こればっかりは、ママとパパを両方経験しないとわからないでしょうね(笑)パパが動いていると感じられるのは赤ちゃんがママのおへそ側を蹴っ飛ばしたりした時だけなので、たまーに運よくママのお腹を触っていたときに「ぽこっ」と感じられる程度です。
ママの場合は(これは想像ですが)、赤ちゃんがお腹の中のどこに触れてもわかるでしょうし、羊水の動きも多少はわかるでしょうから「ポコポコポコポコ・・・」と、「お腹の調子が悪くてガスが溜まったり動いたりしているときのような感じ」(byうちのカミさん)になるようです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/18(Tue) 20:31:27        月光
タイトル : NO TITLE

ハイハイでは経験ありませんが、歩きだしてからなら経験中です。
パパやママに着いて行きたい。
それをハイハイながらも行動に写せる。
置いていかれると悲しくなる。
成長したんですね。
うれしい事じゃないですか。
大変だけど。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/17(Mon) 21:51:44        英樹
タイトル : 後追い

11ヶ月の娘なんですが、ママだけでなく自分の後追いをするんです。
しかもまだハイハイしかできないのに・・・。
トイレやお風呂そして出勤しようとしてもぐずりながら追ってくるんです。
みなさんの家でもやっぱりそうですか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/16(Sun) 08:08:36        さくさくゆーさく
タイトル : 試してみます!

レスありがとうございます!
ウチのシートは確か一番倒した状態だったかもしれません。
うちのせがれもパワフルさんとこのお兄ちゃん(息子さんのことですよ〜)と同じく、車と電車が大好きなのでお気に入りのおもちゃを持って車へGo!
させてみます。
今までは「いややぁ〜」を主張するあまり、窓から見える景色すら(せっかく大好きな車がいっぱい走ってるのに)見てなかったように思います。
 関係ないかもしれませんが、昨日せがれとママが子乗せチャリデビューしました。
予想通り子乗せシートに乗るのも嫌がり大苦戦を強いられましたが、走り始めて10分くらいでニコちゃんに!

今度は止まると泣いてました。
楽しさがわかればどうにか解決しそうな気がします。
少し様子を見てみます。
ありがとうございました!
 
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/15(Sat) 04:58:47        さくさくゆーさく
タイトル : Re[2]: チャイルドシートを嫌がります

レスありがとうございます!
おっしゃるとおりチャイルドシートは後部座席に設置しています。
エアバックが付いてるので助手席は設置できないタイプだったと思います。
ただ気になるのはせがれをチャイルドシートに乗せるときはママが横に乗っているので淋しさは無いと思ってます。
あっ、事前に書くの忘れましたが、以前一度だけ(もう半年前くらいのことですが)パパと二人で買い物に行く機会があって、チャイルドシートに乗せて1キロくらい走ったら急に大泣きしたことがありまして・・・それ以来ずっとダメなんですよ。
その時は気が狂ったかのように泣いてましたから・・・。
トラウマってヤツなんですかねぇ。
すいません難しい悩みで。
ありがとうございました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/14(Fri) 04:06:24        おむすびエンジン
タイトル : ありがとうございます

みなさん本当にレスありがとうございます。
皆さんの意見を聞いて本当に安心しました。
お互いを尊重しあって明るいパパママになるよう頑張っていきたいと思います。
P.S.今月の17日で付き合って4年になるので記念にアクセサリーでも買ってこっそりあげようかと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/13(Thu) 10:43:16        ぎむぎむ
タイトル : 頑張ってください!

 おむすびエンジンさんこんにちは。
この夏にパパになりましたぎむぎむです。
 ラブラブですね!
おむすびさんご自身、奥様も、心の奥では今まででいちばん最高な「恋」をしているのでは? 私はつい数か月前、同じ悩みを抱えてました。
私の妻もそうで、本人の本心とは裏腹に冷たい言葉を浴びせられ、ショックを受けたこともありました。
 結論から書けば、奥様のご様子は妊婦さんならだれでもなること、おむすびさんと奥様はそれを知った上で互いを労るよう努めることが大切だと思います。
 妊娠後期にさしかかり、いよいよ出産!
という時期になると、妊婦は防衛本能が強くなり周囲の者、特に男性を敬遠することがあるそうです。
 また、女性は妊娠が進むと身体の形が変わり、ホルモンバランスが変化して脳も変化し考え方が変わり、本人の意志とは無関係に「親」という別人に生まれ変わります!
ところが男性は何も変化しませんから、ママはパパが子供っぽく情けなくなってしまったと感じ、冷たくあたることもあります。
パパはどんどん変化していくママとお腹の中の赤ちゃんを見て「自分だけ取り残されていく」と孤独を感じます。
 妊婦は精神的な絶対安静が必要ですから、母親や姉妹と居たほうが楽しそうならおむすびさんはその場から身を退き、ほんの一瞬でもおむすびさんを求めてきたならさっと近づく、というふうに努めることが必要と思います。
 とても辛いですが、妊娠出産で肉体的な苦しみは全てママが背負うのですから、精神的な苦しみはママの分も含め全てオレが背負ってやるぞ!
ぐらいの気構えで奥様を支え続けることが「男の出産」で、その苦しさと努力を経て男もまた「親」に生まれかわるのだと思います。
 頑張ってください!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/12(Wed) 23:01:07        さくさくゆーさく
タイトル : チャイルドシートを嫌がります

初書き込みです。
どうぞ宜しく!

育児(パパのやれる範囲は決まってますが)をすれば多かれ少なかれ悩みってあるもんですね。
今回の悩みは、せがれ(1才半)がチャイルドシートを嫌がって乗ってくれません。
根気よく乗せる努力はしたものの、はんぱなく号泣してあまりにもかわいそうなんで結局ママがだっこしてしまいます。
チャイルドシートに付けるおもちゃを買っても効果無しでした。
道交法的にも違反ですし、何よりせがれの安全のことを考えると乗せたいのですが。
皆さん良い案がありましたら教えてください!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/12(Wed) 22:53:12        ハチャメチャママ
タイトル : 妊婦さんは

そういう生き物なんです(^_^;)という私達も、でき婚でした。
超ラブラブでしたが、ツラーイつわりが始まると同時に自分でも悲しくなる程旦那がうとましくなり…優しくて夜遊びも一度もない旦那に対してかなり凶暴化しました。
何で私はこんなに意地悪女なのと悩みましたね。
旦那もよく耐えてくれたと思います。
しかも分娩台に上がっても、旦那にここから出ていけーって言いたくなるぐらいで…しかし、産まれた瞬間からまた、旦那とベビへの愛しさが溢れてきて、産後入院中も旦那と離れられず泊まってもらいましたよ。
妊婦はとにかく沈んだりハイになったりと難しいんです…愛されていてもとにかく全てが不安になるし‥花でもプレゼントしてあげて、愛を証明?してあげるのもいいかもです!
親になる練習だと思って、とにかく耐えてくださいね!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/03(Mon) 01:27:31        柚葉
タイトル : みくママさんへ

レスありがとうございますっ男の人にとって普通のことなんですねっ☆なんか‥自分にも自信がなくなってしまたりして‥(笑) 大目に見るようにしますっ男の人は‥仕方ないですねっ(^。
^;)すごくスッキリしましたっありがとうございましたっ☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/10/02(Sun) 23:28:08        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: パパさん達に質問ですっ☆教えてくだしゃいっ★

みくママさんはじめまして。
そもそも男性は皆スケベで、変態チック(ま、少し大袈裟で程度も人によりますが。
^^;)なところありますよ。
例えば、のぞきでムラムラするとか、チラリズムがたまらないとか・・・。
だから、エロムービーを見つけても別におかしいことではありません。
それが、雑誌か、ビデオか、パソコンかという違いです。
(携帯でムービー見れるんですね。
すごいですね今の携帯って。
^^;)男性でスケベじゃない人の方が逆に心配です。
女性にとって気分のいいことではないということは十分理解できますが、オカマバーに通いつめたり、同性愛に目覚めるよりはよっぽどまともだと思いますよ。
^^「ったく、しょうがないなぁこのスケベオヤジは!
」と思って大目に見てあげてください。
^^程度によりますが”普通”の範囲内だと思いますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/24(Sat) 09:24:24        みくママ
タイトル : 参考になりました

はるぱぱさん、きよちゃんお二人のパパ組みからのお返事大変嬉しかったです。
みくパパとも話し合って、しかる時はがみがみ言わず、やさしく諭すように!
娘のイヤイヤを成長の一つとして楽しめるように努力しようということにしました。
私もはるぱぱさんのアドバイスのように、パパががんばっているから家族がみんな幸せに居られるんだということをすこしづつ子どもに伝えていきたいと思います。
こんなにも熱心に子育てに取り組まれているパパさんたちがいらっしゃるなんてすばらしいですね!
また、行き詰まった時にはアドバイスください。
よろしくお願いします。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/22(Thu) 13:51:16        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 娘のパパ嫌い

みくママさん、こんにちわ。
僕には小1の娘と5才の息子がいます。
よろしくです。
> 娘のパパ嫌いはどうしたら変える事ができるでしょうか?こちらが聞きたいくらいです(笑)・・・冗談(本気?)はおいといて・・・僕は娘に、散々嫌味を言われたり、痛いところをつかれたりしてます。
まだまだ子供だけど、中途半端にませてる年齢なのでね(苦笑)でも、散々嫌味を言われても、痛いところをつかれても、「ほほ〜そうくるか!
?」と、娘との言葉のキャッチボールを楽しんでます。
お子さんはまだ1才半。
嫌味を言ったりするような年齢ではないけど、「コイツ!
また泣きやがって〜〜」と、冗談半分で思える余裕がご主人にあれば、お子さんが変わるというよりご主人が変われると思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/22(Thu) 00:18:34        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: 娘のパパ嫌い

みくママさん。
はじめまして。
3歳の娘を持つはるぱぱと申します。
私もまったく同じ状況を乗り越えてきました。
こんなもんなんです。
女の子は特に男の人を敬遠します。
この頃のパパは”親”とは思われていません。
夜にお風呂にいれてくれるために来るやさしいおじさんぐらいにしか思っていません。
^^;ママに比べて圧倒的に接する時間が少ないのですから。

だから、ママさんが「そんなことしたら、一生懸命やってくれているパパがかわいそうでしょ!
」とパパのフォローをしてあげてください。
すくなくとも、パパさんは精神的に救われます。
パパがどれだけ外で頑張っているか会話にしてください。
あとは時間が解決してくれます。
私も今はラブラブです。
きっと報われます。
頑張ってください。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/21(Wed) 14:55:11        みくママ
タイトル : 娘のパパ嫌い

こんにちは。
初めて参加します。
今1歳半になる女の子のママです。
家は大家族で住んでいます。
悩みというのは、子どもは最近特にイヤイヤがひどくなり、特にパパのことを拒否することです。
パパは育児にも積極的に参加してくれますし、家事も手伝ってくれるよきパパですが、子どもには少し厳しいところもあり、娘にとって家中でパパのランキングは最下位・・・じいじ・ばあばは孫に甘く、怒らないので、パパが怒り役になっているせいでしょうか?お風呂にはいったり、あそんだり、パパがいないと「パパぁ〜」と呼んだり、まったくイヤ!
というのではないのですが、受け入れられる時とそうでない時があるようです。
パパは自分は嫌われている・・・、自分のする事がみんなイヤイヤされるので、かなりショックを受けています。
今日の朝など、パパが娘の保育園準備をしてくれていたにもかかわらず、娘は泣いて嫌がり、泣きすぎて吐く、ということが起こってしまいました。
私も任せすぎたのは悪かったと反省していますが、娘のパパ嫌いはどうしたら変える事ができるでしょうか?パパは娘がかわいくてしょうがありませんが、今日のような事があり、かなり自身を喪失しています。
何かよいアドバイスがあったら教えてください。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/15(Thu) 21:58:43        来年ママになります
タイトル : 私も2人目を妊娠しました

私も2人目を妊娠しました。
まだ上の子は1歳で障害が若干あります。
正直迷ったけど、産むことに決めました。
上の子が遊んでる姿みて兄弟板法がいいなと思い返しました。
あなたはまた大変な状況にありますが産まれてくる子や上の子をみてください。
どうにかなるものだと思います。
一緒にがんばりましょう(^-^)/
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/13(Tue) 16:10:20        うにうに
タイトル : 少し弱り気味です…

もうじき二人目が産まれる、働くママです!
…が、最近少し元気が出ません…。
と言うのも、二人目が産まれたら…という不安が急に襲って来てしまって(;_;)生活する上で仕事を辞めたり休んだりするのは無理なんで、里帰りをしたかったのですが(勤務先は実家なので)少し無理みたいです…。
理由は私に母が居なく、祖母に面倒を掛けてしまい負担が増えてしまう事、そしてその祖母に私がかなり嫌われている事のふたつです。
何やら相当嫌いみたいで、上の子の一才の誕生日にはお祝いはしない!
と親戚の前で言われてしまいました…。
友人は年寄りのヒガミだと言うのですが、祖母の体の事を考えると実家に通うのもやめた方がいいかもと思ったり、かと言って従業員は自分だけだし、ご飯食べていけないし…。
こんな事を考えてると、しょんぼりしてきてしまって…誰か元気を出す方法を教えて下さい…(∋_∈)
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/08(Thu) 19:45:46        夏稀君のパパ
タイトル : みなさんありがとうございます☆

沐浴は石鹸とポンプ式両方使っています☆お出かけは近くのコンビニや郵便局に行ってます☆今日スリングがきたんでスーパーとか行ってみます☆今沐浴はパパ・ママ二人でやってます!
俺は赤ちゃんを支えてママが体をあらってます!
げっぷはでたりでなかったりですがでなかった時は横向きに寝かせています!
うちの子飲み方がうまいのかな?\(^O^)/みなさんのレスを参考にもっと頑張っていきたいです☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/08(Thu) 16:03:13        きよちゃん
タイトル : Re[1]: もくよく・ゲップ・お出かけについて☆

夏稀君のパパさん、こんにちわ。
僕には小1と5才の子供がいます。
今、赤ちゃんを育児してるわけではないので、タイムリーな情報ではないかもしれませんがご了承ください(汗)> 今26日に産まれたばかりの王子様をママと育児を頑張ってます☆お子さんのお誕生、おめでとうございます。
先月26日なんですよね?まだまだ新生児ですね。
> もくよく・ゲップをさせるいいやり方を教えてください(;_;)怖かったので、沐浴は1〜2度しか、したことなかったですが・・・。
妻がやっているのを見る限り、それほど怖がらなくてもいいみたいです。
勝手な想像で失礼ですが、初めてのお子さんということでこわごわ・・・ってことはないですか?すると、余計なところに力が入り、体が固まってしまいます。
そういう親の不安は、ダイレクトに赤ちゃんに伝わります。
ベビーバス等に落としてしまっても、故意に落さない限りすぐに引き上げてやれば特に問題ないですよ。
耳に多少の水が入っても大丈夫ですしね。
後は・・・いきなりお湯をかけると、ビックリする赤ちゃんもいますので、ガーゼを胸からおなかのあたりに広げてやり、その上からそっとお湯をかけてやれば、少しは落ち着くみたいです。
具体的な沐浴方法は、お持ちの育児書や、ネットで探せば色々とあると思うので、そういうのを参考にしてみてもいいかも。
「こわごわ」の部分が克服(慣れる)できれば、スムーズにいくと思います。
ゲップについて、背中をさするとかトントン軽く叩くというのはすでにご存知のことだと思いますが、これも沐浴同様、こわごわとしていては、なかなかゲップが出ません。
ちょっと強いかな?と自分で感じる程度の力でやってやれば出やすくなると思います。
> 後おでかけはどれくらいたったら、どれくらいの時間なら平気ですか?まだ、新生児の頃は、近所を10分程度散歩する程度で十分だと思います。
ベランダに出て、日光浴するのもいいですね。
でも、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
初めてのことばかりで大変でしょうが、見た目ほど赤ちゃんって弱くはありません。
大雑把かな?と思える程度でも、十分育ちますよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/05(Mon) 12:38:24        ぎむぎむ
タイトル : Re:頭が狂いそう

 はじめまして。
2ヵ月の子のパパです。
男には妊娠の辛さは体験できませんが、男性から見たときの意見を書いてみます。
 つわり、ということは、お腹の中の赤ちゃんはこれからだんだん大きくなるんですね!
辛いのと嬉しいのと両方だと思います。
通院されているようですから医学的な意見はお医者さんに任せますが、つわりはその感じ方が人によりバラバラだと聞いています。
実際にはひどいのに「頑張れ」という周囲の声を聞いて我慢し、身体を壊してしまうケースもあるそうです。
お医者さんに頼み込んでいちど入院させてもらい、ひとまずの安心感を得るのも一考ではないでしょうか。
 ただ、これはつわりに限ったことではないですが、「不安」による増長も大きいと思います。
唯一無二の支援者であるはずの旦那さんがわかってくれない辛さは、痛みに変わるものでしょうね。
 しかし男の側からすれば、妻の身体的な苦しみをわかってあげることができないだけでなく、正直、どうすれば良いかわからないんですよ。
目の前で自分の命より大事な人が痛み苦しむのを見ても、どんなに頑張ってもその痛みをわかってあげられず助けることもできないんです。
もどかしさ、辛さに苛まれます。
特に「つわり」は、これといった特定の原因があるわけでなく妊娠初期に起こる全ての身体や心の変化の歪みによるものだそうですから。
 旦那さんに「助けてあげたい」というお気持ちはもちろんあると察します。
これは私の経験でもあり私の妻への要望でもあるのですが、どう辛くてどう吐き気がするのか、そしてどうしてほしいのか、を、できるかぎり具体的に旦那さんに伝えてみては如何でしょう。
 例えば「優しくして」「怒鳴らないで」という抽象的・否定的なことでなく、「お風呂洗って」「冷たい水ちょうだい」など具体的で前向きな、何すれば良いかわかる言葉で伝えることが大事だと思います。
夫は妻の吐き気そのものを和らげることはできませんが、ママさんをバックアップすることで落ち着かせ、自信を持たせ、結果的に辛さを和らげることはできるはずですからね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/09/03(Sat) 19:27:13        夏稀君のパパ
タイトル : もくよく・ゲップ・お出かけについて☆

初パパです☆今26日に産まれたばかりの王子様をママと育児を頑張ってます☆もくよく・ゲップをさせるいいやり方を教えてください(;_;)後おでかけはどれくらいたったら、どれくらいの時間なら平気ですか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/31(Wed) 23:54:33        ママ
タイトル : 頭が狂いそう

はじめまして つわりがあまりにも酷くて 点滴うってはもどしての繰り返し…いい加減頭が狂いそうなぐらい辛いです えらいのに吐くことしかできないそれで どうすることもできないから イライラするうえ感情的になるし毎日泣いています 旦那は普段優しいし協力的だけど 私が毎日めそめそ泣くのを見て 泣くな!
とか 自分が前していた宗教(キリスト教)にいけばアドバイスくれると仕切りに言います 一番優しくされたい人に怒鳴られて 余計に吐いています 今も心が不安定すぎて全く眠れません 考える気力もないです 私があまいから?アドバイス下さい
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/31(Wed) 01:05:00        綾パパ
タイトル : それって

旦那のワガママじゃ?俺は子供が里帰りしてからちゃんと育児してるよ!
今は五歳になるけどね!
ってか嫁さん体悪かったから五ヵ月で…(T_T)。
多分他の旦那よりは育児や精神的ストレスは感じているから、一言言わせてもらうけど、育児しない旦那はマザコンと考えた方がいいよ!
では、また知りたいことがあったらメールで
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/22(Mon) 13:20:55        ぎむぎむ
タイトル : Re:パパの気持ち

 はじめまして。
1ヶ月の男の子のパパです。
先輩さんにアドバイスというのもオコガマシイですが、参考まで。
 書き込み拝見させて頂きました。
旦那さんは「どうせオレにはできないから」と、少し距離を置いてしまわれているようですね。
旦那さんは自分を認めたくないとか恥ずかしいとかではなく、とても切なくて、猛烈に悔しいのだと思います。
実は少し前の私がそのせいで猛烈な「マタニティブルー」になり、毎日吐き気がして食べたものを吐き出すほど辛い思いをしました。
 子供の声に母親の脳からはある物質が分泌されたり、逆に母親の声や鼓動に子供の身体は反応したりしますが、父親との間でそれは起こりません。
また普段仕事をしているパパなら、ママと比べ、子供と接してきた時間は仮にご本人が頑張ったとしても何十分の一しか無く、お子さんに関する情報量も圧倒的な引け目があるはずです。
 しかし男は皆、動物本来の機能として見得っぱりです。
戦う(殺しあう)ことで劣った遺伝子を排除し、それをアピールして強い遺伝子を残すことが、メスの出産に相当するオスの仕事ですからね。
しかし当然決闘など許されるわけないですし、家電製品やクルマも普及した今では女には不可能なほどの強烈な体力を発揮する場面もありません。
最愛の妻の前では「知識を伝える」ことで自分の優秀さをアピールすることしかできないんです。
逆に自分には教えることが何も無い、教えられる一方だ、となれば卑屈にもなります。
特に妊娠出産・授乳という「男はどんなに頑張っても不可能」という切なさを体験した後では、その想いは強烈です。
 旦那さんに何かお願いする時や旦那さんが何かしていて上手くいかない時に、「ヘタだなあ!
」は絶対厳禁。
さらには「教える」のでもなく、「いっしょにどうすればいいか考える」という姿勢で接してみては如何でしょうか?また離乳食の件なども否定するのではなく「じゃあ、今度教えて!
」とお願いしてみては如何でしょうか?要は旦那さんのプライドに支障が無いようにするということです。
子供みたいに手がかかりますが(笑)男はそんなもんです。
寝かしつけるのも、ある程度ぱんださんがやられてみて、眠りそうになったら旦那さんにバトンタッチするとか。
そしてそこで成功体験があれば、次からは楽しくなっていろいろ動き出すと思います。
 あとパワフルさんも仰られていましたが、旦那さんの休日には赤ちゃんの集まるような場所に全員で行ってみるのも良いと思います。
例えば我が家の近所のジャスコでは立派な「こども休憩室」がありますが、おむつを交換しているのはたいていパパさんです。
特に大きな子になると、暴れるのを力づくで押さえつけて(笑)交換するので、パパさんのほうが手際が良いようです。
母親が密室で子供と閉じこもっているのは精神面で非常に危険だそうですから、その点からもどんどん表に出たほうが良いと思います。
 まだたった1ヶ月だけで感じたことですが、参考になればと思います。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/19(Fri) 11:09:29        ぱんだ
タイトル : Re[2]: パパの気持ち

みなさん、お返事ありがとうございます。
私もパパの娘に対する愛情はわかってはいるんです。
ただ、引越したばかりで、周りに知り合いも居ない中での育児に少しだけ疲れてしまってます。
パパが頼りなのに、何かにつけてイチイチいじけたり、相手をしているだけで疲れてしまいます。
あやすのも、お風呂も最初は泣かれて当たり前なのに、できないことを認めたくないらしく、泣かれようものならいじけて部屋から出てきません。
お風呂に関して言えば、里帰りしていた1ヶ月間、毎日泣かれました。
でも私が入れないと入れる人がいないし、頑張ってるうちに慣れてきたし、娘も泣かなくなりました。
私も最初はあやすのも一苦労だったんです。
そのことをいくら話して励ましてもダメ。
いじけて「パパじゃだめなんだ」って。
もともとの性格上、人に教えてもらうことが苦手なんです。
良かれと思って「こうしたらパパもラクかもね」って言うとなぜか半分キレた返事が戻ってきます。
かといって、何も言わないと「興味がないんでしょ」と責められる。
パパにママの替わりを100%しろとは言いません。
ですが、ほとんど娘の機嫌がいいときしかあやさないんです。
外出先でも機嫌がいいときは抱っこだけど、ぐずりだすと私にまかせっきり。
他人のように離れていきます。
しばらくして泣き止んだ頃に戻ってくる。
以前、愚図りまくっている娘に対して「恥ずかしい・・・」と口にタオルを押し付けたこともありました。
このままお腹が大きくなったら今よりもパパが頼りになるのに・・・。
不安です。
私もどうしていいかわかりません。
2人目が生まれるのに、このまま子供のような態度を取られると、正直私は辛いです。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/18(Thu) 22:57:22        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: パパの気持ち

>ぱんださんはじめまして。
3歳の娘を持つはるぱぱと申します。
パパさんは、育児に興味があるから、知識をつけてくるんですよ。
関心があるから、オムツのことも寝かしつけもチャレンジしてくれるんです。
でも、なかなかうまくいかないんです。
私も経験しましたが、ママがするよりもはるかに言うことを聞いてくれない。
泣き止んでくれない。
寝てくれない。

私はママに抱かれてスヤスヤ眠る二人に対して、嫉妬して泣いたことがあります。
育児に興味がないパパなら最初から何もしないですよ。
^^特に自分があやしてもなかなか泣き止んでくれない時は、イライラとママへの嫉妬で怒りが最高潮に達します(笑)口と行動がうまくバランスがとれないだけで、外では抱っこしてくれるなら大助かりじゃないですか。
「母親失格だ。
」と言われたら、「あなたが頑張っているのに、私があやしちゃったら意味ないでしょ」って頑張っているのを褒めてあげたらどうですか?”何もまともにできない”のは、ママさんよりハンデがあるからです。
^^;ママさんは圧倒的に有利なんですよ。
^^パパさんは悔しいんです。
ですから、パンダさんもパパさんの気持ちを少しわかってあげてください。
それだけでパンダさんのパパさんへのリアクション(言葉じり)が変わりますよね?それだけでもパパさんは救われます。
最初から”この頭でっかちの役立たず!
”と思わないで少しだけ見る目を変えてみてください。
育児は一緒に支えあいながらするもんですから。
お互いの頑張りをフォローして、褒めていきましょう。
何度も言いますが、ママさんはすごく有利なんです。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/11(Thu) 10:23:01        たけちゃんママ
タイトル : はるぱぱさんへ。

初めまして、レスありがとうございます。
そうですよね、話し合うべき点は沢山あると思います。
夫は、毎日夜中まで働いて疲れていて余裕がないんだと思います。
前に育児協力のコトで話し合いをした時は、(ごくたまに)ミルクを冷やすのみでも、うんちの時等ティッシュを取ってあたしに渡すだけでも育児だと言うので、夫の考え方にはほんとに愕然とさせられました。
話し合って以来、協力してくれようとしてる姿勢は分かるので、話して良かったとは思います。
でも、やっぱり育児を大変だとは思ってないみたいです。
子供に関わる時間が長くなればなる程、大変さが分かると思うのでもっと大変になるまで面倒見てもらいたいものですね〜(ToT)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/05(Fri) 09:46:57        きよちゃん
タイトル : Re[1]: パパって…?

> 働き出せば稼ぎは私の方が倍。
こんなパパでも娘にとったら必要な存在なのでしょうか?小1娘と5才息子の父親です。
よろしくお願いします。
ご主人をかばうわけではありませんが・・・ご相談内容にとって、稼ぎ云々は関係ないのでしょうか?「こんなパパでも」という表現はどうでしょうか?自分の好き勝手しているご主人に問題があることを前提として考えた時、その問題の原因が、ママのタマゴさんの「稼ぎ・こんなパパでも」に、少なからずあるような気がします。
家にいるから、仕方ないとかそういう問題じゃないので、現実的な部分(稼ぎ云々)は別にして、ママのタマゴさん、あなたの叫びをご主人に何度もブツけてみたらどうでしょうか?もし、叫びが諦めに変わってしまった時、互いに辛い人生を歩んでいくことになってしまうかもしれませんね・・・。
そうならないためにも、是非・・・。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/04(Thu) 12:49:35        パワフル
タイトル : 自分の事ぐらいはさせないと

■No272に返信(ママのタマゴさんの記事)1歳半の息子を持つ父親です。
私のところも妻と共働きで子育てをしています。
確かにどちらがどうとは言いませんが、特に共働きをするなら父親の協力は絶対に必要です。
うちは結婚当初から休みも違っていた為、分担は決めていませんが出来るほうがやるようにしていました。
現在も同じように出来るほうがやっていますよ。
どうしても子育ては母親に負担がかかります。
仕事に復帰するならなおさらだと思います。
ただ、出来ないことをしろと言うのはなかなか難しいのですが、せめて自分の事はやってもらうように話は出来ませんか?また、夕食の片付けやお風呂の準備、買い物ぐらいはやってもらうように話してみてはどうでしょうか?また、他でも書きましたが子供はどんどん抱かせてください。
少しづつでも子供が可愛くなって面倒をみるようになると思いますが。
最後に私も周りの旦那集も、家のことが出来る人と、まったくやらない(出来ない)人と同じような数がいます。
ですので、出来ることをやるように話してください。
ではがんばって!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/03(Wed) 17:03:32        はるぱぱ
タイトル : Re[2]: オット。

>たけちゃんママさんはじめまして。
三歳の娘を持つパパです。
私もお二人の気持ちは分かります。
”俺は外で働いてるんだ””俺が稼いでいるんだから”は絶対に言ってはいけないセリフですね。
^^;家事や育児をルールを決めてお互いストレスのないように分担していいと思いますよ。
仮に、”仕事がパパ””家事がママ”なら”育児は両方”ですから。
子供と一日一緒にいただけで多大なストレスが発生することを私は身にしみて感じています。
ただ、ママより言う事を聞いてくれない事実も体験しています。
お互いの気持ちをたくさん交換してみてください。
パパはパパで悩んでいるかもしれませんし。
(勝手な想像ですが^^;)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/03(Wed) 16:51:53        みさ
タイトル : 切迫流産で入院した方いらっしゃいますか?

初めまして、16週のマタママのみさです。
先月の30日に、朝起きたら破水と出血があり病院で診察を受けそのまま入院になりました。
今日までは、飲み薬で明日から16週なので一日中点滴をする生活が始まります。
予定では、�A〜�B週間の入院ですが先が見えず不安です。

どなたか切迫で入院された経験ある方いらっしゃいますか?お話聞かせてくださぃ。

関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/08/03(Wed) 16:50:51        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: パパって…?

ママのタマゴさんこんにちは。
ママさんの内容を鵜呑みにするとしたら、”俺はやっているほうだ”というのはありえませんね。
^^;むしろ、”全然やっていないほうだ”というべきでしょう。
パパさんの時間も大切ですから趣味をするのは許されるべきかもしれません。
但し、それだけでまったく面倒を見ないのでしたら問題ですね。
買い物はこの時期手伝うのは当たり前です。
付き合えなければ子供の面倒を見て一緒に留守番するのが役目だと思いますよ。
”やっているほうだ”というのは何を”やっている”のでしょうか。
この文章からは父親としての本来の姿が見受けられませんね。
^^;買い物を付き合うのは当たり前だとおもいますし、無理なら、子供の面倒をみて一緒に留守番をするとか。

育児を”手伝う”という姿勢ですね。
自分も面倒を見る、育てるという意識が欠如していますね。
ずっと親元で育った方でしょうか?一人暮らしをしたことがなかったのですかね。
男親ってそんなもんじゃありませんよ。
パパの存在価値は、おそらくママさんが想像しているものと近いはずです。
ママさんは全然おかしくありません。
ここのHPにはそんな育児を真剣に考えているパパさんがたくさんいらっしゃいますよ。
^^いろいろ参考にしてみてください。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/28(Thu) 11:28:45        たけちゃんママ
タイトル : 新米パパさんへ。

こんにちは。
あたしは4ヶ月の男の子のママです。
あたしの夫はバリバリの日本のサラリーマンなので、終電で帰ってくれば「早いね」って感じです。
もちろん、子供に接するのは、朝出社するまでの時間と、夜たまに起きている時と、休日だけです。
(休日も出勤する事も多いです)子供が夫の事を父親だと認識出来ているかはナゾですが、目が合うと笑ったりするので、どうやら好きみたいです(笑)今はまだ赤ちゃんなので、何も問題はないですが、年齢が上がれば話は別だと思います。
淋しい思いをする事も多いはず。
我が家は転職は考えませんでしたが、通勤時間を子供に接する時間に変える為、会社の近くに引っ越す事にしましたょ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/28(Thu) 10:56:48        たけちゃんママ
タイトル : オット。

ママのタマゴさんへ。
気持ち、すっごい分かります!
あたしは4ヶ月の男の子のママですが、オットとは育児協力について喧嘩をしました。
男の人は何かって言うと、すぐ俺は外で働いてるんだみたいな事を言いますが、母親業と妻業を兼任する辛さも分かってもらいたいですよね。
家事や育児を分担して欲しいとは言わないから、せめて自分の事は自分でやってもらいたいものです…。
あたしは専業主婦で稼ぎがない分、離婚には踏み込めませんが、稼ぎがあれば考えるのも当然ですよね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/26(Tue) 00:10:01        ママのタマゴ
タイトル : パパって…?

5ヶ月の♀の子を持つ初ママです。
うちのパパですが、仕事が休みの日は趣味のパチンコに釣り、家に居たところで家事をするわけでも子供の面倒を見るわけでもなくゴロゴロ。
買い物に行くにもめんどくさいと文句。
あげく脱いだらそのまま、食べても片付けないと自分のことすらできません。
はっきり言って邪魔。
今は育児休暇中ですが、近々仕事復帰の予定です。
働き出せば稼ぎは私の方が倍。
こんなパパでも娘にとったら必要な存在なのでしょうか?肉体的にも精神的にも経済的にも私にとったらなんの助けにもなってません。
家にいるのだから家事も育児も仕方がないと諦めるしかないのでしょうか?話し合えば俺はやってる方だ!
子供はかわいいそうですが…。
男親ってこんなもんなのでしょうか?パパの存在価値がわかりません…(;_;)私の考え方がおかしい?誰か教えて下さいm(_)m
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/18(Mon) 08:50:03        はりか
タイトル : 娘に申し訳ない…喝ください

離婚しました。
娘にはとてもいい父親でした。
私もまだ愛情あってつらいけど、もうムリと言われて離婚。
父親はとても面倒見がよくて二歳の娘はすごくパパっ子だったから取り上げてしまうったのは申し訳ないです。
これから二人でがんばって生きていく覚悟はできてても保育園でパパのお迎えの子を見たりすると胸が痛い。
なんでもっと夫婦で努力できなかったの!
?って思う時もあります。
これからもっと父親が必要になってその度に葛藤するんだろうな…弱いママに喝を入れてください
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/16(Sat) 08:39:37        さん
タイトル : NO TITLE

恋愛は自由だけど、独身子なしの時と違って何よりも子供がなつくか、喜んでるかってことが必要になりますよね。
恋愛対象になれても子供と相手の相性も大切だから慎重になってくださいね!
離婚や再婚などどんな場合も被害者が子供ですから!
私はシンママですが恋愛や再婚は全く考えてません
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/14(Thu) 23:55:33        涙ポロ
タイトル : ありがとうございます

パワフルさん、ちびすけママさん、レスありがとうございます!
私の気持ちを正直にパパに話しました。
やはり何をして良いか分からない…という感じでした。
これからは何でも頼んでくれとの事だったので、言って頼むようにしました。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/07(Thu) 00:35:43        涙ポロ
タイトル : パパの役割って?

生後14日♂の二人目ママです。
今は私の実家にお世話になってます。
何故か旦那まで付いて来てるのですが、赤ちゃんが泣いていても自分はTV、上の子が遊びたがっても理由をつけて遊んであげない、で結局、私と母で赤ちゃん&上の子の面倒をみています。
食事、おやつ、TV等やりたい放題やらせて貰って、何しに一緒に来ているのでしょうか?何もしないのなら、自宅へ帰って欲しいです…。
実家にいる時位、心穏やかにしていたかったのですが、イライラします。
こう思うのは冷たいママなのでしょうか?
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/07/02(Sat) 17:32:39        こびとのママ
タイトル : うちの子も!

■No244に返信(ゆうたさんの記事)多分、脂漏性湿疹じゃないかな?頭にもできた。
一ヶ月健診の際にお薬(塗り薬)もらいました。
1〜2ヶ月の頃はできやすいとお医者さんはおっしゃってました。
すごく一杯でて、パパは驚いていましたが、今ではきれいなお肌になりましたよ。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/06/30(Thu) 09:15:20        かずママ
タイトル : うちの場合は…

おはようございます!
昔の方は乳に梅干しなど塗って離乳したと聞きますが、それは最終手段とし、乳を欲しがりそうな時間に合わせ姉の子と目一杯遊ばせました。
すると楽しさのお陰で徐々に回数が減り、イオン水やお茶を欲しがるようになりました。
姉の子供も離乳で悩んでましたが、同じように遊びに夢中にさせて回数減らしから始めてみたら離乳出来ました。
実行されてるとは思いますが、ただ家で普通に遊ぶくらいだと、お子さんも甘えたくなったり眠たくなったりして乳にたよってしまいそうなので、外に出て思いっきり遊ばせてみてはどうでしょう?ファイト
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/06/09(Thu) 18:43:30        ちこ
タイトル : おめでとうございます☆

ホントにホントにおめでとうo(^-^)oきっとベビちゃんも喜んでますよ♪若いパパ、ママあ〜羨ましいです☆新婚生活楽しんで下さいね。
幸せのおすそわけをもらえて嬉しいです(^O^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/06/08(Wed) 18:07:06        ちこ
タイトル : NO TITLE

ここまで4ヵ月間頑張ってますね☆ベビちゃんもママも元気に過ごしてますか?暑くなってきたし、早く安心して出産にのぞめるようになったらイイですね(^-^)パパさんとの関係はどうですか?産むと決めたからには、お母さんだけには協力的になってもらえるようよく話し合うコトをおすすめします。
自分を産んで育ててくれた人だから、ちゃんと話せば一番の理解者になってくれると思いますよ♪精神的にキツイとつわりも重くなるので、心配で…。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/06/03(Fri) 13:17:14        しゅうママ
タイトル : Re[1]: 子離れと情緒不安定

■No190に返信(しゅうママさんの記事)> 初めて相談させていただきます。
真剣な相談です。
> もうすぐ1歳になる息子がいます。
色々と事情があり子供は1人の予定なんです。
> 率直に言うと、息子のことが可愛くてしょうがないんです。
生まれてから離れたことはないし、親などに預けて出かけたこともありません。
ずっと一緒です。
1歳になったら職場復帰する予定だったのですが、息子との時間が少なくなるのが寂しくて社長からのお誘いを断ってしまいました。
いつかは保育園か幼稚園に行き、小学校へ上がってしまうことが寂しいんです。
想像するだけで涙が出てきます。
成長は嬉しいですが手放したくというか…傍に置いておきたいんです。
母親失格ですよね。
分かってるんですけど、寂しくてしょうがありません。
どうすればこんな不安にならなくなるんでしょうか?成長していくと同時に寂しくなくなっていくもんなんでしょうか?先輩ママさん、寂しくないですか?批判や厳しい意見覚悟での相談です。
ご意見くださいm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/31(Tue) 22:12:42        はるぱぱ
タイトル : Re[3]: 子離れと情緒不安定

娘が保育園に通う時は、もう気持ちの整理が出来ていましたから寂しいというよりはどれだけたくましくなってくれるか楽しみの方が大きかったです。
確かに寂しく思う気持ちはママさんだけでなく我々パパ達も一緒です。
でも大丈夫。
しゅうママさんがおっしゃる通り、今は24時間、息子さんといられる時間を楽しめる時期です。
子供の成長もあっという間ですから、逆に今はしゅうママさんのようにタップリ愛情を注いであげていいと思いますよ。
そうすれば、解き放つ時が来ても、お互いが通じているので安心して行動に移せることと思います。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/31(Tue) 20:58:50        しゅうママ
タイトル : Re[2]: 子離れと情緒不安定

きよちゃんさん、レスありがとうございます。
確かに『子離れ』なんてまだ先の話なんです。
でも、息子が幼稚園や小学校へ行ってしまうのが寂しくて想像するだけで涙が出てしまったりする毎日でした。
情緒不安定なのかもしれませんね(>_<)奥様も同じような心境だったとのことで…やっぱり自然に親も成長していくものなんでしょうかね?友達を連れてくるのなんかは、まだ何年も先な話なので…いまいち想像がつかないんです(汗)。
このまま、ずっと一緒にいられるような感覚にとらわれています、イケナイですね(T_T)うちの息子にも弟か妹を作ってあげられれば、慌しくて依存なんかしてる暇なくなるんでしょうね(^_^;)羨ましいです。
自然に成長していけるのなら、ゆっくり待ちたいです。
先輩パパさんからの意見、参考になりました!
ありがとうございますm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/31(Tue) 17:24:26        しゅうママ
タイトル : Re[2]: 子離れと情緒不安定

はるぱぱさん、レスありがとうございます。
一歩踏み出せば変わる…いつかは踏み出さなきゃいけないですね!
立派な素敵な大人になってほしいという思いもあるのに、私が外に出してあげなきゃ本当に『井の中の蛙』ですね。
娘さんが保育園に通われているとのことですが、最初は寂しくなかったですか?今はまだ離れる覚悟が出来ていないのですが、幼稚園などに入る歳になれば大丈夫なものですかね!?こんな気持ちになってるのは私だけじゃなかたんですね。
他のママさんもこんな気持ちなんだな〜と思うと、少し気分が楽になりました。
みなさん、きちんと保育園や幼稚園、小学校、中学校と徐々に子離れしていってますもんね!
今は24時間、息子といられる時間を楽しめる唯一の時期ですよね☆先の寂しさなんか考えてる暇ないですね、子供の成長はあっという間ですから(>_<)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/31(Tue) 12:42:14        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: 子離れと情緒不安定

しゅうママさんはじめまして。
3歳の娘がいるはるぱぱと申します。
もうすぐ1歳になるということで日々可愛くなっていく時期ですし、心の底から愛しているんだなと思い、幸せを感じます。
それと同時に、数年前の自分のことも思い出しました。
私も娘が可愛くてしかたがないですし、生まれてすぐに風呂に入れながら「こんなに可愛いのに何年かすれば他の男に取られちゃうんだなぁ。
」「あと、何回正月を迎えたら旅立ってしまうのだろう・・・」と、これからの育児はさておき、思い悩んだものです(笑)そして、2歳から保育園に入れています。
最初は今だけが一緒にいてあげられる時期だからと躊躇したこともありましたが、今なら自信をもって言えます。
子供を外に解き放ってあげるべきです。
我が家は保育園に入れて大正解でした。
毎日新しい環境で新しいことを吸収して成長していく姿は今よりもっと愛せる要素が増えるはずです。
”井の中の蛙”ではなく”可愛い子には旅をさせよ”です。
勇気をもって行動に移してみてください。
きっと親と息子さんが間違いなく共に成長し、共に喜びを分かち合う世界が広がります。
多くのママさんがしゅうママさんと同じ不安を持っていたはずです。
でも、私も含めて一歩踏み出せば変わるんです。
頑張ってください。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/31(Tue) 10:32:07        しゅうママ
タイトル : NO TITLE

レスありがとうございます。
読んでいて涙が出てきました。
そうですよね、私も子供と一緒に成長していかなきゃいけないですよね!
『今はまだ全然子離れの時期じゃないから大丈夫』と自分に言い聞かせながら子育てしてきました。
いつかは子供も友達同士で遊んだりしたいし、やっぱり保育園や幼稚園で同い年のお友達と遊んだり学んだりすることも大切なんですよね…。
寂しくても、私の成長の第1歩でもあるんですね(>_<)今は私が息子に依存している状態です。
私の気持ちが分かっているかのように、うちの息子は私に対して甘えん坊なんです。
このままでは息子も私に依存してしまいますよね!?大変参考になりましたm(__)m駄目な母親だとお叱りをいただくかと思っていたので、暖かい言葉でアドバイスを頂いてすごく嬉しいです!
本当にありがとうございます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/30(Mon) 18:01:27        しゅうママ
タイトル : 子離れと情緒不安定

初めて相談させていただきます。
真剣な相談です。
もうすぐ1歳になる息子がいます。
色々と事情があり子供は1人の予定なんです。
率直に言うと、息子のことが可愛くてしょうがないんです。
生まれてから離れたことはないし、親などに預けて出かけたこともありません。
ずっと一緒です。
1歳になったら職場復帰する予定だったのですが、息子との時間が少なくなるのが寂しくて社長からのお誘いを断ってしまいました。
いつかは保育園か幼稚園に行き、小学校へ上がってしまうことが寂しいんです。
想像するだけで涙が出てきます。
成長は嬉しいですが手放したくというか…傍に置いておきたいんです。
母親失格ですよね。
分かってるんですけど、寂しくてしょうがありません。
どうすればこんな不安にならなくなるんでしょうか?成長していくと同時に寂しくなくなっていくもんなんでしょうか?先輩ママさん、寂しくないですか?批判や厳しい意見覚悟での相談です。
ご意見くださいm(__)m
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/28(Sat) 14:09:54        ちこ
タイトル : 家族で過ごす時間

はじめまして(^-^)お仕事楽しく頑張ってらっしゃるんですね。
その充実感で、家に帰ってもパパは生き生きして輝いてるってママも子供さんも思ってくれてるのなら、仕事変えてと言えないんじゃないかと思ったんです。
家に帰った時疲れ切ってませんか?ママさんはもっと会話をゆっくりする時間が欲しいとか、子供と遊ぶ時間を作って欲しいとかいう気持ちもあり、パパさんの疲れてる姿を見ると心配になる気持ちもあるんだと思います。
ママさんとゆっくり会話する時間を増やしてみてはどうでしょう?やっぱり子供を育てるのは親である二人なので★
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/25(Wed) 09:34:53        ゆり
タイトル : そうですよね!

きよちゃんさん、かずママさん、ありがとうございます^^なんだか少し気が楽になりました!
普段は亭主関白なうちなんですが、無理なものは無理なんだとわかってもらって、そのかわり出来ることを精一杯やろうと思います。
原因には旦那の知識不足もあるんだろうし、本や話し合いでわかってもらって、二人子供が出来るってことを自覚してもらい協力も促していかなくちゃ!
ですね。
頑張ります!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/25(Wed) 01:51:07        かずママ
タイトル : 大変そう(^^;)

こんばんは^^ 私は3歳の男の子と妊娠5ヶ月のママです つかまり立ちをした頃はいろんな物を口にしそうだし、想像もつかないような行動をとるので目が離せませんでした。
私はなるべく寝てる間に家事を済ませてました。
けどなかなか寝てくれない時は、側で歩行器に乗せてたりしました^-^ 後は旦那様に育児&妊婦の大変さをわかってもらう事が大事かな? 友達が大変さなどをわかってもらう為にたまごクラブをトイレに置いてたら、自然に読んで育児に熱心に参加してくれたって言ってたので、私もやってみたら効果大でしたよ(^^)v 後3ヶ月頑張って下さいね
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/21(Sat) 14:01:31        きよちゃん
タイトル : Re[1]: ご相談です。

もうすぐパパさん、こんにちわ。
身を削って、我が子をお腹の中で育てている女性に比べて、男性が実感もてないのはある意味仕方のないことです(ママ達に怒られるかな 汗)なので、ムリして実感をもとうとはせず、生まれてくる我が子を純粋に楽しみにすればいいのでは?僕には2人の子供がいますが、学校へ上がるようになって、それなりに会話できるようになった今、やっと実感もてた?感じです(汗)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/21(Sat) 00:41:40        カズママ
タイトル : 参考になるかな?

初めてましてm(__)m 男性なら産まれるまで実感わかないのもしょうがないと思います。
私の主人も多分同じだったと思います。
病院の検診に一度だけついてきてくれたことがあり、動く赤ちゃんのエコー画像を直接見て、初めて感動し少し実感出来たみたいです。
しかし産まれて手に抱けるまでは難しいと思います。
主人は手で抱いた時涙目で震えてたみたいです。
その時実感出来たんじゃないでしょうか。
不安でいっぱいの奥様には、優しい言葉や、自分はこれだけ産まれてくる事を楽しみにしてるんだよって事を言葉で表してあげるのが何よりだと思います(^-^)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/13(Fri) 22:01:15        もうすぐママ
タイトル : ありがとうございました

ご意見を聞いて、すごく気持ちが楽になりました(^^)産まれてからのんびり気長に様子を見たいと思います。
元々やさしい人で子ども好きなんできっと自覚してくれると信じることにします。
立ち会いはなるべくしてもらえるように話し合ってみます。
レスくださった方、ありがとうございましたm(__)m
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/13(Fri) 09:25:40        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 親になる実感がないと言われました…

もうすぐママさん、おはようございます。
19おやじさんが言っているように、男ってそんなもんですよ(汗)僕自身、当時学生ではありませんでしたが、実感が湧かないという意味では、ご主人と同じでした。
現在、僕の子供は小学1年と5才なのですが、普通に子供達と会話し、その会話の中で「お父さん」と言われた時に、「自分はお父さんなんだな〜」などと、やっと感じはじめた次第です。

ただ、やはり常日頃の子供との関わり合いは、非常に大切です。
ある程度大きくなって、いきなり一緒に暮らすことになり、子供から「お父さん」と呼ばれたとしても、なかなか実感が湧かないかもしれません。
なので、出産に立ち会わせる云々というより、これから先、一緒に暮らすのは急には難しいとしても、いかにご主人が、もうすぐママさん・生まれてくる赤ちゃんと関われるかが問題なんでしょうね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/13(Fri) 03:07:29        もうすぐママ
タイトル : 親になる実感がないと言われました…

旦那が学生なんですが、経済的な事情で、妊娠3ヶ月のときにわたしは実家に戻りバラバラで暮らしています。
旦那に全く親になる実感が湧かないと言われました。
旦那が学生でありまだ若いことに加え、バラバラで暮らしているせいだと思います。
せめて出産時には立ち会わせたいと思いましたが、授業がどうしても休めないそうで来れるかわからないと言われました。
いずれは一緒に暮らす予定ですが、そんな旦那に実感なく自覚がない状態でうまくやっていけるのか不安でたまりません。
なるべく早く一緒に暮らすことにしても、経済的にしっかりした状態で生活できないので、返ってうまくいかなくなることも考えられるので悩むところです…。
他の人のご意見、参考にしたいので、ぜひお聞かせくださいm(__)m
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/05(Thu) 10:00:28        こりちゃん
タイトル : Re[1]: 旦那について

■No105に返信(ここさんの記事)4月で3歳になった息子がいます。
うちのだんなも 出産入院中は毎日病院に来てくれたしその間の洗濯物も私の下着までしてくれていました。
退院後1ヶ月実家に居て 2ヶ月目から家族の生活が始まりました。
妊娠前から「必ず同じ部屋で寝る」というのが我が家のルールでした。
喧嘩をしても同じ部屋で寝る!
そうすれば朝にはなんとなく仲直りできていました。
でもベビの夜中の授乳やおむつがえ、寝ぐずりで泣き出したりすると「ったく!
」「っち!
」って寝返りして背中を向けたんです。
ショックでした。
「私一人の子じゃない!
半分はあなたの子なのに!
」と。
それが何回かあった ある日に「舌打ちして背中向けるのやめてよ!
」って言ったんです。
そうしたら「?え?なに?何のこと?」って。
無意識だったようです。
やっぱりはるぱぱさんがおっしゃるように「男性には無理」なのかも。
でも、無意識であっても舌打ち&背中を向ける寝返りは気持ちのいいものではないので 出来れば見たくはないかも…。
ここさんもしばらくは別の部屋で寝たほうが気持ちが楽かもしれませんよ。
私のママ友はほとんどの人が別々の部屋で寝てます。
そのほうが朝方やっと落ち着いて寝たと思ったら出勤のパパさんが起きるから起こされた なんていう雑音も気にしないでいいしね。
いいほうに考えてくださいね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/04(Wed) 22:27:20        はるぱぱ
タイトル : Re[3]: パパの事

少し事情はわかりました。
この内容で私なりに理解できる範囲でお話ししますね。
まず、”自分の為に”夢をあきらめるのではなく、”家族の為に”夢をあきらめるんですよね?育児もきちんとしたいし、家族(旦那様)と疎遠になってしまう日々が嫌だから会社員を続けることにしたんですよね?子供も育てながら、自分の夢も追いかけられるという環境にあれば一番幸せなことですが、なかなかうまくいかないのが現実だと思います。
逆に、旦那様も(どのような方か詳しくも知らないで言っているので恐縮ですが^^;)転職をすることで自分の方向性を確立していっているのではないでしょうか?どのような仕事を目指しているのかはわかりませんが”家族の事は考えず”転職しているのですか?転職することはすごく勇気のいることです。
家族がいればなお更です。
私も転職経験があります。
当時、私は婚約者がいまして結婚してしっかりと支えていく為にもと考え、転職を決断しました。
職を失う不安と彼女がついてきてくれるか不安との葛藤でしたが当時は、逆に彼女の為にも今の職場ではダメだと思って決意したものでした。
旦那様は自分本位で転職されているのですか?そういうことであればおきなさんの気持ちも理解できますが。

おきなさんは、自分の幸せをアルバイトだけでなく家族(子供)にも見つけたいと思ったんですよね?それはそれで問題ないと思います。
そして、おきなさんにとって三人目が”夢”の代わりになりえるのだったらいいよとのことだったんですよね?ただ、やはり私の想像していた通り”しつこくうるさいからとりあえずいいって言った”だったのですね。

旦那様が昔気質(?)の方で育児にも積極的ではないということは判りましたがやはりおきなさんが一番旦那様を知っておられるのですから、”もしかしたらこういうパターンに陥るかも”とは思いませんでしたか?私の場合(私個人の意見ですが)親が違わない限り、”『本当の親』に愛されない子供”っていうのは考えられません。
おきなさんの言うとおり、自分を愛してくれない親と一緒にいることは、お腹の子供の幸せにつながるとは思えません。
しかし、まだその子供は産まれてませんよね。
二人のお子さんに対してはどうですか?旦那様はお子さん達を愛しているようには見えませんか?まったくの自分勝手で夢を追い求め、好き勝ってに転職し、子供達とも遊ばず処置のほどこしようがありませんか?”他の二人同様に愛してくれたら”とおっしゃっているということは、今のお子さん達には愛情を注いでいるのですよね?旦那様は”あ〜、もう嫌って言ったのに一時の気の迷いでOK出しちゃったけどやっぱり嫌だよなぁ〜。
ったくどうすんだよ三人目なんか作っちゃって!
めんどくせぇなぁ!
うっとうしい!
”と(旦那様になりきって想像で発言してみたので暴言をお許しください)イラついて「三人目産まれても知らね〜からな!
」といった感覚で”それは無理”とおっしゃっているのではないですか?二人のお子さんを愛しているのであれば子供嫌いではないんですよね?でしたら、三人目が産まれる前から”この子はもう愛されないんだ”と決めるのは少し早いのではないですか?よく”こんな男のつくった子供なんて見たくも無いわ!
と言っていたお嫁さんの両親が、実際に産まれてみるとすごくいとおしく可愛がってくれることって(ドラマの見すぎですね^^;)ありますよね?産まれてみたらコロッと変わるかもしれませんよ。
”私のワガママ(本意でないにしろ)で三人目できちゃったけど、私も頑張るしあなたのこと信じているから”と言ってみたらどうでしょうか。
”あなたは本意じゃなかったのよね”ということを認めてあげれば、旦那様の気持ちが少しおちつくかもしれませんよ。
(俺の気持ちは判ってもらえたってことで)そして不平不満を言わず(かなり辛いかもしれませんが)頑張って産んでみたらどうですか?(産みの苦しみを知らない立場の私が言うのもおこがましいですが)いざ産まれたら”しょうがねぇな。
産まれたものはしかたねぇから、たっぷり愛情そそいでやるよ”ってことにならないですか?私がこんなにしつこく言うのは、”離婚”って簡単にしちゃいけないし口にも出しちゃいけないことだと思うんです。
子供がいればなお更です。
子供は両方いないと絶対にダメなんです。
(これは私の勝手な理論ですが)そう思っているし、そう思いたいです。
旦那様が嫌い。
一緒にいるのも嫌だ。
子供たちも嫌っているし、いつも不安に思っている。
というのであれば仕方ありません。
おきなさんの人生ですから自分達の幸せになれる道を選択してください。
でも、それは最後の選択です。

離婚はいつでもできます。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/04(Wed) 00:26:57        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: 旦那について

初めまして。
この文章から想像すると、まさに私のパターンと同じです。
^^旦那さんは、奥様もベビさんもとっても愛していると思いますよ。
但し、朝の五時起きですよね。
本音でいうと”夜だけはなんとか寝かせて欲しい”と思ってます。
私もそうでした。
寝不足での仕事が嫌でしたから。
^^;一度も飲みにいかないで一緒に泊まってくれたり、いい旦那さんだと思いますよ。
私も、喧嘩してまで”もう嫌じゃあ!
”と別の部屋に寝たもんです(笑)なんと一年近くも・・・。
ただし、私の場合はいざ一緒に寝てみたら以外に泣き声にも起きることなく爆睡していて、別々に寝ようが関係ないことがわかりました。
”ここさんより世話しない”といってもまったくしないわけではないんですよね?別々に寝る人って(特に最初の頃は)結構普通にいますよ。
全然恥ずかしくないです。
一緒に寝たがらないパパは多いです(笑)ママは本当にすごいんです。
子供がちょっと声だしたり変な動きをしてもすぐに眼を開けて子供の方を確認するし、1時間以上も抱っこしながら子供を何度も寝かしつけることができます。
パパはできません。
やりたくても出来ません。
ベビが受け入れてくれないんです。
ベビは泣き止みません。
パパってかなり無力です。
最後の砦はやっぱりママです。
ママじゃないとダメなことってあるんです。
パパは自分の無力を痛感してガックリくるんです(笑)ベビの事はきっと愛しています。
でも、”ベビはパパのことどれだけ愛してくれているんだい?””ママの方がいいんじゃないのかい?”と不安にも思っています。
ここさんは別にわがままではないですよ。
ちょっと心配しすぎと一緒に寝ないのを気にしすぎなだけです(笑)そんな気がします。

^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/05/02(Mon) 11:30:54        みーちゃんママ
タイトル : ママ友募集

栃木に住んでるママです!
子供は今年の6月で1歳になる♀です!
気軽に色々話が出来ればいいなと思います!
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/04/25(Mon) 12:47:42        ママ
タイトル : ごもっともです。

甘かったと思います。
人生うまくいくのは凄いマレなんですね。
あばたもえくぼ。
惚れたら負けですね。
力強く生きて行くしかないですね。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/04/23(Sat) 07:32:07        ママ
タイトル : 別れの予感

2005/04/23(Sat) 07:39:33 編集(投稿者)妊娠8ヵ月未入籍です。
今別れようか悩んでます。
パパとは知り合って間もなく妊娠発覚。
凄い好きだったし、苦労しても産もうと決意しました。
元カノに借金があるのは知ってました。
パチンコ狂のパパは生活できるお金残さずに使ってしまいます。
しかし元カノへの返済はあいつにも生活があるんやときちんと払い、いつも心配してあげてます。
返済は当たり前の事ですが、出産準備何一つできていないこの状態で、パチンコで使う上、元カノの肩を持つのは正直たまりません。
パパはまだその人忘れてません。
未練があり、この前も嘘ついて会ってました。
人一倍嫉妬深いし。
元カノをかばう言葉を聞くと裏切られてる気がします。
最近優しさもなく愛されていないとつくづく思い、辛くて…別れようと思ったんですが、頼れる身内もいないし、子供の父親だし、と悩みます。
このままでは幸せな家庭作れない気がしてます。
話し合いにも応じずいつも悩み事、考え事で寝れません。
愛じゃなく情だけのような…私だけなら別れていると思いますが、子供の事を考えると凄い悩みます。
このまま我慢して愛の無い生活続けるのか、子供と頑張って行くのか、どうすればいいでしょうか。
今だに住むところも用意できず、パパの実家に置いてもらってます。
妊娠後期にもかかわらず、他の弟などの家事はほとんど私ですし、正直疲れました。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/04/18(Mon) 17:12:23        きよちゃん
タイトル : Re[1]: 彼女の子の事なんですが…

けんさん、こんにちわ。
泣くたびに『ママの事嫌い』と言います。
それでもすぐ抱っこをするのがいいんでしょうか?ほったらかしにしたほうがいい場合もあると思うんですが、どうなんでしょう?私が厳しいですか?ほったらかすのは、親と対等に近いくらい、自分の欲求を訴えることができてからで十分のような気がします。
そのくらいになると、ほったらかすほうがいい場合もありますので。
子供さんは、まだ2才過ぎ。
自分の欲求がなにかが分からないまま、本能のような部分で、泣いて訴えることしかできません。
なので、受け止めてあげる(抱いてやる)必要があるように思います。
自分で訴えを消化できないのでね。
目一杯、親に甘えることができた子供は、将来、自立しやすいと言います。
甘やかしてるように見えるようですが、ここはひとつ、おおらかに見守ってやればいいのでは?
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/04/05(Tue) 23:34:22        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: 次男の事�A

夜泣きがつらそうですね。
子供は”泣くのが仕事”ですから。
^^;言葉がわかれば早いんですけど、なかなかわかってあげられないですから余計に赤ちゃんも泣きが激しくなるんでしょうかね。
日中の刺激的なことが原因になっている場合もありますしこの時期はどの赤ちゃんも夜泣きはお決まりのようですし。
でも、泣いている子供を抱いてあげられるのはママしかいないんですよね。
ママが見捨てたらおしまいですから。
足の裏をツボのようにソフトに5分ぐらい押してあげると夜泣きに効く、なんておまじないのようなことを聞いた事があります。
ダメもとで試してみたらいかがですか?頑張ってください。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/04/05(Tue) 23:20:09        はるぱぱ
タイトル : Re[2]: そうですよね…

ママは子供を間違いなく誰よりも愛してます。
ママとはそういうものです。
その子供を愛せなければ、子供は間違いなく不幸になります。
子供が不幸になるということはママも不幸になるということです。
ですから、ママを幸せにするということは子供も幸せにならないとダメなんです。
それだけは絶対に譲れないラインなんです。
それが彼女の一番幸せな条件なんですよ。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/29(Tue) 13:02:24        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: もっと育児参加しておけばよかった…。

■No53に返信(お父さんさんの記事)  はじめまして、私は三歳の娘がいるパパです。
間違いなく、ママの方が好かれています。
これは育児に一生懸命参加していても同じです。
でもそれとは別に、一切育児に参加してこなかったのは、やはり反省されているとおりだと思います。
 当然、妻のストレスも爆発寸前。
「いいわねぇ、あなたは寝たいときに寝れて、飲みにいきたいときにいけて」と毎日愚痴られています。
奥様を一日自由にしてあげて、かわりに子供の面倒を見たら実感できますよ。
育児って本当に大変で体力だけでなく精神的にすごくストレスがたまるんです。
逆にそれを体験すれば奥様がどれだけ毎日頑張っているかがわかりますよ。
個人的には会社にいって仕事している方がずっと楽です。
 しかし、このままじゃダメだということに気がついたのですからまだまだ大丈夫です。
仕事はパパ、家事はママがしているなら育児は当然両方の仕事です。
”仕事”ではなく、子供を愛しているなら面倒を見るのが自然体です。
 奥様の辛い部分を聞いてあげて代われる部分は代わってあげましょう。
少しでも早く沢山寝かしてあげたいのでしたら、晩御飯の後の食器洗いなどはやってあげましょう。
私もやってますが、毎日の皿洗いだけでも結構面倒で大変ですよ。
子供はこのぐらいの時期は自分でやりたがったり、ママが一番好きだったりパパにはとても辛い時期でもありますが、気長に頑張ってください。
^^
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/28(Mon) 02:28:35        お父さん
タイトル : もっと育児参加しておけばよかった…。

2005/03/28(Mon) 02:32:18 編集(投稿者)2005/03/28(Mon) 02:30:08 編集(投稿者)初めてメールします。
1歳8ヶ月の子供を持つ33歳の父親です。
仕事の忙しさにかまけていたら、子供が一切、私の抱っこをされたがらず…どこにいくときも寝るときもどんなときも「ママママ」というばかり…。
この1年8ヶ月もの間、正直まともに子育てに参加してませんでした。
甘えていました。
当然、妻のストレスも爆発寸前。
「いいわねぇ、あなたは寝たいときに寝れて、飲みにいきたいときにいけて」と毎日愚痴られています。
自分の心のなかでは「俺だって…」という気持ちが出てきてしまい、最近は件kなばかり。
ダメなのはよくわかっているんですけどね…。
夫失格なんです。
ホントに。
このままだと夫婦関係にもいいことはないし、父親として子育ての事で相談できるところもなく、メールしてみた次第です。
何とか、時間の許す限り子供の面倒を見て、子供から妻を解放してあげたい…それがうまく出来ず月日ばかりが経っていきます。
どなたか、よきアドバイスをして頂けると幸いです。
とにかく夜寝かしてあげたいのと、昼間1時間でも変わりに面倒していられるようになりたいです。
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/24(Thu) 17:28:04        トシパパ
タイトル : Re[2]: NO TITLE

>えいのママさんありがとうございます。
早速サイトを見てみます。
ありがとうございました☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/22(Tue) 18:07:50        えいのママ
タイトル : NO TITLE

こんにちは、『ベネッセのしまじろう』がオススメです。
入会しないといけないですが、ビデオとか子供はハマりますよ!
1度サイトを検索してみてね☆
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/22(Tue) 01:09:09        やす
タイトル : Re[2]: すぐイライラ

うちは2歳7ヶ月の少し成長の遅い息子がいます!
毎日イライラして頭もいたくなり、こっちが泣いてしまうこともシバシバ・・・!
おもちゃは直さないときは捨てるよ〜って言っって袋をみせたら、直します!
毎回してるとそう言わないと直さなくなるので・・・ママがお片づけするわな〜って言うと率先してしてくれます!
とにかく、最近はあきらめもあり・・・日中はおもちゃは散らかしっぱなしです!
夕飯前にいっしょも片付けるように心がけています!
子供はクドクドいわれるより、あっさりされる方が聞き分け良いように思えてきました!
人それぞれ違うから、なんともいえないけども・・・!
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/14(Mon) 12:03:01        月光
タイトル : Re[1]: パパさん・ママさんに質問です(^ε^)

8月出産ですか。
おめでとうございます。
ちょうど、禁煙出来たと感じる頃ですね。
職場や居酒屋で友人、知人から1本だけと勧められて吸ってしまうと、元の木阿弥だそうです。
禁断症状も無くなってる頃なので、安心して1本だけなら大丈夫と思わなければ問題ないと思います。
禁煙する気が無い者が言っても説得力ないけど。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/12(Sat) 12:46:01        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: パパさん・ママさんに質問です(^ε^)

■No31に返信(кдzuパパさんの記事)> 8月予定日ですヽ(゚д゚)ノできたとゎかった日に二人でタバコ辞めたんですが,産まれたらまたすってしまぃますかね?> みなさんゎどぅでしたぁ??kazuさん。
吸っちゃダメです!
(笑)特にママさん!
百害あって一利なし。
このまま止めてしまいましょう!
チューする時に嫌がられますよぉ〜(笑)たばこを吸わない”はるぱぱ”でした。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/11(Fri) 23:19:33        кдzuパパ
タイトル : パパさん・ママさんに質問です(^ε^)

8月予定日ですヽ(゚д゚)ノできたとゎかった日に二人でタバコ辞めたんですが,産まれたらまたすってしまぃますかね?みなさんゎどぅでしたぁ??
関連する記事を見る(この記事は親記事です)
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/04(Fri) 13:22:22        はるぱぱ
タイトル : Re[1]: 喫煙について

■No12に返信(桜ままさんの記事)恐怖心ついでにもう一つ。
ハツカネズミにタバコ一本口元に装着し、そのまま吸わせると一本終わるころには死にます。
そのぐらいすごいもの吸ってます。
^^;特に子供にとっては”毒”以外のなにものでもありません。
ネットでいろんなタバコの害のページを見せてはいかがでしょうか。
ママさん頑張って。
^^私ですか?わたしはきよちゃんに禁煙を勧めているおせっかいパパです(笑)
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する
   
2005/03/04(Fri) 11:08:06        きよちゃん
タイトル : Re[3]: わかってくれない

相手(ご主人)はもう子供じゃないし、それなりの我があるので、分かってもらえるように変えようとするのは難しいように思えます。
小さなお子さんを抱え、協力的でないご主人に悩み・・・sachさん自身、辛さ倍増って感じですよね?いっそのこと、お子さんとだけ向き合ってはいかがでしょうか。
この際、ご主人は後回しで。
なにか、問題から逃避してるように思えるかもしれませんが、いつもいつもすべてにおいて全力で向き合うのではなく、時には逃げることも育児では必要ですよ。
まずは、ママが笑顔でないとね。
逃げても、今しばらくは辛いかもしれないけど、子供が大きくなるにつれて、変わっていくご主人もいます。
そう考えて、「この人はこんな人なんだなぁ」とノンビリ構えつつ、ご主人が変わっていくのを期待しましょう。
親記事に移動
パパとママの悩み事相談室に移動する



このページを携帯で見る
育児パパとママの悩み事相談(新米パパの育児大好き:検索:ママ)https://mobile.ikuji.cc/bbs// https://mobile.ikuji.cc/bbs//
新米パパの育児大好き > 育児パパとママの悩み事相談 > 検索 > ママ ママ

イベント・特集 : ランドセル| ベビーカー| マタニティ・ベビー| 出産祝い・内祝い| 保険相談|
マタニティ特集 : 母子手帳| マタニティ水着| マタニティパジャマ| マタニティウェア| 妊婦 マタニティ| マタニティショーツ| マタニティパンツ| マタニティグッズ| マタニティインナー| マタニティアウター| マタニティ下着| マタニティデニム| マタニティワンピース| おしゃれマタニティ| 妊娠線| 出産準備|
ベビー特集 : ベビー(赤ちゃん)知育| ベビー(赤ちゃん)玩具| おしめ、おむつ| ベビーカー| ベビーベッド| ベビー布団| チャイルドシート|
キッズ特集 : キッズおもちゃ| キッズドレス| キッズゲーム| 七・五・三|
| My Ikuji | 検索 | 育児スタイル | 新着情報 | 参加する | 子育て事情 | リンク集 | イベント・特集 | マタニティ特集 | キッズ特集 |ベビー特集 |
当サイトについてリンクについて | お友達に紹介する | スタッフ | サイトマップ | 広告掲載について | よくある質問とその答え | 管理人へ |
| 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 |



パパママ必見!便利グッズ 育児便利グッズ | 離乳食便利グッズ | 子育て便利グッズ |
| 赤ちゃん準備用品 | 産後育児 | 子供服 | 通販 | おもちゃ | アウトドア | その通販 | お祝いギフト | カタログギフト | 役立つグッズ | 便利グッズ | 子育て用品 | ホテル・宿泊施設予約 | マザーズバッグ | 出産内祝い |


赤ちゃん育児と幼児子育ての新米パパの育児大好き赤ちゃん育児と幼児子育ての「新米パパの育児大好き」(イクメン)

文章や画像等の無断転載、無断複製を禁止します。
Copyright:father's angel-父親による妊娠・出産・育児・子育て新米パパの育児大好き(子育て.net)- All rights reserved.